オーブントースターを使って手軽に作れる揚げないミルフィーユハムカツのご紹介です。サクサクの衣に、中のチーズがとろけてハムに絡み、とてもおいしいですよ。ハムとチーズを何層も重ねて作るので、ボリュームも満点!マヨネーズがパン粉をつけるバッター液の役割をしてくれます。ぜひ、作ってみてくださいね。
揚げないのにサクッとおいしい!手軽に作れる“ノンフライ”レシピ5選

4.とろけるチーズ 揚げないミルフィーユ ハムカツ

材料(2人前)
- ロースハム (薄切り)・・・16枚
- スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・3枚
- マヨネーズ・・・大さじ3
-----衣-----
- パン粉・・・50g
- 粉チーズ・・・大さじ3
-----添え物-----
- ベビーリーフ・・・10g
- ミニトマト・・・3個
作り方
1.スライスチーズは4等分に切ります。
2.ロースハム2枚を重ね、1を2枚のせ、同じように2回くり返し、ロースハム2枚を重ねます。同様にもう1組作ります。
3.全体にマヨネーズを塗ります。
4.バットに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、3の全体につけます。
5.アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで両面を5分ずつ焼きます。
6.器に5を盛り付け、ベビーリーフとミニトマトを添えて完成です。
5.お手軽 揚げないフライドポテト
おうちで簡単に作れる揚げないフライドポテトはいかがですか。薄力粉と片栗粉を衣につけることで、外がカリッと揚げたように仕上がりますよ。お好みでケチャップやマヨネーズと一緒にお召し上がりください。大人も子どもも大好きなフライドポテトを、ぜひおうちでも作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- じゃがいも・・・400g
- 水 (さらす用)・・・適量
- (A)薄力粉・・・大さじ1
- (A)片栗粉・・・大さじ1
- サラダ油・・・大さじ2
- 塩・・・ふたつまみ
-----トッピング-----
- ケチャップ・・・大さじ1
- マヨネーズ・・・大さじ1
作り方
準備.じゃがいもは皮をむき芽を取り除いておきます。
1.じゃがいもは1cm幅の拍子切りにします。
2.水を張ったボウルに入れ10分程さらし、ザルにあげキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
3.ボウルに入れ、(A)をまぶします。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を並べ表面に焼き色がつくまで5分程焼きます。
5.弱火にして10分程加熱し、じゃがいもに火が通ったら火から下ろします。
6.器に盛り付け、塩をかけます。トッピングの材料を添えて完成です。
手軽に作れるノンフライレシピを活用しよう!
いかがでしたか。油で揚げないノンフライのコロッケやイカフライ、フライドポテトなどをご紹介しました。揚げる手間がかからないので短時間で作れるのもうれしいですよね。ごはんのおかずやおやつ、おつまみにもおすすめのものばかりなので、ご紹介したレシピを参考に、ぜひお試しくださいね。