最終更新日 2023.4.29

【あるなしクイズ】”中華”にあって”和食”にないものなーんだ?

【あるなしクイズ】”中華”にあって”和食”にないものなーんだ?

あるなしクイズに挑戦!中華は「ある」、和食は「なし」、小麦は「ある」…。さて、「ある」の言葉にかくれているものは何でしょうか。正解発表のあとは、「ある」の中華と「なし」の和食にちなんで、それぞれのおすすめレシピを2つずつご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

中華     和食

小麦     大麦

薬味     香料

ヒントは、「ある」の熟語の1文字目の漢字。1文字目の漢字だけを抜き出して見てみると、何かひらめくかもしれませんよ。

それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは…?

「先頭の漢字が指の名前になっている」ということ!

「中華」は「中」、「小麦」は「小」、「薬味」は「薬」。それぞれに「指」をくっつけると、「中指」「小指」「薬指」となりますね。

中華と和食のレシピをご紹介!

さて、ここからは「ある」と「なし」の言葉にちなんで、中華と和食の献立にぴったりなレシピをそれぞれ2つずつご紹介します。おうちで簡単に作れる餃子や、和食料理の定番である豚の生姜焼きなど、メインとして食卓にあると喜ばれるレシピがそろっていますよ。この機会に、ぜひお試しくださいね。

まずは中華レシピをピックアップ!

1.簡単に作れる 焼き餃子

※クリックすると別のページに遷移します

中華料理の定番ともいえる餃子を、おうちで作ってみませんか?ニラを加えた肉ダネをたっぷり詰めて風味よく仕上げた餃子は、豚ひき肉の旨みが引き立ち、ひと口食べると箸が止まらなくなるおいしさ!ニンニクや生姜、ごま油の香りを効かせているので、ごはんのお供としてだけでなくお酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひ味わってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 餃子の皮・・・17枚
  • 水 (のり用)・・・大さじ1
  • 豚ひき肉・・・100g
  • キャベツ・・・150g
  • ニラ・・・20g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ3
  • お湯・・・50ml

添え物

  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.ニラはみじん切りにします。
2.キャベツはみじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて、全体がなじむまでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べます。蓋をして焼き色がつくまで焼いたら、お湯を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
6.水気がなくなり、中まで火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.ごはんにぴったり回鍋肉

※クリックすると別のページに遷移します

ピリッと辛みを効かせた味つけでごはんが進む!タレに豆板醤と甜麺醤を加えた旨味たっぷりの回鍋肉のご紹介です。甘辛いタレが絡んだ豚バラ肉に食感を残したキャベツがアクセントになり、思わずどんどん食べ進めてしまいますよ。フライパンで具材を炒めたら味つけするだけと、意外と簡単に作れます。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
  • キャベツ・・・300g
  • ピーマン・・・2個

タレ

  • 甜麺醤・・・大さじ2
  • 料理酒・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 豆板醤・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.キャベツはざく切りにします。ピーマンは種とヘタを取り除き、一口大に切ります。
2.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
3.ボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を2分ほど炒めます。
5.豚バラ肉に火が通ったら、1、3を入れ、味がなじむまで中火のまま3分ほど炒め、火から下ろします。
6.器に盛り付けて完成です。

つづいて和食のレシピをご紹介!

3.定番 豚肉の生姜焼き

※クリックすると別のページに遷移します

やわらかい豚ロース肉に、生姜の風味が香る甘辛いタレを絡めて仕上げる生姜焼きは、ごはんや付け合わせのキャベツとも相性ぴったりです。おいしく作るためのポイントとなるのが、肉にまぶした片栗粉。この片栗粉にタレがよく絡み、豚肉への味のりがよくなりますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚ロース (薄切り、6枚)・・・200g
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 片栗粉・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・適量

付け合わせ

  • キャベツ・・・100g
  • ミニトマト・・・4個

作り方

1.キャベツは千切りにします。
2.豚ロースは筋に切りこみを入れ、塩こしょう、片栗粉を全体にまぶします。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて3分程炒めます。
5.火が通り、両面に焼き色が付いたら3を入れ、中火で3分程炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.1、ミニトマトを添えた器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

4.おかずの定番 ほっこり甘い肉じゃが

※クリックすると別のページに遷移します

今日の晩ごはんに、ほんのり甘い味つけがクセになる肉じゃがを作ってみませんか。ホクホクとしたじゃがいもやにんじんにだしの風味と味つけが染みこんで、ついつい後ひくおいしさですよ。豚こま切れ肉以外にも、牛肉などでアレンジするのもおすすめですよ。フライパンひとつで簡単に作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・150g
  • じゃがいも (計200g)・・・2個
  • 玉ねぎ・・・200g
  • にんじん・・・50g
  • しらたき・・・100g
  • さやいんげん (冷凍)・・・4本
  • 水・・・200ml
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1.5
  • サラダ油・・・大さじ1/2

作り方

準備.じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。 にんじんは皮をむいておきます。 しらたきはパッケージの表記通りに下ゆでしておきます。 さやいんげんはパッケージの表記の通りに解凍しておきます。
1.耐熱ボウルにさやいんげんを入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで30秒ほど加熱し、3cm幅の斜め切りにします。
2.じゃがいもは一口大に切ります。
3.玉ねぎは10等分のくし切りにします。にんじんは5mm幅のいちょう切りにします。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、豚こま切れ肉と2を入れて炒めます。豚こま切れ肉の色が変わったら3、しらたき、水、(A)を加え、蓋をして15分ほど煮ます。
5.豚こま切れ肉に火が通り、じゃがいもがやわらかくなったらしょうゆを加え、蓋をして中火で3分ほど煮ます。全体に味がなじんだら1を加えてひと煮立ちさせ、火から下ろします。
6.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

中華や和食のレパートリーを増やそう

いかがでしたか。今回はあるなしクイズと、「ある」と「なし」の言葉にちなんで中華と和食のおすすめレシピをご紹介しました。中華も和食も、定番レシピを知っていると毎日の献立で大活躍しますよ。ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ