最終更新日 2023.3.30

「green pepper」って何…ペッパー?こしょうの一種ではありません!気になる正解は…

「green pepper」って何…ペッパー?こしょうの一種ではありません!気になる正解は…

「Green pepper」は日本語でなんでしょう?ヒントは、ほどよい苦みと食感がおいしいこと!生で食べるとみずみずしく、肉やほかの野菜とも相性がいい、あの野菜ですよ。

おなじみの野菜の英語名を学んだ後は、Green pepperを使った絶品レシピをご紹介します。それでは、さっそく答えと解説をみてみましょう!

緑のコショウ・・・?答えはコレ!

正解は「ピーマン」です!

ピーマンは献立に重宝する、食卓ではおなじみの野菜ですよね。ほどよい苦みと食感がおいしく、肉や野菜と調理してメインデッシュにしても、和え物などの副菜としても活躍します。

「Green pepper」は直訳すると「緑色の唐辛子」。ピーマン自体は辛くないのに、なぜ名前に「pepper」が入っているのでしょうか?それは、ピーマンが唐辛子から辛みをなくすように品種改良されたからなんです。ちなみに、「ピーマン」「パプリカ」はベルの形に見えることから「bell pepper」とも表せるそう。区別するときは、唐辛子は「hot pepper」、ピーマンは「green sweet pepper」、パプリカは「red sweet pepper」などと呼び分けるようですよ。

いろいろな食べ方で、ピーマンのおいしさを引き出そう!

ピーマンの英語名を覚えたところで、早速今夜から試したいピーマンのおすすめレシピをご紹介します。晩ごはんのおかずにぴったりなピーマンの肉詰めから、副菜やおつまみにうれしいピーマンの簡単煮浸し、ツナを和えたやみつき無限ピーマンなど、用途に合わせたレシピを取りそろえました。ぜひご覧くださいね。

1.甘酢ソースのピーマンの肉詰め

※クリックすると別のページに遷移します

甘酢ソースでいただく、ピーマンの肉詰めレシピをご紹介します。輪切りにしたピーマンに肉を詰めることで、パクパクと食べ進めやすい大きさに仕上げました。甘酢あんは肉詰めを焼いた後のフライパンで作るので、豚肉の旨味を余すことなく味わえます。ピーマンの苦みと、ケチャップ、砂糖、酢で作った甘酸っぱいあんは相性抜群ですよ。普段のピーマンの肉詰めとはちょっと違った味わいをお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン・・・3個
  • 豚ひき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・80g
  • (A)卵 (Mサイズ)・・・1個
  • (A)パン粉・・・大さじ2
  • (A)牛乳・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1

-----甘酢あん-----

  • ケチャップ・・・大さじ3
  • 酢・・・大さじ3
  • 砂糖・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 水・・・50ml
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方
1.ピーマンはヘタを切り、種を取り出し、横に3等分に切ります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。耐熱容器に入れてラップをかけ、500Wの電子レンジでしんなりするまで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、2、(A)を入れて、粘り気が出るまでよく捏ねます。
4.バットに薄力粉、1を入れてよく絡め、余分な粉を落とし、3を詰めます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れて焼きます。
6.焼き色がついたら料理酒を加え、蓋をして中火で3分程蒸し焼きにし、中に火が通ったら取り出します。
7.同じフライパンに甘酢あんの材料を入れて中火でひと煮立ちさせます。水溶き片栗粉を加えて、かき混ぜながら加熱し、とろみがついたら火から下ろします。
8.お皿に6を盛り付け、7をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.種ごとピーマンの簡単煮浸し

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジでお手軽に、ピーマンの種ごと煮浸しを作ってみませんか?ピーマンに少し切り込みを入れ、調味料に漬けて電子レンジで加熱するだけ。調理時間わずか10分でパパッと完成しますよ。生姜とごま油の香りが食欲をそそり、めんつゆの旨みで間違いないおいしさです。家にある食材で簡単に晩酌のお供を用意したいときに重宝するレシピです。

材料(2人前)

  • ピーマン・・・4個
  • 水・・・60ml
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・50ml
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・小さじ1/2
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方
1.ピーマンは3ヶ所ほど切り込みを入れます。
2.耐熱ボウルに水、(A)を入れて混ぜ合わせ、1を加え、ラップをかけて600Wの電子レンジで5分ほど加熱します。
3.ピーマンに火が通り全体に味がなじんだら器に盛り付け、糸唐辛子をのせてできあがりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3. ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン

※クリックすると別のページに遷移します

ツナの水煮缶を和えて作る、やみつき無限ピーマンです。ピーマンはさっと湯通しすると甘みが増し、シャキシャキと食感もよく仕上がります。味つけはめんつゆのみとシンプルですが、ツナの旨味に、ごま油とニンニクが加わってやみつき必至ですよ。あと一品ほしいときにもってこいなので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方
準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に1を入れ中火で30秒程ピーマンがしんなりするまでゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、2、ツナ水煮を入れ和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。

ピーマンでごはんもお酒もすすむ!

いかがでしたか?今回は、ピーマンの英語表現と、ピーマンの主菜、副菜レシピをご紹介しました。生で食べるとみずみずしく、火を通すとくたっとして食材や調味料の旨味が染みておいしいピーマン。常備しているご家庭も多い野菜なので、メインのおかずやあと一品がほしいときに、ぜひ今回のレシピをお役立てくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ