最終更新日 2024.3.5

「作らないと損!」余りがちな乾物が大活躍の“やみつきおにぎり”レシピ5選

「作らないと損!」余りがちな乾物が大活躍の“やみつきおにぎり”レシピ5選

ぱぱっと作れて片手で食べられる「おにぎり」は、朝ごはんやランチなどさまざまな場面で活躍しますよね。これからおいしい新米が出回る時期ですので、味のバリエーションを増やせば、その分楽しみも広がります。

そこで今回は、乾物をごはんに混ぜ込んだ旨味たっぷりのおにぎりレシピをご紹介します。定番の塩昆布やおかかのアレンジレシピ、桜えびや干ししいたけなど余りがちな乾物を活用したレシピをピックアップしました。すぐに試してみたくなるものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.桜えびとあおのりのおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

桜えびのピンク色が目に鮮やかで、華やかな雰囲気のおにぎりをご紹介します。材料を入れて混ぜるだけですが、香ばしい桜えびと風味豊かな青のりが相性抜群!手が止まらないおいしさですよ。あっさりとした味わいでいろいろなおかずに合わせやすいので、朝ごはんやランチに作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ごはん・・・300g
  • 桜エビ・・・5g
  • 白いりごま・・・小さじ1
  • 青のり・・・小さじ1/2
  • 塩・・・ふたつまみ

作り方

1.ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせます。
2.4等分にしてラップに包み、三角形に握ります。
3.ラップを外し、お皿に盛り付けて完成です。

2.お弁当に 塩昆布おにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

おにぎりの定番「塩昆布」にひと工夫!ごま油と白いりごまを使って、ごまの風味を存分に楽しめるおにぎりに仕上げました。ごま油を加えることでごはんがコーティングされてパサつきにくく、冷めてもおいしいですよ。油分が多すぎるとまとまりにくくなるので、量を調整しながら加えてくださいね。

材料(2個分)

  • ごはん・・・200g
  • (A)塩昆布・・・10g
  • (A)ごま油・・・大さじ1/2
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • 白いりごま・・・小さじ2

作り方

1.ボウルに、ごはんと(A)を入れ、混ぜます。
2.2等分にし、三角形に握ります。
3.2の周りに白入いりごまをつけて完成です。

3.おかかおむすび

※クリックすると別のページに遷移します

こちらもおにぎりの定番「おかか」ですが、マヨネーズを加えてコクをプラスしています。香ばしいしょうゆの風味と小ねぎの爽やかな香りがアクセントになり、やみつき必至のおいしさです。手軽に作れるおかかおにぎりのバリエーションを増やしたい方におすすめなので、ぜひお試しくださいね。

材料(4個分)

  • ごはん・・・300g
  • かつお節・・・2g
  • 小ねぎ (小口切り) ・・・5g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1

作り方

1.ボウルにごはん、かつお節、小ねぎ、(A)を入れて、よく混ぜ合わせます。
2.全体に味がなじんだら、4等分にしてラップに包み、三角形に握ります。
3.ラップを外し、器に盛り付けて完成です。

4.豆板醤でピリ辛 ゴマおかかおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

ちょっと変わり種のおにぎりを試してみたい方にはこちらのレシピがおすすめ!おかかおにぎりをアレンジしてピリッと辛い豆板醤を効かせた、食べ応えのある一品のご紹介です。いりごまの香ばしさとかつお節の風味、豆板醤の辛味が絶妙にマッチして、クセになる味わい。しっかりとした味つけなので、お酒の締めにもおすすめですよ。

材料(2個分)

  • ごはん・・・200g
  • (A)かつお節・・・4g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • のり (10×18cm) ・・・1枚

作り方

1.ボウルにごはんと(A)を入れ、均一に混ぜます。
2.2等分にして、ラップで包み、三角形に握ります。
3.のりを半分に切り、2に巻きます。器に盛り付けて完成です。

5.しいたけと紅しょうがの混ぜおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

旨味たっぷりのしいたけがほっこりおいしい、混ぜおにぎりをご紹介します。甘辛く煮たしいたけとさっぱりとした紅生姜の相性がよく、食べ飽きないおいしさですよ。朝ごはんや夜食などにおすすめです。コトコト煮込んだしいたけが絶品なので、ぜひ時間にゆとりがあるときに作ってみてくださいね。

材料(2人前)

-----椎茸の煮付け-----

  • 干し椎茸・・・3個
  • (A)戻し汁 (干し椎茸) ・・・150ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)酒・・・小さじ2
  • 紅生姜・・・50g
  • ごはん・・・300g
  • 塩・・・少々
  • のり (焼きのり) ・・・2枚
  • 大葉 (飾り用) ・・・1枚

作り方

準備.干し椎茸はパッケージの表記に従い戻しておきます。
1.戻した干し椎茸は軸を取ります。
2.鍋に1と(A)を入れ、弱火でアルミホイルなどで落とし蓋をし20分~30分煮詰めます。煮汁が半分ぐらいになったら火から下ろし、煮汁は小さじ2ほど取り分けます。
3.2の干し椎茸は細切りにします。紅生姜は粗みじん切りにします。
4.ボウルにごはん、3、2の煮汁、塩を入れて混ぜます。
5.4を2等分にし、ラップで包んでおにぎりの形に握ります。のりをつけて完成です。

乾物を使って旨味たっぷりのおにぎりを味わおう

いかがでしたか。乾物を使って手軽に作れるおにぎりレシピをご紹介しました。旨味がたっぷり詰まった乾物はごはんのおいしさを引き立ててくれるので、おにぎりの具にぴったり。ストックしてある乾物の消費にもおすすめですので、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2021.10.24に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ