最終更新日 2024.1.10

【謎解きクイズ】画像が表す3文字の言葉は何?気になる正解は…

【謎解きクイズ】画像が表す3文字の言葉は何?気になる正解は…

なぞときクイズです!上の画像が表す言葉は何かわかりますか?今が何の時代かを考えて書き出してみると、答えが導き出せるかもしれませんよ。

なぞときのあとは、クイズの答えにちなんだとっておきのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

画像のひらがなに注目してみると...!正解はこれ!

正解は「祝い」です!

実は、画像は年号の順番になっているんです。画像の上から順に文字を当てはめてみると、上段は「しょうわ」、中段は「へいせい」、下段は「れいわ」が入ります。その文字を数字の順に並べてみると、「いわい」になるので、正解は「祝い」だったんです!

年号には西暦と和暦があり、世界共通なのは西暦です。和暦は元号と呼ばれ、「元号法」で定められており、皇位の継承があった場合に限り改めるとされています。中国の年を数える方法として使われていたものが、遣唐使により日本へ持ち込まれ、7世紀なかごろの飛鳥時代の「大化」がはじまりです。現在では元号は日本のみ使われており、日本ならではの文化とも言えますね。

大切な日に!お祝い料理のレシピご紹介

さて、ここからはクイズの答えにちなんでお祝いの料理にぴったりなレシピをご紹介します。バター醤油の定番ステーキや濃厚ベイクドチーズケーキなど、メインからデザートまでおすすめレシピをピックアップ!早速チェックしてみてくださいね。

1.バター醤油で 定番ステーキ

※クリックすると別のページに遷移します

バターしょうゆのコクと香ばしさで絶品!定番ステーキのレシピをご紹介します。牛サーロイン肉はミディアムに焼き上げることで甘みと旨みが引き立ち、香ばしいバターしょうゆのソースがとてもよく合います。牛肉のステーキは特別感がでるので、ご褒美やお祝いにぴったりな一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • 牛サーロイン肉 (ステーキ用)・・・250g

-----下味-----

  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ

-----ソース-----

  • 料理酒・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・20g
  • 牛脂・・・5g

-----付け合わせ-----

クレソン・・・10g ミニトマト・・・2個

作り方

準備.牛サーロイン肉は焼く30分ほど前に常温に戻しておきます。
1.牛サーロイン肉は筋に切り込みを入れ、両面に下味の材料をまんべんなくふります。
2.強火で熱したフライパンに牛脂を溶かし、1を入れて、焼き色がつくまで中火で3分ほど焼きます。
3.裏返して、両面に焼き色がつくまで中火で2分ほど焼いたら取り出して、常温で5分ほど置きます。
4.フライパンの脂をキッチンペーパーで拭き取ります。料理酒を入れて中火で熱し、煮立ったら(A)を入れて混ぜ合わせます。
5.有塩バターを加えて中火のまま馴染ませ、火から下ろします。
6.3を食べやすい大きさに切ります。お皿に盛り付け、付け合わせを添え、5をかけて完成です。

2.梅しそ香る 塩さば棒寿司

※クリックすると別のページに遷移します

梅と大葉の色合いがとてもきれいな、塩さば棒寿司はいかがでしょうか。脂がのっていて旨みが強い塩サバを、酸味のある梅とさわやかな大葉の香りと合わせることで、さっぱり召し上がれます。見た目にも華やかなので、おもてなしにもおすすめです。塩サバはオーブントースターを使うと、きれいに焼き色をつけることができますよ。

材料(1人前)

  • ごはん (温かいもの)・・・200g
  • 寿司酢・・・大さじ3
  • 塩サバ (半身・100g)・・・1枚
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚
  • 梅干し・・・2個

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。 梅干しは種を取り除いておきます。
1.梅干しは包丁でたたいてペースト状にします。
2.アルミホイルを敷いた天板に塩サバの皮目を上にしてのせます。料理酒を回しかけ、オーブントースターで8分程度焼き色が付き、火が通るまで焼きます。
3.ボウルにごはん、寿司酢を入れ混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
4.ラップの上に3の半量、1、残りの3をのせラップで包んで棒状に形を整えます。
5.大葉、2をのせラップで包んで形を整えたら、巻きすを巻いて全体を軽く握り、5分ほど置いてなじませます。
6.お好みの大きさに切り分けてラップを外し、器に盛り付け完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

3.簡単濃厚ベイクドチーズケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

お祝いのデザートに、濃厚ベイクドチーズケーキを作ってみませんか。クリームチーズと生クリームのコクとレモンの酸味が溶け合い、しっとりとした舌触りと濃厚な甘みがたまりません!ボトムには市販のビスケットを使い、材料を混ぜて焼くだけなので、とても簡単にお作りいただけます。何かと準備が忙しいお祝いの日におすすめの一品です。

材料(1台分(直径15cmの丸型))

-----生地-----

  • クリームチーズ・・・200g
  • 生クリーム・・・100ml
  • グラニュー糖・・・50g
  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • レモン汁・・・大さじ1

-----ボトム-----

  • ビスケット・・・80g
  • 溶かし無塩バター・・・40g
  • ミント・・・適量

作り方

準備.クリームチーズは常温に戻しておきます。オーブンは170℃に予熱しておきます。
1.ボトムを作ります。ビスケットをジッパー付き保存袋に入れて、麺棒でたたいて細かく砕き、溶かし無塩バターを加えて混ぜ合わせます。
2.型に入れてスプーンの背で押し固め、ラップをかけ、冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
3.生地を作ります。フードプロセッサーに生地の材料を入れなめらかになるまで撹拌します。
4.2のラップを外して3を流し入れ、170℃のオーブンで40分焼きます。竹串を刺して生地がつかなくなったら焼き上がりです。粗熱を取り、型を外し、ミントを添えてできあがりです。

別な日や記念日は、手作りのお祝い料理で楽しんで

いかがでしたか?普段の食卓ではあまり登場しない食材を使ったり、見栄えよく仕上げることで、ご自宅でも手軽にお祝い料理がお楽しみいただけます。特別な日や記念日には、ぜひ紹介したレシピを参考にしてお祝い料理を作ってみてくださいね。

※こちらの記事は2022.5.20に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ