最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“サイ”にあって“カバ”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“サイ”にあって“カバ”にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!サイにはあって、カバにはないものって何だと思いますか?「ある」と「なし」の違いは何か、下の問題をよく見てこのなぞを解いてみてくださいね!

クイズのあとは、答えにちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

サイ     カバ

銃      鉄砲

缶      ペットボトル

菌      ウイルス

「ある」の言葉をひらがなに置き換えてみると、何か見えてくるかもしれませんよ。1つ目の「サイ」は食べ物に関係する言葉になります。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

あるは頭に「や」をつけると別の言葉になる、ということ!

「ある」の文字をひらがなに置き換えて頭に「や」をつけてみます。するとサイは「やさい(野菜)」、「銃は「やじゅう(野獣)」、缶は「やかん(ヤカン)、菌は「やきん(夜勤)」というように、別の言葉になるんです。

旬の野菜を使ったレシピ をご紹介!

ここからはクイズの答えにちなんで、旬の野菜を使ったおすすめレシピをご紹介します。春キャベツと豚肉のにんにく炒めや、菜の花のおひたしなど春野菜が楽しめるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.春キャベツと豚肉のにんにく炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんのおかずにぴったりな、春キャベツと豚肉のにんにく炒めをご紹介します。春キャベツの甘みと豚バラ肉の旨みがとてもよく合い、レモンのさっぱりとした味つけで箸が止まらないおいしさ!にんにくの風味が食欲をそそります。豚バラ肉は焼き色をしっかりつけると旨みが引き立ち、カリッとした食感も出るのでおいしく仕上がりますよ。

材料(2人前)

  • 春キャベツ・・・150g
  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・100g
  • スナップえんどう・・・6本
  • ミョウガ・・・1個
  • ニンニク・・・1片
  • (A)レモン汁・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

準備.スナップえんどうはヘタと筋を取り除いておきます。
1.春キャベツは一口大に切ります。ミョウガは半分に切り、斜め薄切りにします。スナップえんどうは半分に切ります。
2.ニンニクは薄切りにします。
3.豚バラ肉は5cm幅に切ります。
4.フライパンにサラダ油と2を入れて弱火で加熱し、ニンニクの香りが立ったら、3を加えて強めの中火で炒めます。
5.豚バラ肉に焼き色がついたら、中火で1を加え、油が馴染んだら(A)を加えてさっと炒めます。
6.器に盛り付けて出来上がりです。

2.3ステップでできる アスパラガスとベーコンのバター蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで加熱するだけでできあがり!アスパラガスとベーコンのバター蒸しはいかがでしょうか。ベーコンからでる旨みとコクのあるバターがアスパラガスによく絡み、とてもおいしい一品です。アスパラの食感もよく、黒こしょうの辛みがアクセントになっていて、やみつきになること間違いなし!パパッと作れるので、あと一品ほしいときにおすすめです。

材料(2人前)

  • アスパラガス・・・4本
  • 薄切りハーフベーコン・・・6枚
  • コンソメ顆粒・・・小さじ1
  • 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・10g

作り方

1.アスパラガスは根元1cmを切り落とし、根元から1/3程の固い部分をピーラーで剥き、2cm幅の斜め切りにします。
2.薄切りハーフベーコンは2cm幅に切ります。
3.耐熱ボウルに1、2、残りの材料を入れ、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで3分加熱します。全体を混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.タケノコとこんにゃくの炒め煮

※クリックすると別のページに遷移します

ほっこりおいしい、タケノコとこんにゃくの炒め煮を作ってみませんか。タケノコの香りとだしの風味が口の中いっぱいに広がり、ほっとするやさしい味わいの一品です。味つけはめんつゆを使い、タケノコの水煮を使うと手間がかからずに簡単にお作りいただけます。ごま油で炒めることで風味が格段によく仕上がります。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • タケノコの水煮・・・150g
  • こんにゃく・・・100g
  • お湯 (こんにゃく用)・・・適量
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)水・・・大さじ1
  • (A)白だし・・・小さじ1
  • かつお節・・・2g
  • ごま油・・・大さじ1
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

準備.タケノコの水煮は水気を切っておきます。
1.タケノコの水煮は、3等分に切ってから、5mm幅の薄切りにします。
2.こんにゃくは、半分に切ってから、5mm幅の薄切りにします。
3.鍋にお湯を沸かし、2を入れ1~2分茹で、湯切りをします。
4.フライパンを中火で熱し、ごま油を入れ3を炒めます。
5.こんにゃくからパチパチと音がし始めたら1を入れ炒め合わせます。
6.(A)を入れ水分が無くなるまで煮詰めたら火を止め、かつお節を入れ混ぜ合わせ、器に盛り付けて糸唐辛子を乗せて出来上がりです。

4.菜の花のおひたし

※クリックすると別のページに遷移します

鮮やかな緑色が食卓の彩りにもぴったりな、菜の花のおひたしをご紹介します。白だしの風味と菜の花のほろ苦さがくせになる、春を感じる一品です。菜の花のゆで汁は流す前に一部取り分けておき、調味料と合わせます。菜の花の風味を存分に感じられるおひたしになりますよ。あっさりとしているので、箸休めやお酒のおつまみにもおすすめです。

材料(2人前)

  • 菜の花・・・200g
  • お湯・・・1000ml
  • 塩 (茹で用)・・・小さじ1

-----調味料-----

  • 白だし・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • かつお節・・・2g

作り方

1.耐熱ボウルに調味料を入れ、ラップをかけ、600Wのレンジで15秒加熱します。
2.鍋にお湯を沸かし塩を入れたら菜の花を入れ、鮮やかな緑色になるまで1分程茹でたら、茹で汁を100ml取り分け、湯切りをし、流水で冷やしたら、しっかりと水切りをします。
3.2を3cm幅に切ります。
4.ボウルに1と2の茹で汁と3を入れて和えたら、ラップをして冷蔵庫で15分浸します。
5.皿に盛り付け、かつお節を乗せたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

旬の野菜を使って食材のおいしさを再発見!

今回はあるなしクイズと、旬の野菜を使ったレシピをご紹介しました。旬の野菜は食材本来の持つ旨みや香りが存分に楽しめ、季節を感じることで食卓も和やかになりますよ。マンネリ化しがちな献立に変化をつけることができるので、ぜひ旬の野菜を毎日の献立に取り入れてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ