最終更新日 2023.3.30

【計算クイズ】大根2個とちくわ1個でいくら?あったかおでんの値段クイズ!

【計算クイズ】大根2個とちくわ1個でいくら?あったかおでんの値段クイズ!

計算クイズです!おでんを買ったところ「大根3個、ちくわ2個、卵1個」では550円、「大根3個、ちくわ4個、卵5個」は1190円でした。では、大根2個とちくわ1個を買うといくらでしょうか?答え合わせのあとは、おでんのレシピもご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

個数に注目してみると...!

大根2個とちくわ1個の値段は「260円」でした!

パッと見ると情報が不足しているようにも見えますが、条件を工夫して考えると簡単に解くことができますよ。

大根3個、ちくわ2個、卵1個を買ったときの値段が550円なので、
大根3個+ちくわ2個+卵1個=550・・・①

大根3個、ちくわ4個、卵5個を買ったときの値段は1190円であることから、
大根3個+ちくわ4個+卵5個=1190・・・②

①と②を足すと数が揃い、6個ずつ買ったときの値段が求められます。
大根6個+ちくわ6個+卵6個=1740・・・③

③を6で割ると、ひとつずつ買ったときの値段がわかります。
大根1個+ちくわ1個+卵1個=290・・・④

①の個数に注目しましょう!➀-④で「大根2個とちくわ1個」の値段が求められますよ。
550-290=260

ということで、大根2個とちくわ1個の値段は「260円」でした。

ひとつずつの値段を求めるのではなく、合計の値段を使って考えることがポイントでした。みなさんはすぐに答えにたどり着いたでしょうか?

おすすめおでんレシピをご紹介!

さて、ここからはクイズに登場したおでんのレシピをご紹介しますよ。オイスターソースで作るアレンジおでんや、ピリ辛がクセになる坦々ごまみそおでん、コンソメベースの洋風おでんなどバラエティ豊かにピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.オイスターソースで本格おでん

※クリックすると別のページに遷移します

本格的な味わいのおでんのご紹介です。だし汁にオイスターソースを加えることで、コクや甘みのある奥深い味わいの一品に仕上げました。大根やこんにゃく、ちくわ、ゆで卵など、盛りだくさんの具材にしっかりと味が染み込んでたまりません。顆粒和風だしで手軽に作れるのもうれしいですね。

材料(2人前)

具材

  • 大根・・・300g
  • こんにゃく・・・200g
  • 塩 (塩揉み用)・・・小さじ1/2
  • お湯 (ゆでる用)・・・500ml
  • ちくわぶ・・・80g
  • 焼きちくわ・・・1本
  • 厚揚げ (計150g)・・・2枚
  • ゆで卵・・・2個
  • はんぺん・・・1枚

だし汁

  • 水・・・800ml
  • オイスターソース・・・大さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ2
  • 塩・・・小さじ1
  • 練りからし・・・小さじ1

作り方

準備.大根の皮はむいておきます。
1.大根は3cm幅に切り、十字に切り込みを入れ、耐熱ボウルに入れてラップをし600Wの電子レンジで5分ほど、やわらかくなるまで加熱し、水気を切ります。
2.こんにゃくはボウルに入れて塩をふり、よく揉みこみ、お湯を沸騰させた鍋に入れ、2分程ゆでて湯切りします。粗熱が取れたら両面に5mm幅の格子状に切り込みを入れ、4等分の三角形に切ります。
3.厚揚げは三角形に切り、熱湯をかけ、水気を切ります。
4.ちくわぶは3cm幅の斜め切りにします。焼きちくわは半分の長さに切り、斜めに切ります。
5.はんぺんは対角線状に切ります。
6.鍋にだし汁の材料を入れ、中火で熱し沸騰したら1、2、3、4、ゆで卵を入れ、再沸騰したら弱火にし、蓋をして20分ほど煮込みます。
7.はんぺんを入れて蓋をし5分ほど弱火で煮込み、、はんぺんに火が通ったら火から下ろします。
8.練りからしを添えて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.ピリッと 担々ごま味噌おでん

※クリックすると別のページに遷移します

ごまの風味がたまらない!坦々ごまみそおでんはいかがでしょうか。みそや豆板醤、白ねりごまなどを合わせたスープは、濃厚な味わい。ごはんが進むおいしさですよ。ピリッとした辛さがいいアクセントになって、お酒のお供にもぴったりです。いつもとひと味違うおでんが食べたくなったら、ぜひこちらのレシピを試してみてくださいね。

材料(4人前)

おでんの具

  • 大根・・・200g
  • 豚ひき肉・・・150g
  • はんぺん・・・1枚
  • こんにゃく・・・50g
  • さつま揚げ・・・80g
  • 餅巾着・・・2個
  • ちくわ (計40g)・・・2本
  • ごぼう巻き・・・2個
  • さつま揚げ・・・2個
  • がんもどき・・・2個
  • 結びこんぶ・・・2個
  • ニラ・・・100g

スープ

  • 水・・・1000ml
  • 白ねりごま・・・大さじ4
  • 白すりごま・・・大さじ3
  • みそ・・・大さじ3
  • 酢・・・大さじ3
  • 鶏ガラスープの素・・・大さじ1
  • 豆板醤・・・大さじ1

作り方

準備.大根は皮を剥いておきます。こんにゃくはパッケージの表記通りにアク抜きをし、半分に切っておきます。
1.大根は1cm幅のいちょう切りにします。
2.ニラは3cm幅に切ります。
3.はんぺんは4等分に切ります。
4.鍋に水、1を入れて中火にかけ、大根が柔らかくなるまで10分程煮込み、残りのスープの材料を入れます。
5.ひと煮立ちしたら豚ひき肉を入れ、火が通ったら2、3以外の残りのおでんの具の材料を入れ、中火で10分程煮込み、2、3を入れて蓋をします。
6.中火で3分程煮込み、全体に味が染みたら火から下ろします。
7.器に盛り付けて完成です。

3.ほっこり 洋風おでん

※クリックすると別のページに遷移します

洋風の味つけに仕上げる、アレンジおでんを作ってみませんか。コンソメベースのスープに、ベーコンで巻いたキャベツやミニトマト、カブなどを入れ、いつもとはひと味違う新鮮な味わいがお楽しみいただける一品です。旨味がぎゅっと詰まったスープが具材とよく合い、リピート間違いなしのおいしさですよ。お好みで粒マスタードをつけて召し上がってくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・2枚
  • はんぺん・・・1枚
  • ミニトマト・・・6個
  • 薄切りハーフベーコン・・・2枚
  • カブ・・・2個
  • じゃがいも・・・1個
  • ゆで卵・・・2個
  • ウインナー・・・4本
  • (A)水・・・1000ml
  • (A)白ワイン・・・50ml
  • (A)コンソメ顆粒・・・大さじ1.5
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • 粒マスタード・・・大さじ1

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取っておきます。 カブは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、皮を剥いておきます。 じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いておきます。
1.カブはくし切りにします。じゃがいもは半分に切ります。
2.はんぺんは三角形になるように対角線に切ります。
3.キャベツはラップで包み、600Wの電子レンジでやわらかくなるまで30秒程加熱します。
4.ミニトマトは竹串に3個ずつ刺します。
5.3を薄切りハーフベーコンで巻き、つまようじで留めます。
6.土鍋に(A)、1を入れて中火にかけ、沸騰したらゆで卵と2、5、ウインナーを入れて弱火にして15分程加熱します。
7.4を加え、弱火のままさらに5分程加熱し、じゃがいもがやわらかくなり、はんぺんに火が通るまで加熱したら火から下ろします。お好みで粒マスタードを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

さまざまなおでんを楽しもう!

いかがでしたか。今回は計算クイズと、クイズに登場したおでんのレシピをご紹介しました。おでんは、具材もスープもいろいろなアレンジで楽しめます。寒い冬には熱々のおでんを食べて、身も心もほっとあたたまってくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ