最終更新日 2023.3.30

ことばクイズ!「絵にかいた◯」に入る食べ物って?ヒントはまだ家に余っているかも…

ことばクイズ!「絵にかいた◯」に入る食べ物って?ヒントはまだ家に余っているかも…

ことわざクイズです!「絵にかいた〇」、〇にはある食べ物が入りますが、いったい何でしょうか?ヒントは焼いても揚げてもおいしいアレ!答え合わせのあとは、正解の食べ物の絶品レシピをご紹介します。目からウロコのレシピをピックアップしたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

甘い派?しょっぱい派?…正解は?

正解は「餅」(もち)でした!

「絵にかいた餅」は、どんなにおいしそうでも実際には食べられません。このように、一見よさそうに見えても実際には役に立たないものや、実現する見込みのないことを例えたことわざなんです。

餅はお雑煮をはじめ、きなこやあんこ、磯辺焼きなどいろんな味で楽しめる、お正月におなじみの食べ物ですよね。ことわざに「おいしそうなもの」の代表格として挙げられるほど、日本人にとって古くから「餅」が身近な食べ物であることがよくわかりますね!

あっと驚くアレンジ餅レシピをご紹介!

ここからは餅を使った、絶品レシピをご紹介します。簡単おやつや、ごはんに合うおかず、炊き込みごはんなど、いつもの餅の食べ方とはひと味違うアレンジメニューをピックアップしました。残った餅の活用にもぴったりですよ。

1.お餅で 大学芋風

※クリックすると別のページに遷移します

餅をおやつに食べるときは、あんこやきなこが定番ですが、ひと味違うメニューはいかがでしょうか。おなじみのさつまいもおやつ、大学芋を餅バージョンにアレンジしてみました。バターでこんがりと焼いた餅が風味よく、甘じょっぱいタレがとろっと絡んでたまりません。黒いりごまを振りかければまるで大学芋!クセになる味わいですよ。フライパンひとつで気軽にお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 切り餅・・・2個

-----たれ-----

  • 砂糖・・・大さじ1
  • みりん・・・小さじ2
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • 黒いりごま・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・10g

作り方

1.フライパンに有塩バターを入れて中火で溶かし、切り餅を入れます。両面に焼き色が付き、やわらかくなるまで4分程焼き、取り出します。
2.同じフライパンにたれの材料を入れて中火で加熱します。とろみがついたら1を入れて絡め、火から下ろします。
3.器に盛り付けて完成です。

2.もちチーズ肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

餅がおかずに大変身!豚バラ肉を巻いて焼いた、肉巻きのご紹介です。カリッと焼けた豚バラ肉ともっちりとした餅の組み合わせは意外にも相性抜群。濃厚なチーズの味わいをプラスすればボリュームたっぷり、おいしいおかずになります。しょうゆ、みりん、砂糖のシンプルな味つけですが、コクたっぷりの一品ですよ。ごはんはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り、計250g)・・・6枚
  • 切り餅・・・3個
  • スライスチーズ・・・2枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

準備.スライスチーズは半分に切っておきます。
1.切り餅は半分に切ります。
2.1に豚バラ肉を巻きます。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて焼きます。
4.両面に焼き色が付いたら(A)を入れます。中火のまま混ぜ合わせ、全体にタレがなじんだら蓋をして弱火で1分程加熱します。
5.豚バラ肉に火が通り、切り餅がやわらかくなったらスライスチーズをのせ、弱火で加熱します。スライスチーズが溶けたら火を止め、器に盛り付けて完成です。

3. 切り餅でもっちり 中華おこわ風

※クリックすると別のページに遷移します

餅を使えば、中華風のおこわが気軽にできます。おこわといえばもち米ですが、わざわざ用意するのは大変ですよね。そんなときにぴったりなのが餅!いつものお米に餅を加えるだけでもっちりおこわになります。作り方は具材と調味料を入れて炊飯器で炊くだけととっても簡単!オイスターソースや鶏ガラスープの素、ごま油を使った味つけで風味よく、おいしい中華風おこわができますよ。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • 切り餅 (2個)・・・100g
  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・100g
  • しめじ・・・80g
  • にんじん・・・20g
  • 干し椎茸・・・2枚
  • 水 (戻す用)・・・500ml
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)ごま油・・・大さじ1/2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておきます。 にんじんは皮をむいておきます。
1.水を張ったボウルに干し椎茸を入れて、パッケージの表記通りに戻します。戻し汁400ml程を取り分け、干し椎茸は水気を切り、軸を切り落として薄切りにします。
2.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。にんじんは細切りにします。
3.切り餅は1cm角に切ります。
4.豚バラ肉は1cm幅に切ります。
5.炊飯釜に米、(A)を入れ、1の戻し汁を2合の目盛りまで注ぎ入れ、全体を混ぜ合わせます。3、2、1の干し椎茸、4を入れ、表面を平らにならし、炊飯器に入れて炊飯します。
6.炊き上がったら全体を混ぜ合わせ、器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

食べ方はいろいろ!甘くてもしょっぱくてもおいしい餅!

餅のことわざクイズと、アレンジレシピをご紹介しました。絵にかいた餅は役に立たないといいますが、本物の餅はいろいろな食べ方があってバリエーションが豊富ですよね。餅はおやつから晩ごはんまでさまざまなシーンで活躍します。お正月ばかりでなく、普段からストックしておくのもおすすめですよ。ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ