最終更新日 2023.3.30

【間違い探し】焼き鳥に隠れた答えは全部で3つ!正解は…

【間違い探し】焼き鳥に隠れた答えは全部で3つ!正解は…

間違い探しです!この2つの絵の違うところはどこでしょうか?答えは全部で3つ!じっくり見比べてみてくださいね。答え合わせのあとは、おうちで作れる焼き鳥レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

ヒントは「串」と「具材」です!気になる正解は...?

答えは、

①一番右の竹串の長さ
②真ん中の焼き鳥にかかったソースの色
③一番左の焼き鳥の一番下のねぎの有無

でした!全部見つけられましたか?

一般的に、具材が串に刺さっているものを「焼き鳥」と言いますが、みなさんはなぜ焼き鳥が串に刺さっているのかご存じですか?

元々焼き鳥は、調理のときにだけ串に刺してあり、お客さんに出すときには串から外して提供されていたそうです。しかし、江戸時代になり屋台が流行すると、「串に刺さっていると歩きながら気軽に食べられる」と人々から好まれるようになり、今のスタイルが定着しました。なじみ深い焼き鳥にも、こんな歴史があったのですね。

おすすめレシピをご紹介!

さて、ここからは間違い探しのイラストにあった「焼き鳥」にちなんで、おうちで作れる焼き鳥のレシピをご紹介します。ねぎまやつくね、鶏皮などの定番人気メニューの簡単レシピを厳選してピックアップしました。どのレシピも七輪や魚焼きグリルがないご家庭でも手軽に作れるレシピばかり!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.手作り照り焼きソースで フライパン焼き鳥

※クリックすると別のページに遷移します

気分はまるで居酒屋!フライパン焼き鳥をご紹介します。カットした長ねぎと鶏もも肉を交互に刺してフライパンで焼き色をつけ、しょうゆやみりんなどの調味料を絡めました。甘辛い焼き鳥ダレが、ジューシーで旨味たっぷりの鶏もも肉と長ねぎによく合います。しっかりとした味つけで、ついつい食べ進める手が止まりません!ぜひ作ってみてくださいね。

材料(5本分)

  • 鶏もも肉・・・250g
  • 長ねぎ・・・1本
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2

作り方

準備.長ねぎは根元と青い部分を切り落としておきます。
1.長ねぎを3cm幅に切り、全部で10切れ作ります。
2.鶏もも肉を一口大に切り、全部で15切れ作ります。
3.串に1の2切れ、2の3切れを交互に刺します。同様に4本作ります。
4.フライパンを中火に熱し、サラダ油をひいて3を焼きます。
5.裏返しながら焼き、両面に焼き色が付いたら一度火を止めて取り出します。
6.同じフライパンに(A)を入れて中火にし、煮詰めてとろみが付いたら5を戻し入れてよく絡め、鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。
7.お皿に盛って完成です。

2.フライパンで作る ふんわり月見鶏つくね焼き鳥

※クリックすると別のページに遷移します

濃厚な黄身を絡めていただく、ふんわり月見鶏つくね焼き鳥はいかがですか?肉だねにすりおろした大和芋を加えているので、ふんわりとした食感に仕上がりますよ。ポン酢を使ったさっぱり甘酸っぱいタレとまろやかな黄身の組み合わせも絶妙です。お酒のお供としてだけでなく、ごはんのおかずにも大活躍間違いなし!ぜひいろいろなシーンで活用してみてくださいね。

材料(5本分)

  • 鶏ひき肉・・・300g
  • 大和芋・・・70g
  • 長ねぎ・・・1/3本
  • (A)片栗粉・・・大さじ2
  • (A)塩・・・ふたつまみ

-----タレ-----

  • ポン酢・・・大さじ3
  • みりん・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • サラダ油・・・大さじ1/2

作り方

準備.大和芋の皮は剥いておきます。
1.大和芋はすりおろします。
2.長ねぎはみじん切りにします。
3.ボウルに鶏ひき肉、1、2、(A)を入れ手でよく混ぜ合わせます。
4.3を5等分に成形し、中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、つくねを入れ焼き色が付くまで焼きます。裏返しタレの調味料を入れ鶏ひき肉に火が通るまで焼き、火から下ろします。
5.竹串を刺して器に盛り付けて、卵黄を添えて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

3.フライパンで簡単に 鶏皮の焼き鳥

※クリックすると別のページに遷移します

ぷりぷりとした食感が楽しめる、鶏皮の焼き鳥のレシピです。鶏皮をあらかじめゆでるひと手間で、お店で出てくるような味わいになりますよ。しっかりと絡めた甘辛ダレのこってりとした味わいが、鶏皮の旨味と相性抜群です。こんがり焼き上げることで香ばしくなり、手の止まらないおいしさに!お好みで一味唐辛子を振りかけて召し上がってくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏皮・・・200g
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 料理酒 (ゆで用)・・・大さじ1

-----タレ-----

  • 料理酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

1.ボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
2.お湯を沸騰させた鍋に、料理酒と鶏皮を入れ、沸騰したら中火で5分程ゆで、流水で洗い、水気を切ります。
3.一口大に切り、竹串に刺します。
4.フライパンにサラダ油をひき3を並べ、中火にかけ、両面にこんがりと焼き色がつくまで6分程焼きます。
5.弱火にし、1を入れ、とろみが出て、全体にタレが絡んだら火から下ろします。
6.器に盛り付けて完成です。

おうちで作れる焼き鳥レシピで居酒屋気分を楽しもう!

いかがでしたか?今回は間違い探しと、おうちで作れる焼き鳥レシピをご紹介しました。お店で食べるイメージの強い焼き鳥ですが、フライパンを活用することで自宅でも手軽にお作りいただけます。どのレシピもとても簡単に作れますので、ぜひ週末の晩酌などの参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ