最終更新日 2023.3.30

みんなの“めんつゆ活用法”を調査してみた!使い道に迷ったときのおすすめレシピも

みんなの“めんつゆ活用法”を調査してみた!使い道に迷ったときのおすすめレシピも

万能アイテム「めんつゆ」。そばやうどんなど、めん類以外にも使い道はたくさんありますが、「便利そうだけど、いまいち使い道が分からない…」なんていう方も多いのでは?そこで今回は、みんなのめんつゆ活用法をアンケートをとって調査してみました。おすすめレシピも必見ですよ!

※アンケートについてはクラシル内で2021年12月に集計したものを使用

聞いてみました!めんつゆはどう使う?

「普段料理をしていて、どんなときにめんつゆを使おうと思いますか?」

アンケートで「冷蔵庫にめんつゆがある」と答えた方に、「どんなときにめんつゆを使おうと思いますか?」と聞いてみたところ、以下のような回答が得られました。

・楽をしたいとき
・簡単に味つけをしたいとき
・味を調えたいとき
・味見をしてみて、なにか物足りないとき

みなさん、簡単に、手早く作りたいときにめんつゆを頼りにしているようです。「和風っぽさが足りないと思ったとき」などの回答も!

出汁、しょうゆ、砂糖など基本的な和食の味つけがバランスよく合わせられためんつゆ。何種類も調味料を出す必要がなく、さっと簡単に旨味の効いた味つけができるのが便利ですよね。アンケートを見ると、味つけのメイン調味料として使うのはもちろん、ちょっと味が足りないときに加える、という使い方をしている人がいることがわかります。味に深みを出したいと思ったときに、手軽に使えるのが人気の秘密かもしれませんね。

「めんつゆで、具体的にどのような料理を作ることが多いですか?」

では、めんつゆでどのような料理を作るかという質問には、王道の「うどん」「そうめん」などのめん類のほか、「和食全般」「パスタ」「煮物(肉じゃが、煮っころがしなど)」「丼」(親子丼など)「卵とじ」「炊き込みご飯」「和え物」(ごま和えや野菜和え)など、ジャンルを問わず幅広い回答が寄せられ、めんつゆの活躍ぶりがうかがえる結果になりました。

煮物や炒め物、ごはんや副菜など、調理法やメニューの種類を問わずに使える、まさに万能アイテム。「和風の味つけにしたいとき」がめんつゆの出番のようです。また、「パスタ」「エスニック料理」などにめんつゆを使うと答えた方も!「和風だし」の旨みが加わると、日本人にとってはどこか懐かしくて落ち着く味わいになるのかもしれませんね。

おすすめめんつゆレシピをご紹介!

万能で幅広い使いみちがあるめんつゆ。ここからは、めんつゆを使ったおすすめレシピをご紹介します!めんつゆとみそを合わせた煮物や、シンプルな和風パスタ、もう1品にぴったりな和え物をピックアップしました。アレンジ技が盛りだくさんですよ。

1.大根と豚バラのみそバター煮

※クリックすると別のページに遷移します

めんつゆを使った定番の煮物を、いつもとはひと味違ったアレンジでご紹介します。出汁の効いためんつゆに、みそ、バターを合わせてコクたっぷりに仕上げました。バターを入れるのは意外かもしれませんが、実は和風の味つけとの相性抜群!大根、豚バラ肉のシンプルな煮物が濃厚な味わいに仕上がります。味の染みた大根と食べごたえたっぷりの豚バラ肉がたまらないおいしさで、ごはんが進みますよ。

材料(2人前)

  • 大根・・・200g
  • 豚バラ肉 (スライス)・・・100g
  • 生姜・・・1片
  • 水・・・150ml
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2
  • 有塩バター・・・10g

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。 大根は皮をむいておきます。
1.大根は乱切りにします。
2.生姜は千切りにします。
3.豚バラ肉は一口大に切ります。
4.フライパンにサラダ油をひき、中火で熱し、2を入れて炒めます。
5.生姜の香りが立ったら3を入れて中火で炒めます。
6.豚バラ肉に火が通ったら1を入れて、中火のまま炒めます。
7.大根に焼き色が付いたら水、(A)を入れ、落とし蓋と蓋をして中火で煮ます。
8.煮汁が少なくなるまで煮詰めたら蓋と落とし蓋を外し、有塩バターを入れて中火で絡めます。
9.全体に有塩バターがなじんだら火をから下ろします。器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

2.小松菜とひき肉の和風スパゲティ

※クリックすると別のページに遷移します

和風スパゲティの味つけには、めんつゆをつかうのがおすすめです!出汁の効いためんつゆなら、簡単に味つけが決まって味わい深いスパゲティが完成しますよ。ポイントはニンニクに代えて生姜を使うこと。ほのかな生姜の風味で、和風らしさがぐっとアップします。豚ひき肉の旨味と、さわやかな風味の小松菜が絶妙なバランスで、最後までおいしく召し上がれますよ。身近な材料で作れるので、お昼ごはんや休日ごはんにいかがでしょうか。

材料(1人前)

  • スパゲティ・・・100g
  • お湯 (ゆでる用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆでる用)・・・小さじ2
  • 小松菜・・・100g
  • 豚ひき肉・・・100g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)茹で汁・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/4
  • サラダ油・・・大さじ1/2
  • のり (きざみ)・・・適量

作り方

1.小松菜は根を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表示通りにゆでます。ゆで汁大さじ1を取り、ザルに上げてお湯を切ります。
3.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、豚ひき肉を入れて色が変わるまで炒めます。
4.1を入れて炒め、全体にサラダ油がなじんだら、2、(A)を入れて全体に絡めます。
5.火から下ろし、器に盛り付け、のりをのせて出来上がりです。

3.ブロッコリーの明太マヨ和え

※クリックすると別のページに遷移します

ブロッコリーといえばマヨネーズが定番の組み合わせですが、「何となく物足りない」と感じることはありませんか?そんなときにぴったりなのがめんつゆ!味つけにめんつゆをプラスすれば、出汁の風味が効いて奥深い味わいに。さらに明太子を組み合わせることで、旨味たっぷりの一品が完成します。いつものゆでブロッコリーが簡単にワンランクアップのおかずに大変身するので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ブロッコリー・・・150g
  • お湯 (茹で用)・・・600ml
  • 塩 (茹で用)・・・小さじ1/2
  • (A)明太子・・・40g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1/2

作り方

準備.明太子は薄皮を取り除き、身をほぐしておきます。
1.ブロッコリーは房ごとに切り、茎は5mm幅に切ります。茎の根元の皮が固い場合は皮を剥きます。
2.鍋にお湯を沸騰させて塩を入れ、1を入れて中に火が通るまで3分程茹で、水気を切ります。
3.ボウルに(A)の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
4.3に2を入れて和え、全体が馴染んだら器に盛りつけて出来上がりです。

時短&味決めにはめんつゆ!

今回は、アンケートをもとに、「万能調味料」めんつゆの活用方法とおすすめレシピをご紹介しました。一本あれば味つけができ、ほかの調味料にプラスして味わいを補う役目も果たしてくれる「めんつゆ」は、忙しい毎日の心強い味方です。ストレートや濃縮タイプ、甘さや出汁の種類などバリエーションも豊富なので、好みのめんつゆを見つけて活用してみてくださいね。

人気のカテゴリ