忙しい朝は時短が必至!朝ごはんは洗い物もできるだけ少なくし、パパッとすませたいですよね。そこで今回は、1品で大満足な、トーストレシピをご紹介します。カルボナーラ風トーストや納豆トーストなど、朝ごはんのお助けレシピをピックアップしているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「朝でもしっかり食べてほしい!」コレ1品でOKな“トースト”レシピ5選

1.朝ごはんに 簡単ピザトースト
具材を切ってのせて焼くだけ!簡単ピザトーストのレシピをご紹介します。野菜のシャキシャキとした食感が楽しく、とろーり溶けたチーズがたまらない一品です。ピザソースの代わりにケチャップで手軽においしくお作りいただけます。食べ応えがあるので、朝食だけでなくランチにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 食パン (6枚切)・・・2枚
- ケチャップ・・・大さじ2
- ハム・・・2枚
- 玉ねぎ・・・1/8個
- ピーマン・・・1個
- ピザ用チーズ・・・40g
作り方
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.ピーマンはヘタと種を取り除き、薄い輪切りにします。
3.ハムは半分に切り、さらに1cm幅に切ります。
4.食パンにケチャップをまんべんなく塗ります。
5.3、2、1の順にのせ、ピザ用チーズをかけます。
6.アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターでピザ用チーズに焼き目がつくまで3分ほど焼いて完成です。
2.簡単 とろとろ半熟卵のカルボナーラ風トースト
半熟卵からあふれ出す卵黄が食欲をそそる、半熟卵のカルボナーラ風トーストのレシピです。旨みたっぷりのベーコンに、コクのあるマヨネーズとチーズは黄金の組み合わせ。とろとろの半熟卵が加われば、間違いないおいしさ!食パンにはすりおろしニンニクを塗ると、風味が格段にアップしておいしく仕上がります。ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (山型・6枚切)・・・1枚
- 薄切りハーフベーコン・・・3枚
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- ピザ用チーズ・・・40g
- マヨネーズ・・・大さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
-----トッピング-----
- 粗挽き黒こしょう・・・適量
作り方
1.食パンの片面にすりおろしニンニクを塗ります。
2.薄切りハーフベーコンをのせ、ピザ用チーズを真ん中にくぼみが出来るようにのせます。
3.くぼみに卵をのせ、マヨネーズをかけたらアルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで5分程焼きます。
4.表面に焼き色がつき、卵が半熟状になったら取り出し、粗挽き黒こしょうを振りかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
3.磯風味香る!とろ〜り納豆トースト
納豆とチーズは相性抜群!磯風味が香る納豆トーストはいかがでしょうか。和風に仕上げるポイントは、のりの佃煮を食パンに塗ること。香ばしく焼けたチーズのコクと納豆の旨みにのりの佃煮の風味が加わり、個性のあるそれぞれの味が見事に調和してクセになるおいしさ!いつもと違った朝ごはんが食べたいときに、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (5枚切)・・・1枚
- 納豆 (50g)・・・1パック
- のりの佃煮・・・大さじ1
- ピザ用チーズ・・・30g
- マヨネーズ・・・適量
- きざみ海苔 (トッピング)・・・適量
作り方
準備.納豆は付属のタレと和えておきます。
1.アルミホイルを敷いた天板に食パン、のりの佃煮、マヨネーズ、納豆、ピザ用チーズの順にのせます。
2.オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで5分程加熱します。
3.お皿に盛り付け、きざみ海苔をかけて完成です。