最終更新日 2024.1.18

【間違い探し】イラストに隠れた答えは全部で3つ!すぐに分かったらスゴい正解は…

【間違い探し】イラストに隠れた答えは全部で3つ!すぐに分かったらスゴい正解は…

間違い探しです!この2つの絵には異なるところが3つあります。どこが間違いかわかりますか?よーく見比べて探してみてくださいね。

答え合わせのあとは、トマトを使ったおすすめの副菜レシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

「土」と「トマト」と「葉」に注目!気になる正解は...?

答えは、

①左の土の量(上:多い 下:少ない)
②3つ並んでいる真ん中のトマトの大きさ(上:大きい 下:小さい)
③いちばん右上の葉の有無(上:ある 下:なし)

でした!全部見つけられましたか?

トマトは夏野菜ですが、今では一年を通して手に入れることができる便利な食材のひとつです。トマトがまだ完熟していない場合は、常温で完熟させてから冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。その際、ひとつずつキッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れて口を止めておくのがおすすめです。

トマトのおすすめ副菜レシピをご紹介!

ここからは、クイズにちなんでトマトを使った副菜レシピをご紹介します。アボカドとトマトのカルパッチョ風サラダや、トマトと卵の中華炒めなど、あと一品ほしいときにもぴったりなレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね!

1.さっぱり トマトの大葉和え

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとした物がほしいときにおすすめの、トマトの大葉和えをご紹介します。大葉の爽やかな香りと、ごま油の風味が加わったポン酢ダレがトマトの酸味とよく合い、箸休めにもぴったりな一品です。ごはんにもよく合う味つけですよ。トマトを切って和えるだけなので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • トマト (計300g)・・・2個
  • 大葉・・・4枚
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ

作り方

準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.トマトは8等分のくし切りにします。
2.大葉は軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
3.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.1と2を加え、よく和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

2.アボカドとトマトのカルパッチョ風サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

切ってタレをかけるだけでとても簡単な、アボカドとトマトのカルパッチョ風サラダを作ってみませんか。風味豊かなめんつゆを使い、ごま油とわさびを加えた和風の味つけがとてもよく合い、箸が進みます。アボカドとトマトの色合いで食卓も一気に華やかになりますよ。豆腐やチーズを加えるなどのアレンジも楽しめるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • アボカド・・・1個
  • トマト・・・1個
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)わさび・・・小さじ1/4
  • かつお節 (トッピング)・・・適量

作り方

1.アボカドは半分に切り、種を取って皮を剥き、5mm幅に切ります。
2.トマトは半分に切ってヘタを取り、5mm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.皿に1、2を交互に並べ、中央にかつお節を乗せ、3を回しかけて出来上がりです。

3.トマトと卵の中華炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ふんわり卵とトマトの酸味が絶妙なおいしさの、トマトと卵の中華炒めはいかがでしょうか。あっさりしたトマトが、オイスターソースのコクのある味つけによく合い、ごはんやお酒が進む一品です。ごま油の香りがたまりませんよ!トマトは加熱をすると食べやすくなるので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • トマト (150g)・・・1個
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 粗挽き黒こしょう・・・適量

作り方

準備.トマトはヘタを切り落としておきます。
1.トマトは8等分のくし切りにします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、溶き卵を入れて炒め、固まってきたら1と(A)を加えて炒めます。
3.全体がなじんだら火から下ろします。お皿に盛り付け、粗挽き黒こしょうを散らして完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

ささっと作れるトマトの副菜をレパートリーに加えよう!

いかがでしたか?今回は間違い探しと、トマトの副菜レシピをご紹介しました。トマトは調理がしやすく、簡単に食卓に彩りを添えることができるので、レパートリーが広がると何かと便利ですよ。ぜひご紹介したレシピを参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2023.3.16に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ