最終更新日 2024.5.5

【漢字間違い探し】“蚕”の中にあるひとつだけ違う文字はどれ?すぐにわかったらスゴい正解は… 

【漢字間違い探し】“蚕”の中にあるひとつだけ違う文字はどれ?すぐにわかったらスゴい正解は… 

漢字間違い探しにチャレンジ!たくさん並んだ「蚕」の中に、ひとつだけ違う文字があります。さて、どれが違うか分かりますか?じっくり見比べて、答えを見つけてみてくださいね。

答え合わせのあとは、「蚕」の字にちなんで「蚕豆(そらまめ)」を使ったおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

時間をかけてよーく探してみて!気になる正解は...?

答えは、「下から3段目の右から4つ目」でした!「蚕」に紛れて、この一文字だけが「蚤」になっています。すぐに見つけられましたか?

そら豆を使ったおすすめレシピをご紹介!

ここからは、クイズに出てきた漢字にちなんで、「蚕豆(そら豆)」を使ったおすすめレシピをご紹介します。そら豆とたけのこの炊き込みごはんや、そら豆とウインナーのペペロンソテーなど、春の食卓に並べたい絶品レシピを集めました。ぜひご覧くださいね。

1.そら豆とたけのこの炊き込みごはん

※クリックすると別のページに遷移します

春の食卓にぴったり!そら豆とたけのこの炊き込みごはんをご紹介します。そら豆の風味やタケノコのシャキシャキ食感がクセになる、上品な味わいの一品です。白だしのみで味が決まるので、お料理初心者の方でも失敗なくお作りいただけますよ。毎日の献立にはもちろん、おもてなしにもぜひお試しくださいね。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • そら豆 (さやなし)・・・100g
  • お湯 (ゆでる用)・・・500ml
  • 塩 (ゆでる用)・・・小さじ1
  • タケノコの水煮・・・150g
  • 水・・・適量
  • (A)白だし・・・50ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1

作り方

準備.米は洗って30分以上浸水し、水気を切っておきます。
1.タケノコの水煮は5mm幅のいちょう切りにします。
2.そら豆は黒い部分の反対側に包丁で切りこみを入れます。
3.鍋にお湯を沸かし、塩、2を入れて中火で2分程ゆでたら火から下ろし、お湯を切ります。粗熱を取り、薄皮をむきます。
4.炊飯釜に米、(A)を入れ、水を2合の目盛りまで注ぎ、混ぜます。
5.1を入れて軽く混ぜ、通常炊飯します。
6.3を入れてしゃもじで混ぜ合わせ、器に盛り付けて完成です。

2.そら豆とチーズのとろーり揚げ焼きコロッケ

※クリックすると別のページに遷移します

ワインのお供にも!そら豆とチーズのとろーり揚げ焼きコロッケを作ってみませんか?じゃがいものほくほく食感とそら豆の自然な甘みをたっぷりと堪能できる、クセになる味わいの一品です。アンチョビの風味がよいアクセントになり、ついついお箸が伸びてしまいますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計350g)・・・3個
  • そら豆 (正味量)・・・50g

茹で用

  • お湯・・・800ml
  • 塩・・・小さじ1
  • アンチョビフィレ・・・3切れ
  • 黒こしょう・・・少々
  • プチモッツァレラチーズ・・・6個

  • 薄力粉・・・大さじ2
  • 溶き卵・・・1個分
  • パン粉・・・20g
  • 揚げ油・・・適量
  • ベビーリーフ・・・適量

作り方

準備.そら豆はさやから出しておきます。 じゃがいもは皮を剥いて芽を取っておきます。
1.そら豆の黒い部分に切り込みを入れます。鍋にお湯を沸かし、塩とそら豆を入れ、鮮やかな緑色になるまで強火で2分程ゆでます。湯切りをし、粗熱が取れたら、薄皮を剥いて半分に切ります。
2.アンチョビフィレはみじん切りにします。
3.じゃがいもは一口大に切ります。 耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、600Wの電子レンジで7分程じゃがいもに火が通るまで加熱します。温かいうちにフォークで潰します。
4.1、2、黒こしょうを加えて混ぜ、6等分に分け、粗熱を取ります。
5.中央にモッツァレラチーズを入れて丸め、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付けます。
6.フライパンにサラダ油を底から1cm程注ぎ、中火できつね色になるまで4分程揚げ焼きにし油を切ります。お皿に盛り付け、ベビーリーフを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

3.そら豆とウインナーのペペロンソテー

※クリックすると別のページに遷移します

そら豆を手軽に楽しみたいならこれ!そら豆とウインナーのペペロンソテーをご紹介します。ニンニクやオリーブオイルの風味が、ホクホク食感のそら豆に絶妙にマッチした、やみつきになる味わいの一品です。鷹の爪の辛味がほどよく効いたあと引く味わいで、思わずリピートしたくなりますよ。おうちバルを楽しみたいときにも、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • そら豆 (さやなし)・・・80g
  • ニンニク・・・1片
  • ウインナー (計60g)・・・3本
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
  • 塩こしょう・・・ひとつまみ
  • オリーブオイル・・・大さじ1

作り方

1.そら豆は側面に切りこみを入れます。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒ほど加熱し、粗熱が取れたら薄皮をむきます。
2.ニンニクはみじん切りにします。
3.ウインナーは4等分の斜め切りにします。
4.フライパンにオリーブオイル、2、鷹の爪輪切りを入れて弱火で加熱し、ニンニクの香りが立ってきたら1、3を入れて中火で炒めます。
5.ウインナーに焼き色がついたら塩こしょうを加えて中火のまま炒め合わせ、火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

そら豆を使った料理に挑戦してみよう!

いかがでしたか?今回は漢字間違い探しと、そら豆を使ったおすすめレシピをご紹介しました。4月~6月頃に旬を迎えるそら豆。ホクホク食感が楽しく、ついつい手が伸びてしまいますよね。ぜひ今回ご紹介したレシピに挑戦していただき、春の味覚をお楽しみくださいね!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ