最終更新日 2023.3.30

旬の“栗”、英語で「マロン」ではない!? 意外な正解とおすすめレシピも

旬の“栗”、英語で「マロン」ではない!? 意外な正解とおすすめレシピも

「栗」を英語でいうと何というでしょうか?スイーツでおなじみの「マロン」と答える方が多そうですよね。それとも「何となく違う気がするけれど正解はわからない」なんていう方もいるのではないでしょうか。

「マロン」は実はフランス語なんです。では英語では…?答え合わせの後は、旬のホクホク甘い栗を使ったレシピをピックアップ!旬の味覚、栗を楽しむ豆知識をご紹介します。

マロンじゃない栗の英語!正解は?

栗は英語でいうと「chestnut(チェスナット)」!聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか。

ご紹介した通り「marron(マロン)」はフランス語です。でも実はこれ、フランスでも正確には「栗」ではないんです。日本の「栗」に当たる一般的なフランス語は「châtaigne(シャテーニュ)」や「châtaignier(シャテニエ)」などの種類があります。ところが「marron(マロン)」は、フランス語ではマロニエという木になる実のこと。日本でいうトチノミで、栗と似た木の実です。実はフランスでも時代と共に栗とトチノミが複雑に交差して、トチノミの加工品を「マロン○○」と呼んでいたりするんですよ。

日本ではマロングラッセなどフランスから伝わった料理が浸透したので、英語よりもフランス語のマロンが一般的になったようです。

旬の栗を味わおう!

栗は英語でいうとチェスナット!ということがわかったところで、ここからは栗を使ったおいしいレシピをご紹介します。変わりダネのコロッケや、定番の炊き込みごはんや煮物など、ホクホク甘ーい栗が楽しめるメニューですよ。

1.コロンとかわいい 栗コロッケ

※クリックすると別のページに遷移します

定番の栗料理とはひとあじ違う栗料理を楽しみたいなら、栗のコロッケがおすすめです。サクサクの衣とクリーミーな具材がバランスよし!シンプルな食材でレストランみたいな一品ができますよ。ほんのり甘い栗の風味が効いていて、いつものコロッケのイメージがガラリと変わる絶品コロッケができますよ。一口サイズがかわいい、オシャレな一皿です。

材料(2人前)

  • 栗 (正味量250g)・・・400g
  • 水・・・2000ml
  • 玉ねぎ・・・40g
  • 鶏ひき肉・・・50g
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • (A)生クリーム・・・50ml

-----衣-----

  • 薄力粉・・・20g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • パン粉・・・・30g
  • 揚げ油・・・適量

作り方
準備.栗は1時間ほど水に浸け、水気を切っておきます。
1.鍋に水、栗を入れて中火で加熱し、沸騰してから30分ゆで、ザルに上げて粗熱を取ります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.半分に切った1の実をスプーンで取り出します。ボウルに入れて(A)を加え、マッシャーでつぶし、2、鶏ひき肉を加えて混ぜ合わせ、一口大に丸く成形します。
4.薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
5.鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れて3分程揚げます。火が通り、衣が色づいたら油を切り、器に盛り付けて完成です。

2.ほっこりおいしい栗ごはん

※クリックすると別のページに遷移します

栗といえば!定番の栗ごはんのご紹介です。もち米を入れたごはんは、おこわのようにモチモチで栗のホクホク食感にぴったりです。味つけはとっても簡単!白だしと料理酒だけで作れちゃうんです。甘い栗の香りと白だしの風味がたまらない、おいしい旬の味です。シンプルで味わい深い一品が簡単に作れちゃいますよ。

材料(4人前)

  • 米・・・1合
  • もち米・・・1合
  • むき栗・・・200g
  • 水・・・適量
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)白だし・・・大さじ2
  • ごま塩・・・小さじ1/2

作り方

準備.米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。
1.炊飯釜に米、もち米、(A)を入れて混ぜます。水を2合の目盛りまで注ぎ、栗を入れ、炊飯します。
2.炊飯が終わったら、しゃもじで切るようにふっくらと混ぜ合わせます。お茶碗によそい、ごま塩をかけて完成です。

3.栗と鶏もも肉の旨煮

※クリックすると別のページに遷移します

気軽に栗を楽しみたいなら、煮物はいかがでしょうか。鶏もも肉と栗はベストコンビ!鶏もも肉の旨味が栗に染みてたまりません。甘じょっぱい味つけが栗の甘さを引き立てて、ごはんが進むおいしいおかずになりますよ。作り方は具材をさっと炒めて煮るだけ!面倒な下ごしらえがいらないのもうれしいポイントです。簡単に栗のおかずが作れますよ。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • 栗 (むき栗)・・・10個
  • 水・・・300ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方

1.もも肉は、一口大に切ります。
2.中火に熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ、薄く焼き色がつくまで焼きます。
3.水、(A)を入れ、中火でひと煮立ちさせたら、栗を入れて蓋をし、弱火で20分程煮込みます。
4.蓋を取り、煮汁が半量になるまで中火で煮詰め、火から下ろします。
5.器に盛り付けて出来上がりです。

ホクホク旬の味を楽しむ!

今回は「栗」の英語と、おすすめのレシピをご紹介しました。栗は秋を感じるおいしい食材ですよね。旬の味覚と合わせて「チェスナット」やマロンの由来など、食卓の話題にしてみてはいかがでしょうか。レシピと合わせてぜひご活用くださいね。

人気のカテゴリ