最終更新日 2023.3.30

「包丁とまな板いりません!」お疲れの日にも助かる“時短おかず”レシピ5選

「包丁とまな板いりません!」お疲れの日にも助かる“時短おかず”レシピ5選

冷蔵庫から出した食材をパパッと調理できるメニューなら、おかず作りも気楽にできますよね。そこで、今回は包丁とまな板を使わなくても作れる「時短おかず」のレシピをご紹介します。ウインナーと大豆のトマトチーズ煮やエリンギのバター醤油ホイル焼きなどをピックアップ!コク旨なレシピですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.豚肉とキャベツのみそ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんがすすむ!豚肉とキャベツのみそ炒めをご紹介します。みそと砂糖の甘辛い味つけに、ニンニクの風味を効かせて飽きのこない味わいに仕上げました。しんなりと炒めて甘みの引き立ったキャベツとジューシーな豚肉は相性抜群!お料理初心者の方にも挑戦していただきやすい炒め物です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • キャベツ (200g)・・・1/4個
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方
1.キャベツは手で一口大にちぎります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.中火で熱したフライパンにごま油、すりおろしニンニクを入れ、ニンニクの香りが立ったら豚こま切れ肉を入れて炒めます。
4.豚こま切れ肉に火が通ったら1、2を加え、中火でキャベツがしんなりするまで炒め、火から下ろします。
5.お皿に盛りつけて完成です。

2.包丁いらず ウインナーと大豆のトマトチーズ煮

※クリックすると別のページに遷移します

ボリューム満点のメイン料理、ウインナーと大豆のトマトチーズ煮のレシピです。ウインナーと大豆の水煮、ホールトマト缶とすべてそのまま鍋に入れられる食材を使うので、包丁いらずでとっても簡単!ピザ用チーズのコクが合わさって、食べ応えも抜群ですよ。乾燥バジルの風味もプラスされ、洋風のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。

材料(2人前)

  • ウインナー・・・8本
  • 大豆の水煮 (正味量)・・・100g
  • ホールトマト缶・・・200g
  • (A)コンソメ顆粒・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
  • ピザ用チーズ・・・50g

-----トッピング-----

  • バジル (乾燥)・・・適量

作り方
1.鍋にホールトマト缶、(A)を入れ、木べらでトマトを潰しながら中火で加熱します。
2.ウインナー、大豆の水煮を加え中火で加熱し、ひと煮立ちしたら蓋をして7分程煮込みます。
3.ウインナーに火が通ったら蓋を開けピザ用チーズをのせます。再度蓋をして中火で1分程加熱し、チーズがとろけたら火から下ろします。
4.器に盛り付け、バジルをかけて完成です。

3.レンジでかんたん 包丁いらずのツナじゃが

※クリックすると別のページに遷移します

包丁、まな板、火も使わない簡単調理!ツナじゃがのご紹介です。電子レンジでやわらかくしたじゃがいもにツナ油漬けと塩昆布を和えて再度加熱することで、旨味がしっかりとじゃがいもに染みてとってもおいしいですよ。ボウルひとつで作れて、後片付けも簡単なのがうれしいポイント。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計200g)・・・2個
  • ツナ油漬け (正味量70g)・・・1缶
  • 塩昆布 (10g)・・・大さじ2

作り方
準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
1.耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、水で濡らしたキッチンペーパーをかけ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで5分程、やわらかくなるまで加熱します。
2.ラップ、キッチンペーパーを外し、じゃがいもをフォークで一口大に崩します。ツナ油漬け、塩昆布を加えて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで1分加熱します。
3.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.エリンギのバター醤油ホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

お酒のおつまみにもぴったり!エリンギのバター醤油ホイル焼きを作ってみませんか。ホイルで包んで蒸し焼きにしたエリンギは、旨味がぎゅっと詰まってたまらないおいしさ!しょうゆとガーリックパウダーの風味、バターのコクの組み合わせで箸がどんどん進みます。エリンギのコリコリとした食感が楽しい一品です。

材料(2人前)

  • エリンギ (計120g)・・・2本
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)ガーリックパウダー・・・小さじ1/4
  • 有塩バター・・・10g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方
1.アルミホイルにエリンギを割きながらのせ、(A)をかけて有塩バターをのせ、包みます。
2.オーブントースターで8分程焼き、エリンギに火が通ったら器に盛りつけ、小ねぎを散らして完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

5.簡単 レタスとカニカマのごまマヨ和え

※クリックすると別のページに遷移します

レタスとカニカマのごまマヨ和えを作ってみましょう。クリーミーなマヨネーズと香ばしい白すりごまが、みずみずしいレタスに絡みコクたっぷりの味わいに。カニカマとレタスの相性もよく、後引くおいしさですよ。ご家庭にある調味料で味つけできるので、さっと一品作りたいときにもぴったりです。ぜひ献立に加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • レタス (100g)・・・1/4個
  • カニカマ・・・4本
  • (A)白すりごま・・・大さじ2
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • 白いりごま (仕上げ用)・・・適量

作り方
1.レタスは一口大にちぎります。
2.カニカマは手で割きます。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えて和えます。
4.全体がなじんだらお皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

短時間で作れるおいしいレシピがいっぱい!

いかがでしたか。今回は包丁もまな板も使わない、時短おかずレシピをご紹介しました。どれも簡単に作ったとは思えないコク旨なレシピばかりですよ。時間のない日はもちろん、ちょっと手抜きしたい日の献立にぜひお役立てくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ