キャベツと卵を、相性のよいマヨネーズで炒める一品はいかがでしょうか?コクのあるマヨネーズの風味で、キャベツの甘みが強調されて絶品です!ハムも入って旨みもプラスされているので、お子様もきっと喜んで食べてくれますよ。シンプルな炒め物なのでパパッと短時間でできるのもうれしいポイント。ぜひ作ってみてくださいね。
2022.4.27
【ランキング】旬の“春キャベツ”を日本で1番作っている市町村はどこ?2位に圧倒的な差をつけた1位は…

2.キャベツと卵のマヨネーズ炒め

材料(2人前)
- キャベツ・・・250g
- ロースハム・・・4枚
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
- マヨネーズ・・・大さじ3
- 塩こしょう・・・少々
作り方
1.キャベツは芯を切り落とし、ざく切りにします。ロースハムは短冊切りにします。
2.中火で熱したフライパンにマヨネーズを入れて溶かし、1を加えて炒めます。
3.キャベツがしんなりしたら溶き卵を加えて中火で炒めます。
4.卵に火が通ったら塩こしょうで味を調え、火から下ろします。器に盛り付けて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
3.キャベツと生ハムのコールスロー
晩ごはんの副菜に、キャベツと生ハムのコールスローを作ってみませんか?葉のやわらかい春キャベツで作ると、甘みもたっぷりでとってもおいしいですよ。旨みたっぷりの生ハムの塩味がアクセントになって、いつもとはひと味違うコールスローをお楽しみいただけます。生ハムの塩味があるので、塩こしょうはお好みで加減してみてくださいね。
材料(2人前)
- キャベツ (200g)・・・1/4玉
- 塩・・・小さじ1/2
- 生ハム・・・50g
- (A)マヨネーズ・・・大さじ2
- (A)酢・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- 塩こしょう・・・小さじ1/4
作り方
1.キャベツを千切りにし、ボウルに入れ塩を振って10〜15分置き、水気を絞ります。
2.生ハムを5mm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れよく混ぜ合わせ、1、2を加えてよく和え、塩こしょうで味を調えます。
4.お皿に盛りつけて完成です。
春キャベツをたっぷりいただこう
春キャベツの収穫量ランキングと、キャベツをもりもり食べられる絶品レシピをご紹介しました。今回ご紹介したレシピは、普通のキャベツでももちろんお作りいただけますが、春キャベツを使うとやわらかさとフレッシュな甘みをお楽しみいただけます。ご紹介したレシピを参考に、ぜひおうちで味わってみてくださいね。
2 / 2ページ