最終更新日 2023.3.30

グラノーラの種類や味について解説!アレンジレシピもご紹介!

グラノーラの種類や味について解説!アレンジレシピもご紹介!

朝食でおなじみのシリアル「グラノーラ」。味のバリエーションも豊富で、普段からよく食べるという方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、グラノーラの特徴や作り方のほか、意外と知らないシリアルの種類について解説します。記事後半ではアレンジレシピもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 目次
  • グラノーラとは
  • シリアルの種類をご紹介
  • 自分好みの味わいに!グラノーラの作り方
  • おうちで簡単 手作りグラノーラ
  • ざくざく食感がたまらない!グラノーラのアレンジレシピ
  • グラノーラのヨーグルトバーク
  • ざくざくグラノーラクッキー
  • 簡単 ざくざくグラノーラバー

グラノーラとは

「グラノーラ」とは、主原料となるオーツ麦や小麦などの穀物に、シロップを絡めてオーブンでカリッと香ばしく焼きあげた、シリアル食品のこと。

粒状の見た目に由来して、英語で「粒」という意味の「Granule」と「穀物」を意味する「Grain」を組み合わせて「Granola(グラノーラ)」と呼ばれるようになったと言われています。

そんなグラノーラの特徴は、穀物の香ばしい風味とザクッと心地よい食感、ほどよい甘み。牛乳や豆乳、ヨーグルトに浸すだけという手軽さも人気を呼び、いまや朝食の定番として、発祥地であるアメリカを含め、世界中で親しまれています。

さらに最近では、グラノーラの主原料である穀物を数種類組み合わせたり、ナッツやかぼちゃの種を混ぜるなどアレンジもさまざま!

ドライフルーツを加えたものや、チョコレートでコーティングしたもの、スティック状に固めたタイプのほか、お酒にも合う味わいに仕上げたものまで、趣向を凝らした商品も続々と発売されているんですよ。

シリアルの種類をご紹介

ひとくくりに「シリアル」と言っても、今回ご紹介したグラノーラを含め、その種類はさまざま!一見同じように見えますが、材料や加工の違いによって、味わいや食感がガラッと変わるんですよ。

以下、スーパーなどでもよく見かける代表的なシリアル食品をご紹介します。

・コーンフレーク

「コーンフレーク(corn flacks)」という名前の通り、とうもろこしを原料としたサクッと軽い食感のシリアルです。最近はアレンジレシピも豊富で、パフェやトライフル、クッキー、チョコレートといったスイーツ系から揚げ物の衣まで、さまざまなお料理に取り入れられています。

・ミューズリー

ヨーロッパでは定番のシリアルで、主な材料は、オーツ麦といった穀物に、ドライフルーツやナッツなど。使う材料こそグラノーラとほとんど同じですが、グラノーラのように甘味料を加えたり、オーブンで焼きあげるなどの加工を施さないため、ナチュラルな味わいを楽しむことができます。

・オートミール

オーツ麦という穀物のみから作られる、風味豊かなシリアルです。手作りグラノーラでよく使われるほか、牛乳と一緒に加熱してポリッジと呼ばれるミルク粥にしたり、牛乳や豆乳に浸して一晩置く「オーバーナイトオーツ」にしていただくことが多いようです。さらに、味わいにクセがないため、パンや焼き菓子の生地に混ぜ込んだり、ハンバーグのつなぎに使うなど、さまざまなジャンルの料理に応用することができます。

自分好みの味わいに!グラノーラの作り方

グラノーラの特徴などを確認したところで、ここからはグラノーラの作り方をご紹介します。グラノーラが切れてしまったときはもちろん、このあとご紹介するアレンジレシピにも応用できますよ!

おうちで簡単 手作りグラノーラ

おうちで簡単に作れる、自家製グラノーラはいかがですか?味を見ながら調整できるので、自分好みの味わいにカスタマイズできますよ。グラノーラが切れてしまったときはもちろん、このあとご紹介するレシピにも応用できるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

ざくざく食感がたまらない!グラノーラのアレンジレシピ

続いて、グラノーラのアレンジレシピをご紹介します。ザクッと香ばしい食感を楽しめるレシピばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

グラノーラのヨーグルトバーク

暑い季節や食後のデザートにぴったり!ひんやりおいしいヨーグルトバークのご紹介です。グラノーラとブルーベリーをたっぷり加えた水切りヨーグルトを冷凍庫で冷やし固めて、味も見た目も大満足な一品に仕上げました。甘みが足りないときは、はちみつをかけてお召し上がりくださいね。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

ざくざくグラノーラクッキー

材料はなんと、グラノーラ、無塩バター、砂糖、卵の4つだけ!混ぜて焼くだけで簡単に作れる、グラノーラクッキーのレシピです。ザクッと心地よい食感がクセになり、食べはじめると止まらなくなるおいしさですよ。お好みのグラノーラを使って作ってみてくださいね。

簡単 ざくざくグラノーラバー

食べ応え抜群!ザクッとおいしいグラノーラバーのご紹介です。作り方はとても簡単で、フライパンで溶かしたマシュマロと無塩バターにグラノーラを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分ほど冷やし固めるだけ!おやつやコーヒーのお供にぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

抹茶のチョコレートバー

ホワイトチョコレートのまろやかな甘みに抹茶の風味が好相性!グラノーラの食感も心地よく、火を使わず手軽に作ったとは思えないほどのおいしさですよ。チョコやパウダーの種類を変えると、アレンジも広がります。ぜひお試しくださいね。

マンゴーたっぷりアサイーボウル

豆乳とバナナを加えたアサイーピューレの上にグラノーラやフルーツをたっぷりトッピングした、ボリューム満点の一品です。冷凍アサイーピューレを使って、手軽に作れるのもうれしいポイント!見た目も華やかなので、いつもよりちょっぴり贅沢な朝食を楽しみたいときにもぴったりですよ。

アレンジいろいろ!グラノーラは常備しておいて損なし!

いかがでしたか?今回は、グラノーラの特徴や、おすすめのレシピなどをご紹介しました。穀物の香ばしい風味と、心地よい食感が魅力のグラノーラ。牛乳などに浸して朝食にするのはもちろんのこと、クッキーやバーにアレンジすれば、おやつや小腹がすいたときにもおいしくいただくことができます。

この機会にさまざまな場面に取り入れて、料理の幅を広げてみてくださいね。

人気のカテゴリ