最終更新日 2024.1.30

今晩のおかずはツナ缶をプラス!ぱぱっと“無限おかず”レシピ5選

今晩のおかずはツナ缶をプラス!ぱぱっと“無限おかず”レシピ5選

缶詰の定番「ツナ缶」。長期間保存できて、さまざまな食材との相性がよく、うまみたっぷりでメインにも副菜にも使えるので、おうちに常備されている方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな便利で使いやすいツナ缶を使った「無限おかず」レシピをご紹介します。ホクホクのじゃがいもとツナを和えた無限じゃがいもやピーマンとツナのシンプルな味わいがたまらない無限ピーマンなど、簡単にぱぱっと作れておいしいレシピをピックアップしました。ぜひお試しくださいね!

1.ホクホク美味しい無限じゃがいも

※クリックすると別のページに遷移します

ツナとバターのうまみがたまらない、ホクホクおいしい無限じゃがいもはいかがでしょうか。電子レンジでホクホクになるまで加熱したじゃがいもに、うまみたっぷりのツナとバターのコクがしっかり絡んで、食べ進める手が止まらなくなるおいしさ!簡単に作れるうえにしっかりとした味つけで、いつものおかずとしてはもちろんお酒のおつまみとしてもおすすめのレシピです。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計400g)・・・3個
  • 有塩バター・・・20g
  • ツナ油漬け・・・70g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • のり (刻み)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、やわらかくなるまで600Wの電子レンジで7分ほど加熱します。
2.熱いうちに有塩バターを入れて、溶けるまで和えます。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて、味がなじむまで和えます。
4.お皿に盛り付け、トッピングをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.にんじんたっぷりのツナマヨサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

手軽でおいしいツナマヨで、いつものにんじんサラダがもっとおいしくなりますよ。歯ごたえの残るにんじんとまろやかなツナマヨの相性が抜群で、ついつい箸が伸びるおいしさです。おいしく作るポイントは材料を混ぜ合わせたあとに、10分ほど時間をおくこと。味がなじんでよりおいしく仕上がりますよ。パンで挟んでサンドイッチにしてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん (120g)・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/4
  • ツナ油漬け・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ3
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • パセリ (生、刻み)・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。 ツナ油漬けは汁気を切っておきます。
1.にんじんはヘタを切り落とし、細切りにします。ボウルに入れて塩を振り、よく混ぜ合わせ、10分程置きます。
2.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.水気をよく絞った1、ツナ油漬けを入れ、よく混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。

3.簡単副菜 ツナと小松菜の和え物

※クリックすると別のページに遷移します

シャキシャキ食感の小松菜とうまみたっぷりのツナがたまらない!ツナと小松菜の和え物もおすすめです。ツナのうまみと塩昆布の塩気のバランスがよく、レモン汁の酸味がアクセントになり、最後まで飽きずに食べられるおいしさ!ツナ油漬けはツナ水煮に変えてもおいしくお作りいただけますので、お好みに合わせて使い分けてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 小松菜 (計150g)・・・3株
  • お湯 (ゆで用)・・・500ml
  • 塩 (ゆで用)・・・小さじ1/2
  • ツナ油漬け (正味量)・・・70g
  • 塩昆布・・・大さじ1
  • (A)ポン酢・・・小さじ1
  • (A)レモン汁・・・小さじ1
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・少々

-----トッピング-----

  • かつお節・・・適量

作り方

1.小松菜の根元に十字の切り込みを入れます。
2.鍋にお湯を沸騰させ、塩と1を加えて1分ほどゆで、お湯を切ります。流水にさらして水気を絞り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、塩昆布、ツナ油漬け、2を加えて和えます。
4.器に盛り付け、かつお節をかけて完成です。

4.簡単で美味しい さつまいものツナマヨサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

さつまいものやさしい甘みとツナマヨのうまみがよく合う、さつまいものツナマヨサラダのご紹介です。さつまいもとマヨネーズは相性がよく、さつまいもの自然な甘みにマヨネーズのほのかな酸味がぴったりです。皮つきのままカットして電子レンジで加熱したさつまいもを、ツナや調味料と混ぜるだけの簡単レシピですので、料理初心者の方にもおすすめです。

材料(2人前)

  • さつまいも・・・300g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • ツナ油漬け・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ3
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • パセリ (生、刻み)・・・適量

作り方

準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.さつまいもは皮付きのまま1cm角に切ります。水が入ったボウルに入れ、10分程置きます。ザルに上げて水気を切ったら耐熱ボウルに移し、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで3分程加熱します。
2.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.粗熱を取った1とツナ油漬けを入れ、よく混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン

※クリックすると別のページに遷移します

ほどよい苦みのピーマンにツナの旨みが絡んでおいしいやみつき無限ピーマンは、簡単に作れて大人もお子様も大好きな一品です。さっと湯通ししたシャキシャキのピーマンにツナのコクと香りのいいごま油が合わさって、どんどん箸が進みますよ!ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に1を入れ中火で30秒程ピーマンがしんなりするまでゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、2、ツナ水煮を入れ和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。

ツナ缶で絶品「無限おかず」を作ってみよう

いかがでしたか?うまみたっぷりのツナ缶を使ったレシピをご紹介しました。ツナ缶はさまざまな食材や調味料と相性がいいので、いろいろなバリエーションを楽しめますよね。今回ご紹介したレシピは、どれも簡単にお作りいただける簡単レシピなので、献立に悩んだときなどにぜひお役立てくださいね!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2021.9.11に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ