最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“麻婆茄子”にあって“麻婆豆腐”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“麻婆茄子”にあって“麻婆豆腐”にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!「麻婆茄子」はある、「麻婆豆腐」はない、これなーんだ?ぜひ問題文を見ながら、頭をやわらかくしてこの謎を解いてみてくださいね!正解発表のあとは、おすすめの麻婆レシピをご紹介します。なぞときで頭を使ったあとは、ついついおかわりしたくなる麻婆レシピをお楽しみくださいね!

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

麻婆茄子    麻婆豆腐

物理      科学

サンバ     ルンバ

アレンジ    オリジナル

「ある」の言葉の最初と最後の文字をつなげてみると、何かになりますよ!

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「最初と最後の文字をつなげると魚の名前になる」ということ!

「麻婆茄子(マーボーナス)」は「マス」 、「物理(ぶつり)」は「ブリ」、「サンバ」は「サバ」、「アレンジ」は「アジ」のように、どれも最初と最後の文字をつなげると魚の名前になっていますね。 

おすすめの麻婆レシピをご紹介!

ここからはあるなしクイズの「麻婆茄子」と「麻婆豆腐」にちなんで、おすすめの麻婆レシピをご紹介します。家庭で作れる簡単な麻婆豆腐やピリ辛麻婆ナスなど、ごはんのおかずにピッタリな絶品麻婆レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね!

1.家庭の味 簡単でおいしい麻婆豆腐

※クリックすると別のページに遷移します

ご家庭にある調味料を使って作れる、麻婆豆腐レシピをご紹介します。中華料理の定番メニューが市販の素を使わず簡単に作れますよ!ジューシーな豚ひき肉や生姜、ねぎなどの薬味を加えたほどよい辛さの麻婆豆腐は、大人も子どもも笑顔になれるおいしさ。豆腐の水切りは電子レンジを使って手軽にできますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・100g
  • 木綿豆腐・・・300g
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • ニンニク・・・1片
  • 生姜・・・5g
  • 豆板醤・・・小さじ1
  • 水・・・200ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1/2

トッピング

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。
1.長ねぎ、ニンニク、生姜はみじん切りにします。
2.木綿豆腐はキッチンペーパーに包み耐熱ボウルに入れ、ラップをせず600Wの電子レンジで2分程加熱し、水切りをします。粗熱が取れたら、2cm角に切ります。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1、豆板醤を入れ香りが立ったら豚ひき肉を加え、豚ひき肉に火が通るまで炒めます。
4.中火のまま2、水、(A)を入れ混ぜ、ひと煮立ちしたら弱火にし、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがつくまで加熱し、火から下ろします。
5.器に盛りつけ、小ねぎを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。

2.夜食にあっさり塩マーボー豆腐

※クリックすると別のページに遷移します

仕事終わりにもさっと作れる、あっさりとした味わいの塩マーボー豆腐はいかがでしょうか。口当たりのよい絹ごし豆腐と鶏ひき肉を使って、辛味調味料を使わずやさしい塩味に仕上げました。とろとろのあんをごはんにたっぷりとかけて、丼仕立てにしてもおいしいですよ!お子様のいるご家庭にもおすすめのレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 絹ごし豆腐・・・200g
  • 鶏ひき肉・・・100g
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • 水・・・150ml
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.絹ごし豆腐はキッチンペーパーなどで包み、水切りをしておきます。   1.長ねぎをみじん切りにします。
2.絹ごし豆腐を2cmの角切りにします。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて1、鶏ひき肉を入れて炒めます。    4.長ねぎがしんなりし、鶏ひき肉に火が通ったら水と(A)を入れ、強火でひと煮立ちしたら弱火にして水溶き片栗粉を入れて手早く混ぜます。
5.とろみが出てきたら中火にし、2を入れて軽く混ぜ、再び煮立ったら火から下ろします。 6.器に盛り、小ねぎを散らして完成です。

3.ご飯が進む ピリ辛麻婆ナス

※クリックすると別のページに遷移します

ナスの存在感が抜群の、ピリ辛麻婆ナスをご紹介します。豆板醤の辛みやまろやかなコクの甜麺醤がクセになる一品。豚ひき肉やナスなど具だくさんなので、食べたときの満足感もあります!お好みで粉山椒をかけるとスパイシーな風味と香りが引き立ち、また違った味わいが楽しめますよ。フライパンひとつで完成しますので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ナス・・・2本
  • 豚ひき肉・・・100g
  • 長ねぎ・・・10cm
  • ニンニク・・・1片
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
  • 豆板醤・・・大さじ1
  • (A)水・・・100ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)甜麺醤・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 粉山椒・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、縦半分にし5mm幅に切ります。
2.長ねぎとニンニクはみじん切りにします。
3.フライパンにごま油をひき、鷹の爪輪切りと2のニンニクを入れ中火で炒めます。香りが立ったら豚ひき肉と豆板醤を加え、中火で炒めます。
4.豚ひき肉に火が通ったら1を加え中火で炒め、火が通ったら(A)と2の長ねぎを加えます。
5.ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら火から下ろします。
6.器に盛り付け、お好みで粉山椒と小ねぎをかけたら完成です。

4.シンプル麻婆春雨

※クリックすると別のページに遷移します

つるっとした歯ごたえの春雨に旨辛い味つけがからんだ、麻婆春雨はいかがでしょうか。ねぎやニンニク、豚ひき肉の旨みをたっぷりと吸い込んだ春雨は、ついつい手が伸びるおいしさ!調味料をあらかじめ混ぜておくことで、調理の工程がスムーズに進みますよ。ニラやにんじん、きくらげを加えて、春巻きにしてもおいしいので、ぜひ献立のレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・100g
  • 春雨・・・50g
  • 水 (茹でる用)・・・適量
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • ニンニク・・・1片
  • 豆板醤・・・小さじ1

調味料

  • 料理酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • 水・・・1/2カップ
  • 砂糖・・・小さじ1/4
  • サラダ油・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  • 小ねぎ (仕上げ用)・・・適量

作り方

準備.春雨はパッケージの表記どおりに茹で、湯を切っておきます。 長ねぎは根元を切り落としておきます。
1.春雨は、食べやすい長さに切ります。
2.長ねぎとニンニクは、みじん切りにします。
3.ボウルに調味料を混ぜ合わせます。
4.弱火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、2を炒めます。香りがしてきたら、ひき肉を入れて炒め、パラパラになったら豆板醤を入れます。
5.全体に混ざったら、3を入れ一煮立ちしてきたら、1を入れて3分程煮込みます。
6.仕上げにごま油を回しかけて、器に盛り付けて、小ねぎを散らして完成です。

麻婆レシピはおかずにもぴったり!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、クイズにちなんでおすすめの麻婆レシピをご紹介しました。豆板醤や甜麺醤などの中華調味料を加えた麻婆レシピは、奥深い味つけでごはんのおかずにもぴったりです!どれも手順を踏んでいけば簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

人気のカテゴリ