忙しくて時間がなくても、朝ごはんはしっかり食べたい!そんなときは、たった10分で作れる簡単パンのレシピがおすすめですよ。たまごとチーズのイングリッシュマフィントーストや、チーズとハムを挟んだカスクートなど簡単に作れるレシピを厳選しました。忙しくてもしっかりと朝ごはんを食べて、一日をスタートさせましょう!
「10分でしっかり朝ごはん!」時間がない日の“簡単パン”レシピ5選

1.たまごとチーズのイングリッシュマフィントースト
カリッと焼いたイングリッシュマフィンに、トロッと半熟に仕上げたスクランブルエッグをのせた、朝ごはんにぴったりの一品です。マフィンに塗ったバターの香りと、ピザ用チーズを混ぜて焼いた卵が、よく合いますよ!ひと口頬ばると朝から幸せな気分が味わえます。スクランブルエッグと相性のよいケチャップを合わせると、手が止まらなくなるおいしさですよ。
材料(1人前)
- イングリッシュマフィン・・・1個
- 有塩バター・・・5g
- 卵・・・2個
- ピザ用チーズ・・・20g
- サラダ油・・・小さじ1
- ケチャップ・・・大さじ1
- パセリ (乾燥)・・・適量
- フリルレタス・・・1枚
作り方
準備.有塩バターは常温にもどしておきます。
1.イングリッシュマフィンは厚さ半分に切り、有塩バターを塗って、オーブントースターで5分程焼きます。
2.ボウルに卵を入れて溶きほぐし、ピザ用チーズを入れてよく混ぜます。
3.中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、2を入れて菜箸で大きくかき混ぜます。溶き卵が半熟状になったら火から下ろします。
4.フリルレタスを敷いた皿に1を盛り付け、3を半分ずつ乗せ、ケチャップをかけてパセリを散らして完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
2.食パンで ツナみそトースト
みそとマヨネーズで味つけしたツナを食パンに塗ってトーストしました。和食の調味料であるみそとツナマヨは意外な組み合わせですが、食パンに塗って焼くと、とてもおいしいですよ!生姜とニンニクの香りがアクセントになり、思わずクセになる味わいです。朝ごはんとしてだけでなく、こしょうをたっぷりかけるとお酒のおつまみとしてもおすすめですよ。
材料(2人前)
- 食パン (8枚切)・・・2枚
- ツナ油漬け (汁ごと)・・・80g
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/4
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
- (A)みそ・・・小さじ1
- (A)マヨネーズ・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1/4
- 有塩バター・・・10g
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.有塩バターは常温に戻しておきます。
1.食パンは1枚を4等分に切ります。
2.ツナ油漬けは油を切り、ボウルに入れてほぐします。
3.(A)を加えて混ぜ合わせます。
4.食パンに有塩バターを塗り、3をのせ、黒こしょうをかけます。
5.アルミホイルを敷いた天板にのせ、薄く焼き色がつくまでオーブントースターで5分焼きます。
6.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
3.贅沢チーズとハムのカスクート
シンプルだけどおいしいカスクートのご紹介です。カスクートとはフランス語で軽食の意味。簡単に作れておいしいカスクートは朝食におすすめです。クリーミーなチーズと旨みのあるハムに、マスタードを効かせたソースがよく合い、思わずクセになってしまうおいしさですよ。簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- フランスパン・・・15cm
- カマンベールチーズ・・・40g
- クリームチーズ・・・30g
- ロースハム (計30g)・・・2枚
- (A)マヨネーズ・・・小さじ2
- (A)マスタード・・・小さじ1
- (A)粗挽き黒こしょう・・・ひとつまみ
- 有塩バター・・・10g
作り方
準備.有塩バターは常温に戻しておきます。
1.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
2.フランスパンは厚さが半分になるように切り込みを入れます。
3.フランスパンに有塩バター、1を塗ります。カマンベールチーズ、クリームチーズ、ロースハムを交互にはさみます。
4.お皿に盛り付けて完成です。