ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
治部煮のレシピ
おすすめの7選を紹介
2022.9.1
治部煮のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
鶏むね肉でさっぱり治部煮
めんつゆで簡単 治部煮風
鴨肉の治部煮
鶏もも肉の治部煮
鶏もも肉と小松菜の治部煮
鴨の治部煮
ブリの治部煮風
鶏むね肉でさっぱり治部煮
4.45
(365)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、小松菜、しめじ、片栗粉、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、わさび、水、顆粒和風だし
治部煮とは石川県の郷土料理です。本来は鴨ロースを使用しますが、手軽にさっぱりと鶏むね肉を使っています。片栗粉をまぶす事でパサパサにならず美味しいです。とり肉を茹でた汁で野菜を煮る事で野菜が肉の旨みを吸って美味しくなります。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 治部煮風
4.48
(123)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏もも肉、薄力粉、小松菜、しめじ、水、めんつゆ、わさび
鶏もも肉に薄力粉をまぶして、とろっとした治部煮風にする簡単に作れる煮物のご紹介です。ほんのりとろみのついた汁が具材にからんで、おいしいですよ。短時間でできるので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鴨肉の治部煮
4.58
(27)
調理
20
分
費用目安
700
円
鴨むね肉、塩、片栗粉、にんじん、しいたけ、ほうれん草、冷水、水、料理酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、しめじ、お湯、わさび
石川県金沢市の郷土料理である鴨肉の治部煮のレシピのご紹介です。鴨肉に片栗粉をまぶして煮ることで、肉の旨味が閉じ込められ、煮汁にとろみもつきますよ。わさびは、お野菜とお肉の旨味がたっぷりの煮汁との相性が良くアクセントになりますよ。ぜひ一度、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏もも肉の治部煮
4.51
(29)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、塩、薄力粉、にんじん、しいたけ、小松菜、水、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、わさび、冷水、お湯
石川県金沢市の郷土料理である治部煮のレシピのご紹介です。手に入りやすい鶏肉で、お手軽に作っていただけますよ。鶏肉にまぶした小麦粉が煮汁にとろみを出すので、野菜や鶏肉の旨みをしっかり味わえます。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏もも肉と小松菜の治部煮
4.22
(16)
調理
30
分
費用目安
400
円
麩、小松菜、にんじん、水、昆布、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、薄力粉、鶏もも肉
石川県加賀市の郷土料理、治部煮をご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。治部煮は鴨肉とすだれ麩を使用しますが、今回は身近な鶏もも肉を使ってアレンジしました。鶏もも肉に薄力粉をまぶすことで、とろっとなめらかな食感が楽しめますよ。ごはんのおかずやお酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鴨の治部煮
4.54
(10)
調理
20
分
費用目安
600
円
鴨むね肉、薄力粉、しいたけ、ほうれん草、お湯、塩、麩、水、しょうゆ、料理酒、みりん、顆粒和風だし、砂糖、わさび
鴨むね肉を使って作る本格的な治部煮のご紹介です。治部煮は、鴨肉に薄力粉をまぶして煮るのでふっくらとジューシーに仕上がります。とろっと温かなつゆが全体に絡んだ料亭風の一品が手軽にできますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ブリの治部煮風
4.25
(13)
調理
20
分
費用目安
300
円
ブリ、片栗粉、しいたけ、小松菜、水、しょうゆ、料理酒、みりん、顆粒和風だし、砂糖、わさび
金沢の郷土料理、治部煮をブリでアレンジした煮物のご紹介です。片栗粉をまぶして煮る事でブリをふっくらと旨味を逃さず煮ることができますよ。全体にほんのりとろみがついて、付け合わせの野菜もおいしくいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る