ほうれん草鍋

のレシピ おすすめ5選を紹介
最終更新日 2022.12.26
ほうれん草鍋
ほうれん草がおいしい鍋のレシピをピックアップしました。定番の常夜鍋や、タラや鶏肉を入れたものなど、寒い日に食べたいレシピがたくさん。ぜひおためしくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ほうれん草たっぷり 常夜鍋
  • あったかシンプル 常夜鍋
  • タラとしらたきのうま塩鍋
  • 鶏もも肉とほうれん草のコク旨みそ鍋
  • ハヤシルーで!デミグラ風煮込みハンバーグ鍋

ほうれん草たっぷり 常夜鍋

4.8
52件の評価
豚バラ肉、ほうれん草、油揚げ、水、顆粒和風だし、料理酒、ポン酢、塩、お湯
毎晩食べても飽きがこないことから名付けられたと言われている常夜鍋です。ほうれん草をたっぷりと入れて、旨味のある豚バラ肉、油揚げと一緒にさっぱりといただけるシンプルな鍋です。簡単な材料で短時間で作れるので、時間のない日にもおすすめですよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

あったかシンプル 常夜鍋

4.6
17件の評価
豚バラ肉、ほうれん草、しいたけ、油揚げ、絹ごし豆腐、昆布、水、料理酒、ポン酢、お湯、塩
毎日食べても飽きのこないことが名前の由来といわれている、シンプルで優しい味の鍋料理です。簡単な昆布出汁と料理酒で煮るだけですが、素材の旨味が楽しめますよ。ほうれん草をたっぷりと楽しめる一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

タラとしらたきのうま塩鍋

タラ、しらたき、ほうれん草、お湯、塩、料理酒、白だし、鶏ガラスープの素、木綿豆腐、水
タラとしらたきのうま塩鍋のご紹介です。タラの旨味としらたきの歯応えが、鶏ガラベースの塩だしとよく合います。スープの旨味を味わうために、具材はシンプルに仕上げました。お好みの具材を入れるとアレンジが広がりますよ。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

鶏もも肉とほうれん草のコク旨みそ鍋

ほうれん草、お湯、塩、長ねぎの青い部分、結びしらたき、油揚げ、熱湯、水、料理酒、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、みそ、鶏もも肉
鶏もも肉とほうれん草のコク旨みそ鍋のご紹介です。旨味たっぷりの鶏もも肉と、食感のよいほうれん草が、味わい深いみそスープが絡んでおいしいですよ。お好みの具材を入れると、バリエーションが広がります。みその旨味がたっぷり味わえる一品です。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

ハヤシルーで!デミグラ風煮込みハンバーグ鍋

パン粉、水、塩こしょう、ナツメグパウダー、にんじん、玉ねぎ、黄パプリカ、ほうれん草、レタス、ハヤシライスルー、じゃがいも、しめじ、牛豚合びき肉、牛乳、ペンネ
デミグラスソースの煮込みハンバーグをお鍋にしちゃいました!具材はハンバーグの添えに使われる野菜をふんだん シメには4人で食べたら1つ余るはずのハンバーグを荒くくずしてペンネと加えることでラザニアのようなペンネグラタンのような最後まで満足のいく仕上げにしております。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません