ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
つぶ貝のレシピ
おすすめの6選を紹介
最終更新日
2024.8.1
つぶ貝を使ったレシピをピックアップ!生姜の香りが引き立つ甘辛煮や炊き込みご飯、ガーリックバターソテーなどは、つぶ貝の旨味がご飯や料理に染み込み、絶品ですよ。ピリ辛の韓国風和え物も、スパイシーで食欲をそそります。どれも手軽に作れますので、ぜひお試しくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
生姜香る つぶ貝の甘辛煮
つぶ貝の下ごしらえ
つぶ貝としいたけのガーリック炒め
つぶ貝とひじきの炊き込みごはん
つぶ貝と舞茸のガリバタポン酢ソテー
韓国風 つぶ貝のピリ辛ヤンニョム和え
生姜香る つぶ貝の甘辛煮
4.71
(32)
調理
30
分
費用目安
500
円
つぶ貝、生姜、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、水、長ねぎ
つぶ貝の甘辛煮のご紹介です。生姜の風味がよく合い、甘辛い味付けか食欲をそそり、ごはんのお供にピッタリです。お酒にとても良く合いますよ。お好みで鷹の爪輪切りを入れてもおいしいです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
つぶ貝の下ごしらえ
4.42
(10)
調理
10
分
費用目安
100
円
つぶ貝、塩
つぶ貝の下ごしらえのご紹介です。クリーム色の身に、コリコリとした食感がおいしいつぶ貝は、主に刺身や焼き物に使われることが多いですが、炒めものや煮物などにしてもおいしいですよ。下ごしらえのコツを掴んで、ぜひ挑戦してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
つぶ貝としいたけのガーリック炒め
4.21
(9)
調理
20
分
費用目安
400
円
つぶ貝、塩、しいたけ、白ワイン、塩こしょう、鷹の爪輪切り、ニンニク、オリーブオイル、パセリ
つぶ貝としいたけのガーリック炒めご紹介です。つぶ貝の食感としいたけの旨味が、ガーリックとよく合います。お酒のおつまみとしてもぴったり一品です。お好みでバゲットにのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
つぶ貝とひじきの炊き込みごはん
調理
70
分
費用目安
600
円
米、つぶ貝、塩、乾燥ひじき、水、にんじん、薄口しょうゆ、料理酒、みりん、顆粒和風だし、小ねぎ
つぶ貝とひじきの炊き込みごはんのご紹介です。つぶ貝の食感とひじきの風味が、ごはんに染みこんでおいしいですよ。つぶ貝の煮汁も一緒に炊きこんでますので、さらに旨味たっぷりな仕上がりになっています。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
つぶ貝と舞茸のガリバタポン酢ソテー
4.67
(6)
調理
10
分
費用目安
600
円
つぶ貝、まいたけ、有塩バター、すりおろしニンニク、小ねぎ、黒こしょう、ポン酢、料理酒
つぶ貝とまいたけを、ニンニクとバターポン酢で炒めたガリバタポン酢ソテーはいかがでしょうか。ニンニクとバターポン酢の味付けが、ごはんのお供にもお酒のおつまみにオススメな一品ですよ。ささっと簡単に出来るのも嬉しいです。
レシピの詳細を見る
韓国風 つぶ貝のピリ辛ヤンニョム和え
4.62
(5)
調理
10
分
費用目安
600
円
つぶ貝、きゅうり、コチュジャン、酢、ごま油、砂糖、一味唐辛子、すりおろしニンニク、玉ねぎ、にんじん、サンチュ、水、しょうゆ
韓国の定番おつまみ、つぶ貝のヤンニョム和えのご紹介です。コチュジャンの旨味と一味唐辛子の辛さ、ほんのり酸味のあるヤンニョムがクセになるおいしさですよ。お好みでそうめんとご一緒にお召し上がりください。お酒のおつまみや、ごはんのお供にもオススメです。
レシピの詳細を見る