ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
家族に喜ばれる
絶品定番レシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.8.2
家族みんなが大好きな定番料理のおすすめ
目次
簡単 デミグラスソースのハンバーグ
ごちそうの定番 簡単すき焼き
丁寧に仕上げる!筑前煮
シンプルで簡単 具だくさん豚汁
おかずの定番 ほっこり甘い肉じゃが
圧力鍋で さっぱり豚の角煮
定番のぶり大根
定番 豚肉の生姜焼き
全て表示(30種類)
簡単 デミグラスソースのハンバーグ
4.66
(3,556)
調理
30
分
費用目安
500
円
牛豚合びき肉、玉ねぎ、有塩バター、パン粉、卵、塩こしょう、赤ワイン、ケチャップ、中濃ソース、しょうゆ、砂糖、パセリ、オリーブオイル、ベビーリーフ、ナツメグパウダー
肉の旨味がつまった濃厚なデミグラスソースでいただくハンバーグはいかがでしょうか。手作りのデミグラスソースに加えたバターの風味がとても良く食欲をそそりますよ。ごはんにもパンにも合う一品なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごちそうの定番 簡単すき焼き
4.28
(943)
調理
20
分
費用目安
800
円
焼き豆腐、長ねぎ、春菊、しいたけ、牛脂、料理酒、みりん、しょうゆ、ざらめ、溶き卵、しらたき、牛肩ロース
ごちそうの定番、すき焼きの作り方です。割り下は市販品もありますが、お家でも作れます。お肉と長ねぎを焼いたら、順番に材料を入れるだけ。意外と簡単にできますよ。具材はお好みに合わせてアレンジしてくださいね。
レシピの詳細を見る
丁寧に仕上げる!筑前煮
4.52
(809)
調理
40
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、こんにゃく、レンコン、里芋、サラダ油、みりん、きび砂糖、干し椎茸、にんじん、ゴボウ、しょうゆ、タケノコの水煮、水、酢、料理酒
筑前煮のレシピのご紹介です。丁寧に仕上げる、どこか懐かしくやさしい味わいの煮物ですよ。鶏肉やたくさんの野菜から出る旨味が存分に楽しめる一品です。お好みの野菜を組み合わせてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シンプルで簡単 具だくさん豚汁
4.52
(250)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごぼう、豚バラ肉、大根、みそ、サラダ油、にんじん、顆粒和風だし、長ねぎ、水
シンプルで簡単な具だくさん豚汁のご紹介です。豚バラ肉のコクと野菜の旨味がよく合い、ほっとするおいしさですよ。具材がたっぷり入っているので、食べ応え十分です。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おかずの定番 ほっこり甘い肉じゃが
4.55
(834)
調理
30
分
費用目安
400
円
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、さやいんげん、しらたき、水、しょうゆ、砂糖、みりん、顆粒和風だし、サラダ油、豚こま切れ肉
今夜のおかずに和食の定番、肉じゃがはいかがでしょうか。フライパン1つで簡単に作ることができますよ。具材に甘めの煮汁がよく染みているので、ごはんのおかずにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
圧力鍋で さっぱり豚の角煮
4.25
(218)
調理
40
分
費用目安
600
円
水、サラダ油、大根、生姜、長ねぎの青い部分、しょうゆ、料理酒、酢、みりん、はちみつ、かいわれ大根、豚バラブロック肉
圧力鍋で作る、豚の角煮のレシピのご紹介です。圧力鍋を使用することで、柔らかでプルプルな仕上がりになります。お酢を加えることで、最後までさっぱりとお召し上がりいただけます。この機会にぜひ作ってみてくださいね!
レシピの詳細を見る
定番のぶり大根
4.49
(1,047)
調理
40
分
費用目安
400
円
ブリ、大根、生姜、水、顆粒和風だし、塩、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、熱湯
和食の定番、ぶり大根のご紹介です。弱火でじっくり煮込むことで、大根に味が染みてごはんが進む一品になります。生姜が効いていて臭みも気にならずにいただけますよ。今晩のおかずやお酒のお供に、ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
定番 豚肉の生姜焼き
4.52
(980)
調理
20
分
費用目安
500
円
豚ロース、片栗粉、すりおろし生姜、しょうゆ、料理酒、砂糖、みりん、キャベツ、ミニトマト、サラダ油、白いりごま、塩こしょう
家庭料理の定番、豚肉の生姜焼きのご紹介です。豚肉に片栗粉をまぶすとタレが絡みやすくなり、ごはんにぴったりの味つけに仕上がりますよ。お酒のおつまみにもおすすめの一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
どんぶりの定番 基本のカツ丼
4.56
(846)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、豚ロース、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、玉ねぎ、水、料理酒、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、卵、三つ葉、砂糖
丼の定番、カツ丼のご紹介です。揚げたてサクサクのトンカツに甘じょっぱい煮汁と卵が絡んでたまらないおいしさ。手づくりならではの味わいです。ボリュームのある献立にしたいときにぴったり。意外と簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
めんつゆで味付け簡単 牛丼
4.46
(481)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、玉ねぎ、水、めんつゆ、すりおろし生姜、紅生姜、牛バラ肉
めんつゆで簡単に作る、牛丼のご紹介です。ほんのり生姜風味の甘辛いつゆが、牛肉と玉ねぎによく染み込み、ごはんが進みます。めんつゆを使うと味付けが簡単に決まり、忙しい時にも便利な一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
定番 チキン南蛮
4.57
(879)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、料理酒、すりおろし生姜、しょうゆ、塩、揚げ油、玉ねぎ、ゆで卵、マヨネーズ、牛乳、サニーレタス、ミニトマト、パセリ、砂糖、酢、薄力粉、溶き卵
定番の人気おかず、チキン南蛮のご紹介です。ジューシーなチキンにタルタルソースと甘酢だれの組み合わせはたまらなくおいしいですよ。意外と簡単なので、ぜひ献立のレパートリーに加えてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷりソース焼きそば
4.33
(390)
調理
30
分
費用目安
400
円
水、サラダ油、豚バラ肉、キャベツ、しめじ、にんじん、もやし、塩、中濃ソース、青のり、焼きそば麺
野菜たっぷりの焼きそばはいかがでしょうか。お手ごろな食材を使ったお財布にも優しい一品です。お好みの野菜を加えて、アレンジしてもおいしくお作りいただけますよ。ランチにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カリッとジューシー!鶏の唐揚げ
4.70
(3,776)
調理
50
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、ごま油、片栗粉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、しょうゆ、揚げ油、レモン、料理酒、鶏ガラスープの素、黒こしょう、ミニトマト、塩
片栗粉でカリッと仕上げる、鶏の唐揚げはいかがでしょうか。生姜やニンニク、ごま油の風味が効いた唐揚げです。カリッとジューシーな唐揚げは、ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サクサク 天ぷらの盛り合わせ
4.44
(97)
調理
30
分
費用目安
500
円
エビ、ナス、かぼちゃ、ししとう、しいたけ、天ぷら粉、揚げ油、氷水、大葉
天ぷらの盛り合わせのレシピです。色とりどりの天ぷらがとてもきれいで見た目で食欲がそそられます。天ぷら粉を使用することでお手軽かつ、サクサクに仕上がります。お好みのお野菜も揚げても美味しく召し上がれますよ。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単ふわとろ!親子丼
4.62
(6,577)
調理
30
分
費用目安
200
円
ごはん、玉ねぎ、鶏もも肉、卵、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、かいわれ大根、料理酒
ふわとろ卵がおいしい、親子丼のご紹介です。卵を2回に分けて入れることで、簡単にふわふわとろとろの親子丼がお作りいただけます。昼ごはんや夜ごはんにぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
手羽元でフライドチキン
4.69
(87)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏手羽元、薄力粉、水、鶏ガラスープの素、白こしょう、ガーリックパウダー、オールスパイス、揚げ油、塩
みんな大好きなフライドチキンを、ご自宅で作ってみませんか。 キンキンに冷えたビールと一緒に、揚げたてのチキンを食べたら止まらなくなりますよ。 とても簡単に作れるので、ビールのお供に是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
洋食屋さんのカニクリームコロッケ
4.52
(210)
調理
90
分
費用目安
500
円
カニ缶、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、塩こしょう、コンソメ顆粒、卵、水、パン粉、揚げ油、ケチャップ、有塩バター、白ワイン、ウスターソース、パセリ
洋食屋さん風の定番カニクリームコロッケです。バッター液をつけることで手間もなく、しっかりとコーティングできて破裂しにくくなりますよ。とろりクリーミーなカニクリームコロッケです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
シンプルなマカロニグラタン
4.50
(268)
調理
30
分
費用目安
500
円
マカロニ、お湯、塩、鶏もも肉、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、粗挽き黒こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ
シンプルなマカロニグラタンのご紹介です。食感のよいマカロニと、コクのあるトロトロのチーズがマッチした一品です。ご家庭にある調味料で簡単に作ることができるので、今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
チキンのシンプルオムライス
4.50
(287)
調理
15
分
費用目安
300
円
ごはん、鶏もも肉、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、塩こしょう、サラダ油、溶き卵、パセリ
チキンライスで作る、シンプルなオムライスのご紹介です。一つのフライパンで出来るので、洗い物も少なくお作りいただけます。ラップで成形することで、きれいな形に整えることができますよ。シンプルな味わいが、どこか懐かしく、おいしくいただけます。
レシピの詳細を見る
ホワイトソースから手作り クリームシチュー
4.43
(107)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、じゃがいも、にんじん、しめじ、玉ねぎ、有塩バター、薄力粉、牛乳、塩、白こしょう、水、サラダ油、固形ブイヨン、パセリ、白ワイン
市販のルーを使わず手作りするホワイトシチューです。ホワイトソースを別に作るとダマになりにくく、クリーミーで美味しいシチューができます。手作りすれば濃度や味の調整もしやすいのでぜひ挑戦してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード