ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ツナうどんのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.7.14
ツナうどんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
そうめんで!トマトとツナの冷製カッペリーニ風
節約 玉ねぎとツナのみそマヨうどん
ツナとなすの冷やしうどん
絶対やみつき!味噌バターうどん
長ねぎたっぷりツナの焼きうどん
トマトとツナのサッパリそうめん
さっぱり冷たい ツナトマ納豆蕎麦
トマトとなすの冷やしうどん
全て表示(30種類)
そうめんで!トマトとツナの冷製カッペリーニ風
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
552件の評価
トマト、大葉、そうめん、お湯、EVオリーブオイル、ポン酢、黒こしょう、レモン汁、ツナ油漬け
暑い日に食べたい、そうめんのアレンジレシピです。そうめんをオリーブオイルとポン酢、レモン汁で和え、冷製カッペリーニ風に仕上げました。トマトとツナの相性も抜群ですよ。仕上げにのせた大葉のさわやかな香りがアクセントになっています。いつもと違うそうめんが食べたいときにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
節約 玉ねぎとツナのみそマヨうどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
200件の評価
うどん、玉ねぎ、マヨネーズ、みそ、料理酒、めんつゆ、一味唐辛子、サラダ油、小ねぎ、ツナ油漬け
玉ねぎとツナを使った節約レシピです。しっかりめのピリ辛の味付けで食がすすみ、節約レシピだけどお腹にたまる料理になっています。短時間で作れるメニューなので、忙しくてぱぱっとご飯を済ませたいときなどぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
ツナとなすの冷やしうどん
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
120件の評価
うどん、お湯、ナス、水、ツナ油漬け、トマト、めんつゆ、すりおろし生姜、小ねぎ
ツナを入れてさっぱりといただける、冷やしうどんのご紹介です。煮びたし風にしたナスがとても美味しく、箸が進む一品ですよ。トマトを加えるとさらにさっぱりと食べやすくなっています。その他にも、おくらやミョウガなどお好きな野菜を入れてお作りいただけますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
絶対やみつき!味噌バターうどん
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
26件の評価
うどん、みそ、しょうゆ、砂糖、みりん、レタス、有塩バター、白こしょう、ツナ水煮
ボウル1つで作れる、味噌バターうどんはいかがでしょうか。ツナの旨味とみそベースの甘辛い味付けがうどんによく絡み、とてもおいしいですよ。レタスは、キャベツやもやしなどお好みの野菜に代えてもお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
長ねぎたっぷりツナの焼きうどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
48件の評価
うどん、長ねぎ、ツナ油漬け、ポン酢、サラダ油、のり
長ねぎとツナの焼きうどんのご紹介です。調味料はポン酢だけですが長ねぎの甘さとツナのオイル漬けのコクがよく合い、とてもおいしいですよ。お手軽な材料でできますのでランチやお夜食にもぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
トマトとツナのサッパリそうめん
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
109件の評価
トマト、めんつゆ、黒こしょう、オリーブオイル、そうめん、お湯、水菜、ツナ油漬け
いつものそうめんを、簡単アレンジ!さっぱりとしたトマトの味とツナの旨みが、食欲をそそります。短時間でとても簡単に作れるので、忙しいときなどにもぴったりです。暑い夏にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり冷たい ツナトマ納豆蕎麦
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
70件の評価
そば、お湯、納豆、付属のタレ、トマト、ツナ油漬け、めんつゆ、水、大葉、ごま油
冷たいお蕎麦のバリエーション、増やしてみませんか?ツナ、トマト、納豆が相性抜群で、つるっと一気に食べられます。大葉の爽やかなアクセントも効いています。いつものざるそばや温かいお蕎麦もいいですが、こちらもぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
トマトとなすの冷やしうどん
調理
40
分
費用目安
200
円
4.5
42件の評価
うどん、冷水、トマト、ナス、ツナ油漬け、めんつゆ、水、すりおろし生姜、ごま油、大葉、お湯
トマトとなすの冷やしうどんはいかがでしょうか。冷凍うどんとめんつゆを使うので、さっとお手軽に作れる一品です。冷たいスープに加えた生姜とごま油の香りが食欲をそそりますよ。さっぱりしたものが食べたいときにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり 夏野菜ソースの冷やしうどん
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
35件の評価
うどん、オクラ、ナス、きゅうり、ピーマン、トマト、温泉卵、白だし、オリーブオイル、お湯、塩、ツナ油漬け、粗挽き黒こしょう
夏野菜ソースの冷やしうどんのご紹介です。冷たいうどんに、色鮮やかな野菜をたっぷりと使ったソースをかけ、温泉卵をのせて仕上げました。白だしで味つけしているので、簡単に味が調いますよ。さっぱりしたものが食べたいときにおすすめです。ソースや温泉卵とよく絡めてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
爽やか大葉香る!ツナとレタスの胡麻そうめん
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
24件の評価
そうめん、大葉、レタス、ツナ、めんつゆ、白すりごま、水、ごまドレッシング
爽やか大葉香る!ツナとレタスの胡麻そうめんのレシピ紹介です。食欲がない日にもさっぱり美味しく食べられちゃう一品です。トマトやオクラなどを足してアレンジも色々と楽しめるので、ぜひご家庭で作ってみてくださいね!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ツナときゅうりの豆乳そうめん
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
91件の評価
そうめん、きゅうり、ツナ油漬け、調製豆乳、めんつゆ、ごま油、お湯、小ねぎ
まろやかな豆乳つゆでいただく、そうめんのご紹介です。きゅうりのシャキシャキ食感、ツナの旨味、豆乳のまろやかな味わいがよく合い、どんどん箸が進みますよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナコーンたっぷり 彩りサラダうどん
調理
15
分
費用目安
500
円
4.6
21件の評価
うどん、お湯、コーン、めんつゆ、マヨネーズ、ミニトマト、レタス、かつお節、ツナ油漬け
コーンとツナがたっぷり入った彩り豊かなサラダうどんのご紹介です。 さっぱりしているので食欲のない時でも美味しくお召し上がり頂けます。 簡単であっという間に出来ますので、この機会に是非作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ツナとコーンの混ぜうどん
調理
10
分
費用目安
300
円
4.3
29件の評価
うどん、ツナ油漬け、コーンの水煮、しょうゆ、小ねぎ
ツナとコーンの混ぜうどんのご紹介です。オイルごと使ったうまみたっぷりのツナがうどんとよく絡み、クセになるおいしいですよ。手軽に揃う材料でささっと簡単に作れるので忙しい時におすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジでパパっと ツナのクリームチーズうどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
6件の評価
無調整豆乳、うどん、クリームチーズ、黒こしょう、ツナ、大葉、しめじ
レンジでパパっと ツナのクリームチーズうどんのご紹介です。火を使わずにレンジだけでできるのでメニューに困った時におすすめです。クリームチーズのソースと大葉のさっぱりした風味が意外と合うので是非お試しください。
レシピの詳細を見る
ツナマヨとトマトの冷やしうどん
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
36件の評価
うどん、ツナ油漬け、マヨネーズ、めんつゆ、ミニトマト、かいわれ大根、お湯、冷水
ツナマヨの冷やしうどんのご紹介です。 うどんにツナマヨが絡まっているので、最初から最後まで美味しく召し上がれます。 味付けはマヨネーズとめんつゆだけなので、とても簡単です。 トマトとかいわれ大根を乗せることで、さっぱりします。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
和えるだけ お手軽キムチうどん
調理
10
分
費用目安
200
円
4.7
29件の評価
うどん、キムチ、ツナ、しょうゆ、ごま油、小ねぎ
和えるだけ簡単キムチうどんの紹介です。火を使わず、ボウルひとつでできるのでとってもお手軽ですよ。ごま油の香りが食欲をそそる一品です。さっと作れるので、忙しい時にもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとツナのピリ辛和風うどん
調理
30
分
費用目安
350
円
4.0
8件の評価
うどん、ナス、ツナ、顆粒和風だし、玉ねぎ、サラダ油、めんつゆ、小ねぎ、鷹の爪輪切り
ナスとツナを使った簡単ピリ辛和風うどんです。 めんつゆでさっぱりとした味わいで、するする食べられる麺料理になっています。きのこ類を入れていただいてもおすすめです。鷹の爪以外に七味をかけていただいてもピリ辛で美味しく召し上がれますよ。
レシピの詳細を見る
たっぷりレタスのピリ辛サラダうどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
61件の評価
うどん、レタス、トマト、きゅうり、マヨネーズ、ポン酢、ツナ油漬け、ラー油、白ねりごま、白すりごま、ごま油、氷水
ピリッと辛味が効いた、冷やしうどんのご紹介です。サラダ仕立てでさっぱりとしていて暑い日にもおすすめのメニューですよ。よく味をなじませて、お召し上がりくださいね。パパッと手軽に作れるので、忙しい日のごはんにもいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ツナときのこの和風うどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
5件の評価
うどん、まいたけ、ツナ油漬け、めんつゆ、小ねぎ
旨味たっぷりのツナときのこでいただく和風うどんのご紹介です。味付けはめんつゆのみなので、簡単に作ることができ、ぱぱっと食事を済ませたい時や時間がない時などにもおすすめです。包丁も使わないので、洗い物が少なくて済みますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナチーズのカリカリ焼きそば
調理
30
分
費用目安
200
円
4.3
30件の評価
焼きそば麺、ツナ油漬け、ピザ用チーズ、塩こしょう、ごま油、中濃ソース
ツナチーズ入りのカリカリ焼きそばのご紹介です。ツナの旨味とカリカリに焼いた焼きそばが、香ばしいチーズとよく合います。味付けはシンプルですが、旨味が凝縮された一品となっております。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード