ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ホタテ白菜のレシピ
おすすめの11選を紹介
2022.9.14
ホタテ白菜のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
白菜とホタテのコーンクリーム煮
ホタテと白菜のバター醤油酒蒸し
ホタテと白菜のクリームスープ
食感たのしい!白菜ホタテのあんかけ麺
豚バラ白菜のホタテあんかけどんぶり
アーモンドミルクでホタテと白菜の中華スープ
海鮮たっぷり寄せ鍋
海の幸たっぷり 海鮮鍋
全て表示(11種類)
白菜とホタテのコーンクリーム煮
4.29
(27)
調理
20
分
費用目安
400
円
白菜、ホタテ、コーンクリーム缶、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、サラダ油、水溶き片栗粉
白菜とホタテのコーンクリーム煮はいかがですか。コーンクリーム缶のやさしい甘さとトロっと煮込まれた白菜、ホタテの旨みの三重奏で何回もおかわりしたくなる美味しさです。調味料も少なく白菜を炒めたらあとは材料を入れて煮込むだけの簡単レシピ。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
ホタテと白菜のバター醤油酒蒸し
4.17
(40)
調理
20
分
費用目安
400
円
えのき、有塩バター、料理酒、しょうゆ、白菜、ホタテ貝柱
ホタテと白菜のバター醤油酒蒸しはいかがですか。プリプリとした食感のホタテと、やわらかく甘味のある白菜に、旨味たっぷりのえのきが、バター醤油の味付けとよく合い、とってもおいしいですよ。簡単なのでぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ホタテと白菜のクリームスープ
4.22
(23)
調理
20
分
費用目安
400
円
白菜、牛乳、水、鶏ガラスープの素、塩こしょう、有塩バター、薄力粉、ホタテ貝柱
ホタテと白菜のクリームスープはいかがですか。プリップリのホタテの貝柱と、白菜の旨味が溶け出したクリームスープは、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
食感たのしい!白菜ホタテのあんかけ麺
調理
30
分
費用目安
400
円
白菜、豚ひき肉、ホタテの水煮缶、水、青ねぎ、酒、塩こしょう、水溶き片栗粉、サラダ油、シイタケ、柚子、鶏ガラスープの素、粗挽き黒こしょう
材料は2人前ですが、仕上げは1人前となります。 旬の白菜を使用した、あんかけラーメンです。トロミやトッピングはお好みでアレンジしてください。辛いものが苦手な方はスープの中にいれる黒こしょうは抜いてください。うずらの水煮やキクラゲをいれても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
豚バラ白菜のホタテあんかけどんぶり
3.85
(6)
調理
20
分
費用目安
600
円
ごはん、豚バラ肉、白菜、ホタテの水煮、ごま油、水、料理酒、みりん、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、水溶き片栗粉、糸唐辛子
豚バラ肉の白菜のあんかけどんぶりのレシピの紹介です。ホタテの甘みが染み出たあんかけを、ごはんにたっぷりかけていただきます。シャキシャキの白菜の食感も楽しいひと品です。夜ごはんや休日のランチなどにもおすすめです。ぜひ、作ってみてくだい。
レシピの詳細を見る
アーモンドミルクでホタテと白菜の中華スープ
調理
10
分
費用目安
400
円
白菜、ホタテの水煮、アーモンドミルク、水、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、塩こしょう、ごま油
アーモンドミルクでホタテと白菜の中華スープのご紹介です。ホタテ缶を汁ごと使いうま味たっぷりのスープに仕上げました。生姜とごま油がアクセントの身体が温まる一品です。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
海鮮たっぷり寄せ鍋
4.63
(35)
調理
30
分
費用目安
1000
円
タラ、エビ、ホタテ、白菜、春菊、しめじ、しいたけ、水、料理酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、塩
海鮮たっぷりの寄せ鍋のレシピのご紹介です。醤油ベースのスープが海鮮とよく合い、とても美味しく召し上がれます。具材の旨みがしっかりスープに出るので、うどんを入れたり、ごはんを入れて雑炊にしても美味しく召し上がれます。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
海の幸たっぷり 海鮮鍋
4.59
(52)
調理
30
分
費用目安
1000
円
白菜、春菊、えのき、長ねぎ、エビ、カニ、タラ、水、顆粒和風だし、鶏ガラスープの素、塩、しょうゆ、ホタテ貝柱
海鮮鍋のレシピです。海の幸がたくさん入っていて、とっても豪華な一品です。魚介からの出汁も出て、うま味を余すことなく食べられます。シメにご飯やうどんを入れても美味しいですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
北海道の郷土料理 ピリ辛石狩鍋
4.72
(18)
調理
40
分
費用目安
600
円
鮭、じゃがいも、玉ねぎ、お湯、甘酒、みそ、昆布だし、キャベツ、熱湯、えのき、一味唐辛子
北海道の郷土料理、ピリ辛石狩鍋はいかがですか。旨味のあるやわらかな鮭とホクホクのじゃがいも、甘味のあるキャベツや玉ねぎに、甘酒とみそのコクのあるピリ辛スープがよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
海鮮しょっつる鍋
調理
20
分
費用目安
1300
円
はたはた、エビ、白菜、焼き豆腐、せり、まいたけ、しいたけ、長ねぎ、水、白だし、みりん、しょっつる、ベビーホタテ
今晩のお食事に、海鮮しょっつる鍋はいかがでしょうか。しょっつるが香るスープと、旨味たっぷりのはたはたや海鮮の味がしっかりと出て、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみにも最適なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
白菜
豆腐 白菜
豚ひき肉 白菜
白菜小松菜
白菜 おかず
12月 旬
魚介の旨味たっぷり背徳鍋
4.64
(10)
調理
30
分
費用目安
2000
円
あん肝、タラの白子、牡蠣、ホタテ、白菜、水菜、絹ごし豆腐、長ねぎ、ゆずの皮、水、料理酒、白だし、ポン酢
魚介の旨味たっぷりの背徳鍋はいかがでしょうか。濃厚な魚介の旨みがたっぷりの煮汁と、野菜の甘みがとてもよく合います。お酒のお供にも最適ですよ。シメは雑炊にしてもおいしので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る