食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

えのきツナのレシピ
おすすめの16選を紹介

えのきツナのレシピ おすすめの16選を紹介
えのきツナのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 簡単でおいしい 白菜とえのきのツナ煮
  • 止まらない!無限キノコ
  • おつまみに えのきのマヨポン和え
  • えのきとわかめのツナ炒め煮
  • シャキシャキ水菜とえのきの中華和え
  • 簡単に作れる えのきとツナのマヨ醤油和え
  • さっぱりえのきとゆず胡椒ポン酢
  • すぐ作れる えのきとツナのおかか醤油和え

簡単でおいしい 白菜とえのきのツナ煮

4.26
(137)
白菜、えのき、ツナ水煮、水、料理酒、みりん、しょうゆ
簡単でおいしい、白菜とえのきのツナ煮はいかがですか。くたっとやわらかい甘みのある白菜と、えのきとツナの旨味が合わさり、とてもおいしいですよ。おつまみにもおすすめです。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

止まらない!無限キノコ

4.42
(617)
しめじ、えのき、はちみつ、ごま油、茶えのき、エリンギ、粗挽きこしょう、しいたけ、ツナ油漬け、黒こしょう、薄切りハーフベーコン、鶏ガラスープの素
お箸が止まらない、無限キノコのご紹介です。きのこの食感や旨味に、ベーコンの塩気がよく合い、どんどん箸が進みます。電子レンジで簡単に作れるので、あともう一品欲しいときにもおすすめですよ。お好みのきのこに代えてアレンジも楽しめるので、ぜひ作ってみてくださいね。

おつまみに えのきのマヨポン和え

4.39
(96)
えのき、小松菜、マヨネーズ、ポン酢、塩こしょう、白いりごま、のり、ツナ油漬け
えのきのマヨポン和えはいかがでしょうか。えのきに、ツナの旨味とマヨポンのあっさりとした味わいがよく合います。火を使わずに、電子レンジで作ることができるので、お手軽ですよ。ぜひお試しくださいね。

えのきとわかめのツナ炒め煮

4.47
(38)
乾燥わかめ、水、えのき、めんつゆ、ごま油、ツナ水煮
えのきとわかめのツナ炒め煮はいかがですか。旨味のあるえのきと、歯ごたえのよいわかめに、ツナとめんつゆがよく合い、とてもおいしいですよ。簡単に作れるのでぜひお試しください。

シャキシャキ水菜とえのきの中華和え

4.47
(52)
水菜、えのき、鶏ガラスープの素、ごま油、ツナ油漬け、しょうゆ
水菜とえのきを使った中華風の和え物のご紹介です。ツナを加えることで風味が味のアクセントになり、しっかりとボリュームもでます。簡単に作ることができるので、あと一品欲しい時や忙しい時にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

簡単に作れる えのきとツナのマヨ醤油和え

4.26
(38)
えのき、ツナ油漬け、マヨネーズ、しょうゆ、塩こしょう
簡単に作れる、えのきとツナのマヨ醤油和えはいかがですか。旨味のあるえのきとツナに、マヨネーズと醤油がよく合いおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。

さっぱりえのきとゆず胡椒ポン酢

4.37
(40)
えのき、ゆず胡椒、ポン酢、のり、ツナ油漬け
ポン酢とゆず胡椒でさっぱり。 ささっと作れる簡単な一品です。 フライパンなど、火も使わないので洗い物も少なくとっても楽チン。 なのにしっかり美味しい優秀レシピです。 おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりです。

すぐ作れる えのきとツナのおかか醤油和え

3.70
(14)
えのき、ツナ油漬け、かつお節、しょうゆ
すぐ作れる、えのきとツナのおかか醤油和えはいかがですか。旨味のあるえのきとツナに、おかか醤油がよく合い、おいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しください。

ツナときのこのホイル焼き

4.47
(16)
しめじ、しょうゆ、有塩バター、まいたけ、ツナ油漬け
トースターで簡単に出来るホイル焼きです。バーベキューの時であれば、アルミホイルに包んで網に置くだけで出来るので、とても簡単です。おつまみとしての一品としても使えるレシピなので、ぜひお試しくださいね。

えのきでかさ増し 炊き込みご飯

4.48
(18)
米、えのき、ツナ水煮、小ねぎ、水、顆粒和風だし、料理酒、薄口しょうゆ
えのきでかさ増しした炊き込みご飯のご紹介です。えのきを細かく刻み、旨味たっぷりのツナ水煮と合わせました。えのきの食感がアクセントになり、クセになるおいしさです。リーズナブルにおいしい一品が作れますよ。

えのきと油揚げのツナ和え

4.38
(14)
えのき、油揚げ、ツナ油漬け、めんつゆ
えのきと油揚げを使った簡単な和え物のご紹介です。電子レンジで調理できるので、とても手軽に作ることができますよ。ツナの旨味でお箸が止まらなくなる一品です。ぜひお試しくださいね。

ツナとえのきの和風スパゲティ

スパゲティ、ツナ水煮、えのき、すりおろしニンニク、塩、白こしょう、めんつゆ、ごま油、小ねぎ
ツナとえのきの和風スパゲティのご紹介です。味付けにめんつゆを使用するので、料理初心者の方でも味が決まりやすいですよ。短時間でできるので、忙しいときや時間がないときにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね!

水菜のきのこドレッシングサラダ

4.33
(26)
しめじ、えのき、すりおろし生姜、ポン酢、ごま油、水菜、きゅうり、ツナ油漬け、糸唐辛子
水菜を手作りきのこドレッシングで和えた、さっぱりサラダのご紹介です。生姜の風味が美味しいドレッシングは、電子レンジで簡単にお作りいただけます。お好みのきのこでアレンジしてみてくださいね。ぜひお試しください。

電子レンジで簡単 3種の無限きのこ

4.22
(21)
ツナ油漬け、まいたけ、しめじ、えのき、ごま油、めんつゆ、砂糖、白いりごま
今晩のおかずに、3種の無限きのこはいかがでしょうか。電子レンジで簡単に作れるのでおすすめです。ごま油の香りでお箸が進み、止まらなくなりますよ!お酒にも合いますので、この機会に、ぜひ一度作ってみてくださいね!

きのことさつまいものゆず胡椒マヨ和え

4.26
(7)
さつまいも、エリンギ、ツナ油漬け、マヨネーズ、めんつゆ、ゆず胡椒、水
きのことさつまいものゆず胡椒和えのご紹介です。淡白なエリンギとさつまいもの甘さにゆず胡椒の辛味がアクセントとなっておいしいですよ。相性抜群のマヨネーズとツナ油漬けも入っていてうまみがプラスされます。ぜひ作ってみてください。

キノコとひじきの和風サラダ

4.80
(11)
乾燥ひじき、赤パプリカ、レタス、マヨネーズ、めんつゆ、一味唐辛子、ごま油、塩こしょう、白ごま、玉ねぎ、しめじ、えのき、カイワレ、小ねぎ、ツナ水煮
ひじきの定番の食べ方といえば煮物ですが、より手軽にカジュアルに食べれるメニューを考えました。たっぷりのひじきや野菜も、マヨネーズと麺つゆを合わせたドレッシングでペロリと食べられちゃいますよ。ぜひお試しくださいね。