食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏むね肉
じゃがいものレシピ
おすすめの30選を紹介

鶏むね肉 じゃがいものレシピ おすすめの30選を紹介
鶏むね肉 じゃがいものレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 節約 じゃがいもと鶏むね肉のマヨ醤油炒め
  • じゃがいもと鶏むね肉の照り焼き
  • 鍋一つで簡単トマトシチュー
  • デリ風おかず ジューシーなポテトチキン焼き
  • 節約 チキンとじゃがいもの塩バター煮
  • 鶏むね肉とマッシュポテトのチーズ焼き
  • 食べ応え満点 鶏じゃが
  • 鶏むね肉とコーンのポテトグラタン

節約 じゃがいもと鶏むね肉のマヨ醤油炒め

4.38
(239)
じゃがいも、鶏むね肉、塩、料理酒、マヨネーズ、しょうゆ、ごま油、一味唐辛子
じゃがいもと鶏むね肉をマヨネーズ醤油で炒めてみました。淡白な鶏むね肉とじゃがいもの旨味がマヨネーズ醤油とよく合います。お酒にもよく合い、ご飯が進みます。調味料も少なく簡単に出来ますので、初心者の方にもおすすめです。是非お試しくださいね。

じゃがいもと鶏むね肉の照り焼き

4.44
(95)
じゃがいも、鶏むね肉、砂糖、料理酒、しょうゆ、みりん、すりおろしニンニク、ごま油、小ねぎ
ほくほくのじゃがいもと鶏むね肉で作る、簡単照り焼きはいかがでしょうか。ニンニクの風味と甘辛い味つけで、ごはんがすすむおかずですよ。ぜひお試しくださいね。

鍋一つで簡単トマトシチュー

4.53
(182)
玉ねぎ、鶏むね肉、じゃがいも、牛乳、水、コンソメ顆粒、ニンニク、オリーブオイル、砂糖、塩こしょう、カットトマト缶、パセリ
鍋一つで簡単に出来るレシピです。 食卓にもう一品欲しい時、晩ごはんやちょっとしたおもてなしの時などにオススメです。 冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。

デリ風おかず ジューシーなポテトチキン焼き

4.48
(64)
じゃがいも、玉ねぎ、牛乳、マヨネーズ、黒こしょう、オリーブオイル、ピザ用チーズ、パセリ、ベビーリーフ、鶏むね肉、ハーブソルト
ボリューム満点でジューシーなポテトチキン焼きのご紹介です。こんがりと焼いたチキンに、マッシュポテト、とろけたチーズが相性抜群の一品です。デリ風のおしゃれな見た目なので、おもてなしにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

節約 チキンとじゃがいもの塩バター煮

4.42
(42)
じゃがいも、鶏むね肉、水、コンソメ顆粒、塩、有塩バター、サラダ油、にんじん、粗挽き黒こしょう
鶏肉とじゃがいもの塩バター煮のご紹介です。シンプルな材料ですが食べ応えのある一品になっています。バターの風味が食欲をそそます。お子様から大人の方までおいしく召し上がれますのでぜひ試してみてくださいね!

鶏むね肉とマッシュポテトのチーズ焼き

4.33
(24)
鶏むね肉、じゃがいも、料理酒、塩、ピザ用チーズ、黒こしょう、レモン汁、サラダ油、パセリ
鶏むね肉にマッシュポテトとチーズをのせて焼き上げました。淡白な鶏むね肉とホクホクのじゃがいもに、チーズのコクがよく合います。仕上げにレモン汁でソースを作り、レモンの酸味がアクセントとなります。是非お試しくださいね。

食べ応え満点 鶏じゃが

4.59
(31)
鶏むね肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、水、しょうゆ、砂糖、料理酒、みりん、顆粒和風だし、サラダ油
食べ応え満点の鶏じゃがをご紹介します。いつもの肉じゃがを今回は「鶏肉」に代えて、ガッツリおかずを作りました。甘辛くしょうゆベースで煮込んであるので、ホカホカの白いごはんによく合います。ぜひ作ってみてくださいね。

鶏むね肉とコーンのポテトグラタン

4.39
(25)
鶏むね肉、コーン、じゃがいも、オリーブオイル、すりおろしニンニク、牛乳、クリームシチュールー、ケチャップ、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ
シチューの素で作る簡単グラタンです。 さっぱりとした鶏むね肉と濃厚なクリームソースに、コーンの甘みが加わり、どんどん食べ進めたくなる一品です。 じゃがいもを入れていることで食べ応えもバッチリです。パンと一緒に、お酒のおつまみにもオススメです。

鶏むね肉のポテサラ挟み焼き

4.39
(15)
鶏むね肉、じゃがいも、きゅうり、玉ねぎ、にんじん、塩こしょう、マヨネーズ、塩、黒こしょう、ニンニク、オリーブオイル、酒
鶏むね肉のポテサラ挟み焼きのご紹介です。たんぱくな味わいの鶏むね肉に、ポテトサラダを挟んで焼き上げました。ボリューム満点なので、これ一品でも満足感がありますよ。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単 鶏肉とじゃがいもの煮物

4.28
(28)
じゃがいも、水、鶏むね肉、絹さや、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし
電子レンジで簡単に作れる、鶏むね肉とじゃがいもの煮物のご紹介です。ほくほくのじゃがいもと、しっとりとした鶏むね肉がおいしい一品ですよ。しょうゆベースのほっとする味付けです。ごはんのおかずにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

鶏むね肉のタンドリー風ホイル焼き

4.48
(20)
鶏むね肉、無糖ヨーグルト、カレー粉、中濃ソース、オリーブオイル、じゃがいも、玉ねぎ、ミニトマト、ピザ用チーズ、バジル、ケチャップ、ハーブソルト
カレー風味の鶏むね肉のホイル蒸しのご紹介です。アルミホイルで包み、蒸すことで風味もよく鶏むね肉が柔らかく召し上がることができますよ。簡単にできますので、お忙しい朝ごはんにも向いています。ぜひ、お試しくださいね。

鶏むね肉の旨辛タットリタン

4.56
(29)
鶏むね肉、料理酒、粉唐辛子、コチュジャン、砂糖、オイスターソース、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、キャベツ、じゃがいも、にんじん、長ねぎ、玉ねぎ、水、ダシダ、ごま油、白いりごま
鶏むね肉の旨辛タットリタンのご紹介です。タットリタンとは、ピリ辛の肉じゃがのような韓国の家庭料理です。辛さがくせになる一品です。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しください。 ※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。

鶏むね肉の激辛トマトソース炒め

鶏むね肉、じゃがいも、玉ねぎ、ニンニク、ケチャップ、砂糖、赤唐辛子、オリーブオイル、赤ワイン、ペッパーソース、塩こしょう、薄力粉
赤唐辛子とペッパーソースのダブルパンチを効かせて、激辛に仕上げました。 砂糖を入れているため甘さもありますが、後から来る辛さにやみつきになります。 ビールやワインのお酒のお供としていかがでしょうか。 パンに乗せても美味しくお召し上がりいただけます。

レンジで簡単! 鶏むね肉のゆず胡椒蒸し

4.43
(11)
鶏むね肉、ゆず胡椒、料理酒、しょうゆ、みりん、にんじん、じゃがいも、鷹の爪輪切り
電子レンジで簡単にできる鶏むね肉の蒸し料理のご紹介です。ゆず胡椒の風味で食のすすむ一品になっています。野菜は余ったもやしなどお家にあるものに変えてもらってもおいしく召し上がれます。ぜひ試してみてくださいね。

鶏むね肉とじゃがいものふわふわメレンゲ鍋

鶏むね肉、水菜、水、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、卵白、めんつゆ、じゃがいも
ふわふわのメレンゲ鍋のご紹介です。コンソメスープに、泡立てたメレンゲをのせて仕上げました。具材は鶏むね肉とじゃがいもと水菜でシンプルにしました。お好みの具材を入れるとアレンジが広がります。変わり鍋の1つとして、ぜひお試しくださいね。

ジャガイモと鶏肉のホットサラダ

4.93
(7)
ジャガイモ、にんじん、パプリカ、鶏肉、塩こしょう、オリーブオイル、白ワインビネガー、ニンニク、粒マスタード、きび砂糖、アスパラガス、トレビス
焼いた鶏肉が香ばしいホットサラダです。レシピの野菜以外にも、お好みの野菜をたくさん入れて作ってみてくださいね。白ワインビネガーと粒マスタードの爽やかなドレッシングが、鶏肉と野菜と相性抜群です。

ボリューム満点 鶏むね肉のポテサラ挟みカツ

3.83
(6)
鶏むね肉、じゃがいも、きゅうり、ハム、マヨネーズ、塩こしょう、パン粉、粉チーズ、パセリ、サラダ油、キャベツ、ケチャップ
リーズナブルな鶏むね肉にポテトサラダを挟み、ボリューム満点な一品が完成です。食べると色々な食感や味わいが楽しめます。前日に多目に作ったポテトサラダをリメイクして大満足な一皿はいかがでしょうか。是非お試しください。

レンジで!鶏むね肉のポテマヨサラダ

鶏むね肉、マヨネーズ、黒こしょう、砂糖、ミニトマト、マスタード、塩こしょう、レモン汁、じゃがいも
がっつり食べたい時のサラダです。 レモンとマスタードで味が引き締まり、マヨネーズを使用しているのにさっぱりとした仕上がりになります。 辛いのがお好きな方はマスタードの量を小さじ1増やして作るのもオススメです!

新じゃがとレンコンのバター醤油グラタン

4.45
(9)
新じゃがいも、レンコン、鶏むね肉、有塩バター、めんつゆ、塩、すりおろしニンニク、ピザ用チーズ、パセリ、水
皮つきの新じゃがを、ほくほくのバター醤油グラタンでいかがですか?シャキシャキのレンコンが入っているので食感も楽しめ、新じゃがいもの甘みと鶏むね肉の旨味がチーズと絡み合って、とても美味しいですよ。素早く簡単にできるので是非作ってみてください。

トマトチキンソテー

4.50
(65)
鶏むね肉、塩、白こしょう、スライスチーズ、オリーブオイル、カットトマト缶、玉ねぎ、しめじ、水、ケチャップ、コンソメ顆粒、砂糖、じゃがいも、レタス
トマトチキンソテーのご紹介です。トマトの酸味のあるソースと、こんがりと焼いたジューシーな鶏むね肉がよく合います。とろとろのチーズがアクセントとなり、とってもおいしいですよ。アレンジとしてバジルと一緒に食べてもいいですね。ぜひお試しください。

関連する人気キーワード