カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
鶏ひき肉はんぺん
のレシピ おすすめ24選を紹介
2022.8.2
鶏ひき肉はんぺんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉のまんまるからあげ
はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉とほうれん草のミニバーグ
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
お豆腐とはんぺんでふわふわ レンジしゅうまい
ふわとろ食感!とろろ昆布とはんぺん鶏団子のスープ
ふわっふわ 鶏ひき肉とはんぺんのつくね
ふわふわはんぺん入り鶏梅つくね
鶏ひき肉でふわふわはんぺんバーグ
もっと表示
はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉のまんまるからあげ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
175件の評価
鶏ひき肉、すりおろし生姜、しょうゆ、酒、砂糖、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、すりおろしニンニク、チャービル、はんぺん
鶏ひき肉で簡単に、ふんわり唐揚げはいかがでしょうか。まんまるの可愛い形とふわふわの食感がクセになりますよ。お子さまにも大好きな味で、お酒のおつまみにもよく合います。とってもおいしいので、ぜひ一度お試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉とほうれん草のミニバーグ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.3
70件の評価
鶏ひき肉、はんぺん、ほうれん草、お湯、砂糖、片栗粉、塩、サラダ油、しょうゆ、料理酒、大葉
はんぺんを入れることでふわふわ食感になる、一口バーグのご紹介です。刻んだほうれん草を入れることで色味もよく仕上がります。甘辛い味付けがやみつきになる、ごはんも進む一品です。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
174件の評価
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お豆腐とはんぺんでふわふわ レンジしゅうまい
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
443件の評価
はんぺん、木綿豆腐、玉ねぎ、鶏ひき肉、にんじん、片栗粉、しょうゆ、砂糖、ごま油、すりおろし生姜、シュウマイの皮、水、グリーンリーフ、ポン酢、塩、黒こしょう
木綿豆腐とはんぺんのふわふわ食感がおいしい、簡単しゅうまいはいかがでしょうか。千切りにしたシュウマイの皮をまぶすことで包む手間がいらず、仕上げは電子レンジ調理なので、とってもお手軽ですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりの一品なので、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ふわとろ食感!とろろ昆布とはんぺん鶏団子のスープ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
62件の評価
はんぺん、とろろ昆布、水、顆粒和風だし、塩、鶏ひき肉、小ねぎ
汁物に入れることが多いとろろ昆布ですが、それだけじゃもったいない!今回は鶏団子に混ぜこんでみました!お団子を口に含むと、とろろ昆布の「トロッ」と、はんぺんの「ふわっ」が何とも言えないクセになる食感です。ぜひお試しください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 5ページ