はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉とほうれん草のミニバーグ レシピ・作り方
「はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉とほうれん草のミニバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
はんぺんを入れることでふわふわ食感になる、一口バーグのご紹介です。刻んだほうれん草を入れることで色味もよく、甘辛い味付けにごはんも進み、お弁当にもぴったりの一品です。ほうれん草が苦手な方でも食べられるかも!?ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 鍋にお湯を沸かして砂糖を入れ、ほうれん草を2分ほどゆでたら、お湯を切ります。流水にさらし、水気を絞ります。
- 2. 根元を切り落とし、みじん切りにします。ボウルに鶏ひき肉、はんぺん、①と共に入れてよく捏ね、6等分に丸く成形します。
- 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を並べて焼きます。両面に焼き色がつき、火が通るまで8分ほど焼きます。
- 4. ②を入れて中火で煮絡めます。
- 5. お皿に大葉を敷き、4を盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
ほうれん草は茹でることでアク抜きできます。塩を入れ、塩味をつけながら茹でる方法が一般的ですが、砂糖を入れると軽く甘さが残り、食べやすくなります。塩茹ででも同じようにお作りいただけます。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | ほうれん草 | |
肉
![]() |
鶏肉
![]() | 鶏むね肉 |
その他
![]() |
練り物
![]() | はんぺん |