ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
高菜漬けのレシピ
おすすめの10選を紹介
2022.10.18
高菜漬けのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
高菜漬けチャーハン
ぽかぽか 高菜明太子だし茶漬け
ちくわと高菜漬けのおかか炒め
高菜漬けの油炒め
高菜漬でコクうま 麻辣湯
高菜漬けと牛こまのチャーハン
鮭と高菜漬けのごろごろおにぎり
高菜漬けの半熟たまごサンド
全て表示(10種類)
高菜漬けチャーハン
4.30
(57)
調理
10
分
費用目安
100
円
ごま油、一味唐辛子、ごはん、糸唐辛子、高菜漬、長ねぎ、白いりごま、塩、溶き卵
高菜漬けと卵の簡単チャーハンです。高菜漬けに味が付いているので、塩のみの味付けで美味しく仕上がります。一味唐辛子でピリ辛のチャーハンになりお箸が止まりません!お酒にも合うので、是非一度お試しください。
レシピの詳細を見る
ぽかぽか 高菜明太子だし茶漬け
4.42
(15)
調理
10
分
費用目安
300
円
ごはん、高菜漬、明太子、水、顆粒和風だし、しょうゆ、塩、白いりごま、のり
ぽかぽかあったまる、高菜漬と明太子でつくるだし茶漬けのレシピのご紹介です。和風だしの香りと相性ぴったりですよ。お子様にも喜ばれることまちがいなしです。簡単であっという間にできますのでこの機会にぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ちくわと高菜漬けのおかか炒め
4.27
(17)
調理
10
分
費用目安
300
円
ちくわ、高菜漬、めんつゆ、白いりごま、かつお節、ごま油、料理酒
ちくわと高菜漬けのおかか炒めのご紹介です。ちくわの旨味と高菜漬けの食感が、風味のよいかつお節となじんで、おいしい一品に仕上がっています。ごはんが進む一品ですので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
高菜漬けの油炒め
4.27
(13)
調理
10
分
費用目安
200
円
高菜漬、ごま油、めんつゆ、白いりごま
高菜漬けの油炒めはいかがですか。ごま油が効いた塩気のある高菜漬は、ごはんのお供や、おつまみにもぴったりです。ごはんと混ぜてチャーハンにしたり、ラーメンのトッピングにしてもおすすめです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
高菜漬でコクうま 麻辣湯
4.61
(6)
調理
15
分
費用目安
400
円
高菜漬、水、春雨、マーラージャン、豆板醤、鶏ガラスープの素、ごま油、豚バラ肉、ニラ、パクチー
辛い麻辣湯スープに具材をたっぷり入れた、中華風スープのご紹介です。麻は山椒の辛さ、辣は唐辛子の辛さです。辛いので汗だくでも、ついついお箸が進んでしまう美味しさですよ。お肉や野菜は冷蔵庫の残り物でもよく合いますよ。
レシピの詳細を見る
高菜漬けと牛こまのチャーハン
4.50
(14)
調理
30
分
費用目安
300
円
高菜漬、ごはん、牛こま切れ肉、長ねぎ、サラダ油、すりおろし生姜、しょうゆ、みりん、塩こしょう、ごま油、溶き卵
高菜漬けと牛こまのチャーハンはいかがですか。高菜漬けの塩気と牛肉の旨味が合わさり、あっさりとしていてとっても美味しいチャーハンですよ。お漬物は旨味があるので、味付けも決まりやすいです。簡単なので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
鮭と高菜漬けのごろごろおにぎり
調理
30
分
費用目安
300
円
ごはん、高菜漬、しょうゆ、料理酒、みりん、サラダ油、塩鮭、大葉
鮭と高菜漬のおにぎりのレシピのご紹介です。ごろごろとした具材がたっぷり入っていて、満足感もある一品です。彩りもよく、見た目もキレイです。朝食の一品としていかがでしょうか。とても美味しいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
高菜漬けの半熟たまごサンド
調理
20
分
費用目安
200
円
食パン、マヨネーズ、卵、塩こしょう、高菜漬、ごま油、めんつゆ、ミニトマト、パセリ
高菜漬けの半熟たまごサンドはいかがですか。旨味のあるほどよい塩気の高菜漬けと、とろりとした半熟卵に、やわらかな食パンが合わさりとってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
高菜漬けとなるとの油炒め
調理
10
分
費用目安
200
円
高菜漬、ごま油、なると、鷹の爪輪切り、しょうゆ、砂糖
高菜漬けとなるとの油炒めはいかがですか。ごま油が効いた塩気のある高菜漬は、ごはんのお供や、おつまみにもぴったりです。ごはんと混ぜてチャーハンにしたり、ラーメンのトッピングにしてもおすすめです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ナスとツナの高菜炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
ナス、高菜漬、ツナ油漬け、マヨネーズ、めんつゆ、みりん、ごま油、糸唐辛子
ナスとツナの高菜炒めはいかがでしょうか。柔らかいナスに、ツナと高菜漬けの旨味がよく馴染み、マヨネーズのマイルドな味付けなので、ごはんのおかずにぴったりですよ。お酒のおつまみとしても最適なので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ポテチ
夏のおかず
さっぱり
夏ごはん
夏バテ
ほうれん草 副菜