食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

夏にこそ食べたい!おすすめ辛いものレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
夏にこそ食べたい!おすすめ辛いものレシピ おすすめの30選を紹介
暑い夏にこそ食べたい!
辛いけどうまい絶品レシピ集
  • 目次
  • パパッと作れる 激辛エビチリ
  • 本格 四川風麻婆豆腐
  • 鶏むね肉でボリュームたっぷり!ピリ辛鶏チリ
  • 激辛!濃厚!担々麺
  • しびれる辛さ 汁なし担々麺
  • 激辛ネギソースの油淋鶏風
  • 激辛ヤンニョム唐揚げ
  • ご飯がモリモリ!茄子と鶏胸肉のピリ辛照り照り炒め

パパッと作れる 激辛エビチリ

4.53
(236)
エビ、片栗粉、ケチャップ、鶏ガラスープの素、豆板醤、水、一味唐辛子、すりおろしニンニク、長ねぎ、サラダ油、小ねぎ
フライパンひとつでささっとお作り頂ける、簡単エビチリのご紹介です。むきえびを使用しているので、殻を剥く手間も省けますよ。激辛なので辛さは調整してみてくださいね。とても簡単にお作りいただけますので、この機会に是非作ってみてくださいね。

本格 四川風麻婆豆腐

4.42
(67)
絹ごし豆腐、豚ひき肉、鷹の爪輪切り、ごま油、花椒、甜麺醤、赤みそ、豆板醤、すりおろしニンニク、ラー油、水、鶏ガラスープの素、水溶き片栗粉、お湯、紹興酒
本格的な四川麻婆豆腐のご紹介です。今回は刺激的な辛さの麻婆豆腐にしてみました。花椒の香りがとてもよく、ごはんのおかずにピッタリな一品です。お酒と一緒にもおすすめです。辛い物が好きな方はクセになるおいしさです。ぜひお試しください。

鶏むね肉でボリュームたっぷり!ピリ辛鶏チリ

4.53
(2,338)
鶏むね肉、長ねぎ、ケチャップ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、水、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ごま油、片栗粉、豆板醤、料理酒
鶏むね肉でピリ辛な鶏チリはいかがでしょうか。エビチリよりも、リーズナブルでボリュームもたっぷりな一品です。鶏むね肉とは思えないくらいやわらかくジューシーに仕上がります。調味料も合わせて炒めるだけなので、とても簡単です。ぜひ作ってみてくださいね。

激辛!濃厚!担々麺

4.62
(332)
白ねりごま、豆板醤、鶏がらスープの素、醤油、水、豚ひき肉、甜麺醤、粉山椒、中華麺、オイスターソース、ラー油、ごま油、長ねぎ、お湯、きび砂糖
とっても辛い激辛担々麺です。 豆板醤・ラー油のヒリヒリした辛味と、山椒の痺れる辛さが、濃厚なごまの旨味と、とてもよく合います。 豆乳を入れるとより濃厚でマイルドな味わいになります。 残ったスープにご飯を入れても、とても美味しいですよ。

しびれる辛さ 汁なし担々麺

4.46
(46)
中華麺、お湯、豚ひき肉、甜麺醤、すりおろしニンニク、みりん、白ねりごま、しょうゆ、鶏ガラスープの素、ごま油、ラー油、花山椒、小ねぎ
痺れる辛さがたまらない、汁なし担々麺はいかがでしょうか。ご家庭でも手軽に作れるようにアレンジしました。お好みでラー油や花山椒を調節して、召し上がってください。ぜひお試しくださいね。

激辛ネギソースの油淋鶏風

4.66
(290)
鶏むね肉、料理酒、しょうゆ、砂糖、片栗粉、長ねぎ、ラー油、ごま油、酢、すりおろし生姜、サラダ油、一味唐辛子
激辛ネギソースでいただく油淋鶏のご紹介です。鶏むね肉を広げて揚げ焼きにするので、手間もかからず簡単にお作りいただけます。激辛なネギソースがクセになりますよ。お酒のお供にピッタリです。是非一度、お試しください。

激辛ヤンニョム唐揚げ

4.58
(73)
すりおろし生姜、塩、黒こしょう、片栗粉、揚げ油、すりおろしニンニク、コチュジャン、料理酒、しょうゆ、砂糖、一味唐辛子、酢、白いりごま、鶏もも肉、小ねぎ
簡単にお作りいただける、激辛メニューのご紹介です。くせになるおいしさの一品です。辛い物のがお好きな方は、唐辛子の量を増やしてくださいね。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しください。

ご飯がモリモリ!茄子と鶏胸肉のピリ辛照り照り炒め

4.52
(1,652)
ナス、コチュジャン、はちみつ、オイスターソース、すりおろしニンニク、鶏むね肉、豆板醤、片栗粉、サラダ油、料理酒、しょうゆ、白いりごま、小ねぎ
鶏むね肉とナスに、コチュジャンの甘辛い味わいがよく絡み、ごはんがモリモリ進む一品です。あっさりとした鶏むね肉の旨みとトロトロ食感のナスが相性抜群のおいしさ!ご家庭にある野菜とお肉でアレンジしてみてくださいね。

鶏ひき肉のピリ辛親子丼

4.49
(283)
鶏ひき肉、キムチ、ニラ、卵黄、ごはん、オイスターソース、ごま油、すりおろし生姜、料理酒
とろとろの卵黄が相性抜群、鶏ひき肉のピリ辛親子丼をご紹介します。ニラの風味とキムチの辛さが食欲をそそり、ごはんが進むこと間違いなしの一品です。忙しい時でもパパっと簡単に作れるので是非試してみてくださいね。

激辛 牛肉のからし焼き

4.46
(18)
牛バラ肉、絹ごし豆腐、キムチ、温泉卵、小ねぎ、サラダ油、めんつゆ、砂糖、豆板醤、一味唐辛子、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水
刺激的な辛さがたまらない、牛肉のからし焼きのご紹介です。牛肉の旨味と、なめらかな絹ごし豆腐に激辛のタレが染み込んでクセになるおいしさです。ごはんにもよく合いますし、お酒のお供にもおすすめです。ぜひお試しください。

関連する人気キーワード

激辛チーズダッカルビ

4.60
(165)
鶏もも肉、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、コチュジャン、しょうゆ、料理酒、砂糖、一味唐辛子、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、鷹の爪輪切り、ピザ用チーズ、ごま油、パセリ
辛いけど旨い、チーズダッカルビの紹介です。辛旨な味付けの具材とチーズのコクが相性抜群なやみつきになる一品です。食卓のおかずやお酒のおつまみ、女子会やパーティーなどにもぴったりです。辛さを自分で調整しながらぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

辛さがやみつき 辣子鶏

4.39
(15)
鶏もも肉、長ねぎ、しょうゆ、料理酒、片栗粉、鷹の爪、花椒、ごま油、揚げ油、白いりごま、ニンニク
刺激的な辛さがクセになる辣子鶏のご紹介です。鶏肉のから揚げに、鷹の爪と香り豊かな花椒を合わせて炒め、ごはんにもお酒にも合う一品に仕上げました。激辛好きな人にはたまらないおいしさです。ぜひ一度お試しください。

汗が止まらない 激辛担々チーズうどん

4.63
(63)
うどん、お湯、豚ひき肉、しょうゆ、豆板醤、ごま油、長ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、水、砂糖、白ねりごま、鶏ガラスープの素、ピザ用チーズ、小ねぎ、チリペッパー
辛すぎて汗が止まらなくなる、激辛の担々麺をうどんでアレンジしました。たっぷりの唐辛子とたっぷりのチーズがうどんと絡み合い、あとを引く旨さがやみつきになりますよ。ぜひお試しください。

ピリ辛 白菜と豚肉のうま煮

4.44
(360)
白菜、塩こしょう、片栗粉、しいたけ、水、料理酒、しょうゆ、豆板醤、砂糖、鶏ガラスープの素、水溶き片栗粉、ごま油、小ねぎ、豚バラブロック肉
ピリ辛白菜と豚肉のうま煮のご紹介です。白菜のみずみずしさと豚肉のジューシーな味わいが相性抜群です。ピリ辛な豆板醤がアクセントになり、お箸のとまらないおいしさです。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおすすめですよ。

赤唐辛子を効かせた ペンネアラビアータ

4.45
(43)
ペンネ、お湯、塩、コンソメ顆粒、塩こしょう、ニンニク、赤唐辛子、オリーブオイル、イタリアンパセリ、ホールトマト缶
赤唐辛子を効かせた、ペンネアラビアータはいかがでしょうか。ピリッと辛味が効いた赤唐辛子とニンニクが香るトマトソースが歯ごたえのあるペンネによく絡み、とてもおいしいですよ。簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

豚肉となすの激辛炒め

4.60
(11)
ナス、玉ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、鷹の爪、水、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、豆板醤、塩、黒こしょう、水溶き片栗粉、ごま油、豚バラ肉、七味唐辛子
なすと豚バラ肉の唐辛子たっぷりの激辛炒のご紹介です。真っ赤な見た目どおり、とても辛いので、苦手な方は唐辛子の量で調整して下さいね。ピリッとした辛さがクセになる一品です。とても美味しいのでこの機会に是非、試してみてくださいね。

卵黄乗せ 辛旨チゲうどん

4.79
(11)
うどん、お湯、すりおろしニンニク、コチュジャン、みそ、鶏ガラスープの素、豚バラ肉、ニラ、ごま油、卵黄、七味唐辛子
辛くて美味しいチゲうどんのレシピのご紹介です。 辛さは調節可能ですのでどなたでも美味しくお召し上がり頂けます。 夜ご飯の献立にはもちろんのこと、ビールとも良く合います。 この機会に是非、作ってみてはいかがでしょうか。

激辛フライドチキン

鶏手羽元、しょうゆ、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、片栗粉、スイートチリソース、チリパウダー、一味唐辛子、黒こしょう、揚げ油、パクチー
鶏手羽元で簡単にお作りいただける、激辛フライドチキンはいかがでしょうか。揚げて絡めるだけなので、時間のないときにもおすすめのレシピです。サクサク食感がとてもおいしい一品です。この機会にぜひ、お試しくださいね。

がっつり旨辛 ヤンニョムポーク丼

4.54
(253)
ごはん、塩、片栗粉、コチュジャン、料理酒、砂糖、すりおろしニンニク、しょうゆ、ごま油、小ねぎ、ケチャップ、白いりごま、卵黄、豚肩ロース
甘辛い韓国風のヤンニョムダレでいただく、豚丼のご紹介です。片栗粉をまぶして焼いてからタレを合わせることで、揚げずにしっかりと味を絡ませることができます。コチュジャンの甘辛いコクのある風味はごはんにぴったりです。

激辛 麻婆豆腐焼きそば

4.00
(15)
豚ひき肉、木綿豆腐、長ねぎ、生姜、ニンニク、鷹の爪輪切り、豆板醤、一味唐辛子、コチュジャン、水、しょうゆ、水溶き片栗粉、ごま油、焼きそば麺、料理酒、小ねぎ
激辛がクセになる、麻婆豆腐焼きそばのレシピのご紹介です。とろみのある麻婆豆腐が、よく麺と絡むのでとても美味しいです。香辛料をたっぷり使用しているので、香りもよく食欲が進みます。とても美味しいので、ぜひお試しください。

関連する人気キーワード