食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

牛ロースのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
牛ロースのレシピ おすすめの30選を紹介
脂がのった、ジューシーな牛ロースを使ったレシピをご紹介します。野菜と一緒に肉巻きにすれば、噛めば噛むほど旨味あふれる一品に。メインのおかずにぴったりなので、ぜひ献立作りに役立ててくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ステーキでペッパーガーリックライス
  • しらたきで作る チャプチェ風
  • 【樫村シェフ】ステーキの焼き方
  • ワンパンで作る 牛ペッパー炒飯
  • 香ばしバターしょうゆのサイコロステーキ
  • とろとろ卵のハヤシライス
  • 牛肉のしゃぶしゃぶ
  • たっぷり水菜すき焼き

ステーキでペッパーガーリックライス

4.60
(28)
牛ロース、塩、牛脂、黒こしょう、ごはん、玉ねぎ、ニンニク、顆粒和風だし、小ねぎ、ガーリックチップ、しょうゆ、粗挽き黒こしょう
豪快にステーキを乗せたペッパーガーリックライスです。ニンニクの香りが食欲をそそります。黒こしょうをたっぷり使用しているので、黒こしょうが好きな方には堪らない一品です。とても美味しいので、ぜひお試しください。

しらたきで作る チャプチェ風

4.67
(29)
しらたき、お湯、にんじん、玉ねぎ、赤パプリカ、しいたけ、ニラ、塩、黒こしょう、しょうゆ、みりん、砂糖、オイスターソース、すりおろしニンニク、ごま油、サラダ油、白いりごま、牛ロース
しらたきで作る、チャプチェ風のご紹介です。通常は韓国春雨を使用するチャプチェですが、今回はしらたきを使ってアレンジしてみました。しらたきはお湯でゆでるだけで、戻す手間が要らないのでお手軽ですよ。具材がたっぷり入っているので、食べ応え十分な一品です。

【樫村シェフ】ステーキの焼き方

4.71
(7)
牛ロース、塩、イタリアンパセリ、ケーパー、エシャロット、ニンニク、アンチョビフィレ、EVオリーブオイル、粗挽き黒こしょう、アスパラガス
東京・代官山の人気店「falo」の樫村仁尊シェフに教えていただいたレシピ、ステーキの焼き方のご紹介です。バーベキューなどでぜひ試してみてくださいね。 ▼樫村シェフについて ・お店のInstagram https://www.instagram.com/falo_daikanyama/ ・お店のFacebook https://www.facebook.com/falo.daikanyama ・大人気メニューのオンライン販売サイト https://falo.raku-uru.jp/ ・ご予約はこちらから https://yoyaku.toreta.in/falo-daikanyama/

ワンパンで作る 牛ペッパー炒飯

4.48
(13)
ごはん、玉ねぎ、ルッコラ、すりおろしニンニク、焼肉のタレ、有塩バター、料理酒、黒こしょう、塩、牛ロース
ボリューム満点の牛ペッパー炒飯はいかがでしょうか。 ジューシーな牛ロースと、旨みが染み込んだごはんがとっても美味しいですよ。 フライパン一つでパパッと簡単に作れるので、ランチにぜひ作ってみてくださいね。

香ばしバターしょうゆのサイコロステーキ

4.53
(37)
塩こしょう、ニンニク、牛脂、有塩バター、しょうゆ、もやし、料理酒、小ねぎ、牛ロース
香ばしいバターしょうゆのソースでいただくサイコロステーキのご紹介です。一口サイズのステーキは、ごはんのおかずにも、おつまみにもぴったりな一品です。下に敷いたもやしもタレが絡んでおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

とろとろ卵のハヤシライス

4.50
(430)
しめじ、サラダ油、薄力粉、玉ねぎ、カットトマト缶、ケチャップ、ウスターソース、有塩バター、コンソメ顆粒、溶き卵、マヨネーズ、ごはん、牛ロース
ハヤシライスにとろとろ卵をのせた一品です。とろとろの卵がハヤシライスと絡んでマイルドな味わいになり、ついついおかわりしたくなるおいしさです。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

牛肉のしゃぶしゃぶ

4.38
(40)
牛ロース、白菜、長ねぎ、春菊、しいたけ、木綿豆腐、水、昆布、ポン酢、白ねりごま、料理酒、しょうゆ、砂糖、小ねぎ
牛肉のしゃぶしゃぶのご紹介です。今回は昆布でだしを取り、たれをポン酢と手作りの胡麻だれの2種類を添えて仕上げてました。ぜひ、お好みの野菜を入れてお試しくださいね。

たっぷり水菜すき焼き

4.63
(15)
牛ロース、焼き豆腐、水菜、しいたけ、長ねぎ、水、みりん、しょうゆ、砂糖、サラダ油、溶き卵
定番のすき焼きもおいしいですが、シャキシャキの水菜をたっぷり使ったこちらのレシピはいかがですか。食感のいい水菜と牛肉が相性抜群ですよ。ぜひお試しくださいね。

お肉で豪華 牛ロースと野菜のバラ寿司

ごはん、酢、砂糖、塩、アボカド、水菜、赤パプリカ、黄パプリカ、カニカマ、牛ロース、玉ねぎ、はちみつ、黒こしょう、オリーブオイル、赤ワインビネガー、しょうゆ
牛肉をのせた、ちょっと豪華なバラ寿司のご紹介です。具材も彩り良く入っていて、見栄えがしますので、おもてなし料理にもおすすめですし、海鮮系のお寿司の味に飽きた時にも良いですよ。この機会に是非お試しください。

牛肉の野菜巻き

4.65
(28)
牛ロース、ごぼう、にんじん、さやいんげん、水、しょうゆ、砂糖、みりん、生姜、ごま油、お湯、塩
ごぼう、にんじん、さやいんげんを牛肉で巻き、甘辛く焼きました。普段の食卓の一品にはもちろん、おもてなしや、おせちの一品としてもご利用出来ます。色鮮やかなにんじんとさやいんげんに、ごぼうの旨味が甘辛い牛肉とよく合います。是非お試しくださいね。

関連する人気キーワード

今夜はごちそう 土鍋でお手軽すき焼き鍋

4.17
(204)
牛ロース、しょうゆ、酒、みりん、牛脂、えのき、しらたき、焼き豆腐、長ねぎ、しいたけ、春菊、白菜、卵、にんじん、ざらめ
すき焼き鍋を使わずに、土鍋で美味しいすき焼きを作りましょう!牛肉はフライパンで焼いたものを使い、関東風と言われる「割り下」を使用したすき焼き鍋です。ジューシーな牛肉を卵に絡めて食べる…まさにごちそう、幸せなひとときですよね。今晩は奮発して、家族みんなで鍋を囲んでみてはいかがですか?

すき焼き風スパゲティ

4.41
(17)
スパゲティ、お湯、塩、牛ロース、玉ねぎ、春菊、温泉卵、しょうゆ、砂糖、料理酒、水、サラダ油
すき焼き風スパゲティはいかがですか。香りの良い春菊ととろーり温泉卵に、やわらかな牛ロース肉の旨味が溶け出した甘辛だれが、スパゲティと絡んでとってもおいしいですよ。一味違ったスパゲティを、ぜひ作ってみてください。

ごはんがすすむ!牛とごぼうのしぐれ煮

4.52
(504)
生姜、水、砂糖、みりん、料理酒、しょうゆ、ごぼう、牛ロース薄切り肉、小ねぎ
牛とごぼうのしぐれ煮はいかがでしょうか。しぐれ煮とは、しょうがの香りのする佃煮のことです。味がしっかりついているので、ごはんとの相性もバッチリです。牛肉の旨味がごぼうにしっかり染みているので、ご飯のおかずにも、お酒のお供にもオススメです。

ハロウィン肉巻きおにぎり

4.73
(8)
ごはん、大葉、白いりごま、水、しょうゆ、砂糖、みりん、ごま油、スライスチーズ、牛ロース、グリーンリーフ
ハロウィン肉巻きおにぎりのご紹介です。大葉といりごまの風味が効いたごはんに、甘辛いタレを絡めた牛肉がよく合います。スライスチーズで作った目と口をのせて、ハロウィン風に仕上げました。お好みの表情をのせれば、パーティーの一品としても華やかになりますよ。ぜひお試しくださいね。

ひと口牛すき焼き

4.63
(10)
牛ロース、長ねぎ、焼き豆腐、春菊、水、しょうゆ、みりん、料理酒、砂糖、白いりごま、練りからし、溶き卵
牛ロース肉に長ねぎと焼き豆腐、春菊を巻いて、すき焼き風に仕上げました。お肉にからしを塗ることでツンとした辛味が加わり、大人の味わいになりますよ。具材を巻くことでかさ増しになり、少ないお肉でも満足感のある一品です。ぱくぱくと食べやすいすき焼きを、ぜひお試しくださいね。

牛肉とマッシュルームのバター醤油炒め

4.32
(12)
牛ロース、マッシュルーム、有塩バター、みりん、しょうゆ、糸唐辛子
風味豊かなマッシュルームをたっぷり使用した、牛肉とマッシュルームのバター醤油炒めです。簡単あっという間に仕上がり、手間暇かけずに今晩のおかずの完成です。食欲をそそるバター醤油の香りと味が癖になり、ご飯が進む一品です。是非、お試し下さい。

砂糖で柔らか 塩麹ステーキ

4.42
(16)
牛ロース、砂糖、塩麹、しょうゆ、サラダ油、ベビーリーフ、ミニトマト
砂糖と塩麹のダブル効果で、柔らかジューシーな牛ステーキです。砂糖をまぶすことで、お肉の柔らかさのポイントとなり、塩麹がさらに旨味をプラスしてくれます。スーパーのお肉がワンランク上に!是非、お試し下さい。

油揚げの牛肉野菜巻き

4.54
(10)
油揚げ、牛ロース、さやいんげん、にんじん、お湯、塩、水、しょうゆ、砂糖、みりん、ごま油
油揚げに牛肉と野菜を巻いて甘辛く焼きました。甘辛い味付けが油揚げに染み込み、牛肉の旨味と野菜の歯応えがよく合って美味しいです。お好みの野菜を巻くとアレンジが広がります。ご飯が進み、お酒にもよく合います。是非お試しくださいね。

牛肉たっぷりちらし寿司

4.46
(17)
酢、砂糖、塩、卵、みりん、サラダ油、さやいんげん、ミニトマト、タケノコ水煮、酒、水、顆粒和風だし、しょうゆ、牛ロース薄切り肉、ごはん、お湯、白いりごま
パーティーやお祝いの席を盛り上げる華やかなちらし寿司。本来は魚介を使いますが、お肉が好きな方のために牛肉でちらし寿司を作りました。甘じょっぱく煮た牛肉もすし飯に合うんですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

牛肉の冷製巻き

4.38
(5)
牛ロース、水菜、もやし、ごま油、めんつゆ、ごまドレッシング、白いりごま、小ねぎ、冷水、かいわれ大根、お湯
暑い季節にピッタリな牛肉の冷製巻きはいかがでしょうか。今回は水菜ともやしを牛肉で巻きましたが、ほうれん草やえのきなどお好みの他の野菜でもアレンジしていただけますよ。簡単にできるので是非お試しください。

関連する人気キーワード