ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
白菜
キムチのレシピ
おすすめの28選を紹介
2022.8.23
白菜 キムチのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
旨辛!簡単!豚キムチーズ丼
クリーミー!豆乳キムチスープ
一人前のキムチ鍋
チーズとろり!油揚げのキムチピザ
レタスを使った、香ばしキムチ炒飯
ピリッと旨辛!豚キムチ
豚キムチーズ春巻き
豚バラと大根のミルフィーユキムチ鍋
全て表示(28種類)
旨辛!簡単!豚キムチーズ丼
4.59
(888)
調理
10
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、キムチ、ピザ用チーズ、ごま油、ごはん、焼き肉のタレ、小ねぎ
豚キムチーズ丼はいかがでしょうか。ピリッと辛いキムチと、旨みたっぷりの豚バラ肉にチーズをプラスして、食べ応え満点の一品に仕上げました。味つけは焼肉のタレを使うので、簡単に味が調いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
クリーミー!豆乳キムチスープ
4.49
(86)
調理
20
分
費用目安
400
円
白菜、調製豆乳、キムチ、長ねぎ、水、ごま油、白ごま、鶏ガラスープの素、豚肉、糸唐辛子、青ねぎ
ピリ辛の温かいスープです。 寒い日の食卓にいかがでしょうか。 ボリュームたっぷりなので家族みんな大満足です。 材料も少なく、たっぷり出来るので節約にもなります。 簡単に出来るので是非、作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
一人前のキムチ鍋
4.49
(133)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、キムチ、えのき、絹ごし豆腐、ニラ、水、豆板醤、みそ、鶏ガラスープの素、白菜
糖質9.5g/518kcal(1人分) キムチ鍋のレシピのご紹介です。鍋は野菜をたくさん食べられてボリューム満点の一品です。キムチは糖質も比較的低く、味のポイントにもなるのでオススメです。ぜひお試しください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。 コツ・ポイント
レシピの詳細を見る
チーズとろり!油揚げのキムチピザ
4.35
(80)
調理
10
分
費用目安
200
円
油揚げ、白菜キムチ、ピザ用チーズ、ごま油、青ねぎ
コンロを使わずにできるスピードメニューです。今回は基本のキムチとチーズをのせましたが、薄く輪切りにしたピーマンやハム、ベーコンなどをのせると違った風味が楽しめます。あともう一品作りたい時に簡単にできますので、ぜひ一度お試しください。
レシピの詳細を見る
レタスを使った、香ばしキムチ炒飯
4.56
(80)
調理
30
分
費用目安
400
円
ごはん、卵、キムチ、塩こしょう、コンソメ顆粒、ごま油、万能ねぎ、レタス、すりおろしニンニク、しょうゆ、サラダ油、豚こま切れ肉、白いりごま
ごま油とニンニクの香りが食欲をそそる、レタスを使ったキムチ炒飯です。卵を最初に軽く炒めておくことで、綺麗なイエローがプラスされます。暑い季節だからこそ食べたくなる、野菜とお肉たっぷりスタミナ満点の炒飯、ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
ピリッと旨辛!豚キムチ
4.49
(122)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚バラ肉、白菜キムチ、もやし、ニラ、料理酒、ごま油、すりおろしニンニク、しょうゆ
余り野菜やお肉で簡単調理! 甘辛いキムチがジューシーな豚肉と相性抜群! 昼食や夕食にもお召し上がり頂け、ご飯がモリモリ進む究極の一品です! ご飯と別で食べても、丼にして食べても! 美味しくお召し上がり頂けます!
レシピの詳細を見る
豚キムチーズ春巻き
4.54
(91)
調理
40
分
費用目安
300
円
豚ひき肉、キムチ、焼肉のタレ、水溶き片栗粉、ごま油、春巻きの皮、水溶き薄力粉、揚げ油、ピザ用チーズ
おいしい豚キムチを、チーズと一緒に春巻きにしました。豚肉はひき肉を使うことで、食べやすくなりますよ。ごはんのおかず以外にもお酒のおつまみとしても最適ですのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラと大根のミルフィーユキムチ鍋
4.50
(52)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、大根、キムチ、のり、水、料理酒、しょうゆ、みそ、豆板醤
豚バラ肉と大根のミルフィーユキムチ鍋のご紹介です。豚バラ肉と大根をミルフィーユのように交互に重ねた鍋です。キムチと豆板醤の辛味がクセになり、箸がすすみますよ。とってもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バター香る!キムチチャーハン
4.59
(57)
調理
20
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、白菜キムチ、白米、ウェイパー、キムチの素、塩こしょう、長ねぎ、万能ねぎ、有塩バター
バターとキムチの組み合わせは本当に美味しいのでチャーハンでも応用してみました。 また長ネギも少量ではなく1本使っているので、ネギの風味もしっかりと口の中に広がって食欲が止まらなくなります。 豚バラ肉の脂の旨味も絡まって最高の仕上がりになっていますので、是非お試しください!
レシピの詳細を見る
ピリ辛キムチ鱈鍋
4.47
(34)
調理
30
分
費用目安
700
円
タラ、白菜、長ねぎ、ニラ、しいたけ、木綿豆腐、水、キムチ、ダシダ、みそ、砂糖、豆板醤、ラー油、にんじん
キムチ鍋の作り方のご紹介です。ふわふわのタラと、野菜をたっぷりとお楽しみいただけます。キムチと味噌のスープがタラや野菜の旨味とよく合い、おいしいですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
キムチで簡単 韓国風水餃子
4.54
(25)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚ひき肉、ニラ、餃子の皮、しょうゆ、ごま油、緑豆春雨、酢、お湯、水、キムチ、料理酒
韓国風水餃子のご紹介です。韓国風の包み方は、見た目にもコロンとかわいらしく、ひだを作るよりも簡単です。肉だねにキムチを加えてしっかり味をつけているので、シンプルな調味料でもおいしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
キムチたっぷり ピリ辛キムチ鍋
4.48
(31)
調理
20
分
費用目安
600
円
キムチ、豚こま切れ肉、白菜、木綿豆腐、油揚げ、ニラ、もやし、水、ダシダ、コチュジャン、粉唐辛子、ごま油、しいたけ、塩
具材がたくさん入った、ピリ辛キムチ鍋のご紹介です。キムチをごま油でしっかりと炒めることで、コクが出ておいしく仕上がりますよ。締めはうどんやそうめんを入れるのもおすすめです。お好みの具材を加えてアレンジしてみてくださいね。※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。
レシピの詳細を見る
おうちでできる 時短で自家製和風キムチ
4.29
(27)
調理
150
分
費用目安
400
円
白菜、塩、水、りんご、粉唐辛子、顆粒和風だし、塩麹、塩昆布、すりおろし生姜、すりおろしニンニク
手軽な材料で作れる自家製キムチはいかがでしょうか。顆粒和風だしと塩麹を入れることで、まろやかながらもしっかりとした味付けになります。出来上がったものは、そのままお召し上がりいただいても、炒め物などにしてもおいしくお召し上がりいただけますよ。
レシピの詳細を見る
キムチでピリ辛 餅入り白菜お好み焼き
4.45
(17)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、白菜、キムチ、切り餅、あげ玉、お好み焼き粉、水、卵、サラダ油、お好み焼きソース、マヨネーズ、のり
キムチのピリッとした辛さがおいしいお好み焼きのご紹介です。具材はキムチに合わせてキャベツではなく、白菜を使用しました。角切りの餅もアクセントになりおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
和風キャベツのキムチ風
調理
50
分
費用目安
300
円
塩、塩麹、粉唐辛子、すりおろしニンニク、はちみつ、かつお節、キャベツ、塩昆布
お手軽にできるキムチのご紹介です。キャベツの甘味と塩麹や粉唐辛子、塩昆布のうま味がとてもおいしくてついついお箸が止まらなくなりますよ。ごはんや豆腐にのせて食べたり、お酒のおつまみとしてもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ!蛸とクリームチーズのキムチ和え
4.54
(10)
調理
15
分
費用目安
500
円
白菜キムチ、タコ、ごま油、すりおろし生姜、白すりごま、みりん、九条ねぎ、クリームチーズ
短時間で出来るお酒のおつまみです。クリームチーズが入っているので、薄くスライスしたバゲットに乗せるアレンジもオススメです。白菜キムチ×クリームチーズというW発酵食品のハーモニーをぜひお家でお試しください♪
レシピの詳細を見る
白菜と豚バラキムチのミルフィーユ鍋
4.67
(15)
調理
30
分
費用目安
800
円
白菜、キムチ、豚バラ肉、水、ダシダ、料理酒
白菜ミルフィーユ鍋にキムチを加えたピリ辛鍋のご紹介です。辛い物がお好きな方はキムチの量を増やしたり、スープにコチュジャンを加えても美味しくいただけますよ。アレンジとして上にチーズをかけてまろやかにもいただけます。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
シャクっと歯応え!白菜と梨のピリ辛サラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
白菜、梨、キムチの素、ごま油、酢、塩昆布、塩、しょうゆ
沢山いただいた梨を、色んな料理に使いたくてサラダにしました。 ピリ辛な味の中に、シャクっと甘い梨がとてもよく合います。 残りがちなキムチの素の消費にもなりますね。 海苔をのせても美味しいです。 辛いのが苦手な方は、キムチの素なしでどうぞ。
レシピの詳細を見る
夏に食べたい!スタミナキムチ
4.73
(12)
調理
15
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、ニンニク、白菜キムチ、酒、コチュジャン、オイスターソース、砂糖、ごま油、しょうゆ
いつもの豚キムチにちょっと一手間加えるだけで、コクと旨味が格段にアップして、ご飯にどんどん進みます。 おかずとしても抜群ですが、おつまみとしてもピッタリです。 丼としても食べやすく、卵黄を加えると、さらにマイルドな味が楽しめます。
レシピの詳細を見る
ピリ辛アツアツ!ぶりキムチ
4.60
(12)
調理
25
分
費用目安
500
円
ぶり切り身、白菜キムチ、白ねぎ、エリンギ、大根、水、酒、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、サラダ油、青ねぎ
脂ののったブリとキムチのうま味が食欲そそる!ピリ辛風味のアレンジブリ大根メニューです。フライパン一つで作れるので、調理もラクラク!ぶりの切り身はもちろんですが、ぶりカマでもおいしく作れますよ。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード