ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
もち米
炊飯器
おこわのレシピ
おすすめの9選を紹介
最終更新日
2023.1.11
蒸し器を使わなくても、炊飯器で手軽に作れるおこわはいかがでしょうか。もち米を入れて炊くことで、もっちりとした食感になりとてもおいしいですよ。お好みの具材と味つけでぜひおためしくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
もっちり!もち米入りタケノコの炊き込みご飯
炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ
炊飯器で簡単 中華風おこわ
炊飯器で作る!モチモチ五目おこわ
炊飯器で簡単 焼き豚で簡単おこわ
炊飯器でお手軽赤飯
さつまいもと栗のおこわ風
炊飯器で しめじと栗のおこわ
全て表示(9種類)
もっちり!もち米入りタケノコの炊き込みご飯
4.36
(40)
調理
15
分
費用目安
300
円
米、もち米、タケノコ水煮、生姜、酒、塩、しょうゆ、青ねぎ、鶏もも肉、水
もち米入りタケノコの炊き込みご飯はいかがでしょうか。鶏もも肉の旨みと、タケノコの食感が相性のいい一品です。タケノコは水煮を使うことで下ごしらえの手間が要らずに手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 中華ちまき風おこわ
4.54
(83)
調理
70
分
費用目安
500
円
もち米、タケノコの水煮、にんじん、干し椎茸、紹興酒、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、ごま油、水、戻し汁、ブロックベーコン
炊飯器で作れる、中華ちまき風おこわのご紹介です。中華ちまきは、一般的にもち米を炒めてチャーシューなどと一緒に竹の葉に包んで作りますが、お手軽にベーコンを使い、炊飯器で炊き上げました。旨味を吸ったもちもちのおこわがとてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 中華風おこわ
4.46
(144)
調理
60
分
費用目安
600
円
もち米、豚バラ肉、干し椎茸、水、にんじん、タケノコの水煮、オイスターソース、料理酒、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、ごま油
モチモチとした食感がおいしい、中華風おこわのご紹介です。豚バラ肉の旨味と干し椎茸の風味がマッチした、ちょっとしたおもてなしにもおすすめな一品です。炊飯器で簡単に作ることができるので、今夜の食卓にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で作る!モチモチ五目おこわ
4.54
(53)
調理
60
分
費用目安
600
円
もち米、にんじん、三つ葉、干し椎茸、油揚げ、こんにゃく、水、しょうゆ、料理酒、砂糖
炊飯器で簡単に作れる、五目おこわのご紹介です。食感のよいもち米に具材の旨味が染みてとってもおいしいですよ。お好みの具材でアレンジしていただけますよ。いつもの献立にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単 焼き豚で簡単おこわ
4.66
(35)
調理
60
分
費用目安
500
円
もち米、焼き豚、生姜、米、めんつゆ、砂糖、酒、はちみつ、みりん、しょうゆ、水、小ねぎ
ジューシーな焼き豚を使った、もちもちおこわのご紹介です。焼き豚に合うように、少し甘めの味つけで炊き上げました。生姜のさわやか香りがアクセントになり、箸が止まらないおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器でお手軽赤飯
4.54
(36)
調理
60
分
費用目安
400
円
もち米、ささげ、水、塩、ごま塩
炊飯器で作る、お手軽な赤飯のご紹介です。炊飯器を使えば、料理初心者の方でも手軽に作れるので、おもてなしやお祝いの席にもぴったりです。もちもちとした食感の赤飯は、冷めてもおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さつまいもと栗のおこわ風
4.63
(20)
調理
100
分
費用目安
400
円
米、さつまいも、栗の甘露煮、切り餅、塩、顆粒和風だし、みりん、しょうゆ、水、黒いりごま
さつまいもと栗の簡単おこわ風のレシピのご紹介です。もち米ではなく、お米と切り餅でおこわを再現してみました!もちもちとした食感と、さつまいもと栗のほくほく感がたまらない一品です。簡単に作れますので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
炊飯器で しめじと栗のおこわ
4.66
(16)
調理
70
分
費用目安
250
円
もち米、水、しめじ、甘栗、鶏もも肉、鶏ガラスープの素、しょうゆ、酒、みりん、ごま油
具材を入れたらスイッチを押すだけ、炊飯器でとっても簡単な中華風栗おこわの紹介です。甘栗のホクホクとした食感がおいしいおこわです。鶏肉を入れてボリューム満点に仕上げました。おいしいのでぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
筑前煮リメイク 炊飯器で中華風おこわ
4.68
(5)
調理
70
分
費用目安
800
円
もち米、オイスターソース、水、ザーサイ、市販の筑前煮
具材たっぷりの筑前煮をリメイクして、炊飯器で炊き込む中華風おこわはいかがでしょうか。野菜や肉の旨味がたっぷりと染み出た煮汁も余すことなく使用することで、深みのある味わいになります。ザーサイとオイスターソースを加えて中華風にしていただくことでおいしくお召し上がりいただけますよ。
レシピの詳細を見る