食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ちくわレンジのレシピ
おすすめの14選を紹介

ちくわレンジのレシピ おすすめの14選を紹介
ちくわレンジのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • えのきとちくわのわさびマヨ和え
  • レンジで簡単 ちくわピーマン和え
  • レンジで簡単 チンゲン菜とちくわのマヨサラダ
  • レンジで時短 里芋とちくわ煮
  • レンジで簡単 小松菜とちくわのゆず胡椒和え
  • レンジで簡単 アスパラとちくわのごまマヨ和え
  • ズッキーニとえのきとちくわのさっぱり炒め
  • レンジで簡単ちくわと枝豆の甘辛煮

えのきとちくわのわさびマヨ和え

4.37
(140)
わさび、マヨネーズ、しょうゆ、えのき、ちくわ、小ねぎ
わさびがアクセントになる、電子レンジで簡単にすぐ作れるえのきとちくわの和え物のご紹介です。お酒のおつまみ、箸休めにもなり、時短料理なので忙しい日の食卓にもおすすめの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

レンジで簡単 ちくわピーマン和え

4.39
(151)
ピーマン、ちくわ、ごま油、鶏ガラスープの素、ポン酢
レンジで簡単ピーマンちくわ和えのご紹介です。香りの良いごま油とポン酢のさっぱり感がとてもおいしいですよ。ササっとできますので、忙しいときやもう一品ほしいときにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

レンジで簡単 チンゲン菜とちくわのマヨサラダ

4.32
(213)
チンゲン菜、ちくわ、マヨネーズ、砂糖、ごま油、白いりごま
忙しい時や、あと一品欲しい時に、レンジでぱぱっと簡単に作れる、チンゲン菜とちくわのマヨサラダはいかがでしょうか。 しゃきしゃきのチンゲン菜と、旨味たっぷりのちくわは、マヨネーズとよく合い、ごはんが進みますよ。

レンジで時短 里芋とちくわ煮

4.37
(327)
里芋、ちくわ、水、きび砂糖、しょうゆ、みりん、小ねぎ、顆粒和風だし、有塩バター
電子レンジを効率よく使うことで「煮物は面倒」というイメージを覆してくれる一品。短時間で味を染み込ませるために、里芋はあえて木べらで崩すことで味染みが良くなります。 どこかほっとする味付けは、定番おうち和食の仲間入りです。

レンジで簡単 小松菜とちくわのゆず胡椒和え

4.42
(72)
小松菜、ちくわ、しょうゆ、ゆず胡椒、顆粒和風だし、かつお節、塩
ゆず胡椒のピリッとした辛味が美味しい、小松菜とちくわの和え物のご紹介です。 小松菜を茹でる代わりに、電子レンジで加熱することによって時短にもなります。 簡単にお作りいただけるので、是非お試しくださいね。

レンジで簡単 アスパラとちくわのごまマヨ和え

4.15
(43)
ちくわ、アスパラガス、マヨネーズ、しょうゆ、白すりごま
アスパラとちくわのごまマヨ和えはいかがでしょうか。みずみずしいアスパラガスとちくわに、ごまマヨネーズのまろやかな味わいによく合います。あともう一品欲しいときにも嬉しい、簡単に作れるおかずですよ。ぜひお試しくださいね。

ズッキーニとえのきとちくわのさっぱり炒め

4.58
(9)
えのき、ズッキーニ、ちくわ、オリーブオイル、レモン汁、白だし、砂糖、塩こしょう
レモンの酸味と風味が効いた、ズッキーニとえのきとちくわのさっぱり炒めです。さっぱりした味付けでついつい箸が進むので、おつまみにも最適です。暑い日など食欲が落ちる時期にもオススメです。簡単に仕上がりますので、是非お試し下さい。

レンジで簡単ちくわと枝豆の甘辛煮

4.35
(13)
ちくわ、枝豆、水、みりん、料理酒、しょうゆ
レンジで作る、ちくわと枝豆の甘辛煮のご紹介です。電子レンジで簡単に作ることができる時短レシピですよ。あともう一品欲しい時にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

レンジで簡単 ニラとちくわのコチュマヨ和え

4.30
(16)
ニラ、ちくわ、コチュジャン、マヨネーズ、ごま油、白いりごま、フリルレタス
今晩のおかずに、ニラとちくわのコチュマヨ和えはいかがでしょうか。 火を使わずにレンジで手軽に作れるので、忙しい時にぴったりのレシピですよ。 ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみとしても最適なので、ぜひお試しくださいね。

簡単で早い!カレー風味のちくわシュウマイ

ちくわ、カレー粉、醤油、マヨネーズ、からし、鶏もも挽き肉、小口ねぎ
ちくわが筒状なので、シュウマイにしたら面白いかなと思い、作ってみました。今回はカレー粉を入れてカレー風味にしましたが、応用が利くのでどんな調味料にでも合うと思います。辛子をつけるとスパイスになって良いです。

電子レンジですぐできる!中華風雑炊

4.39
(9)
ごはん、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、小松菜、ごま油、白ごま、しいたけ、カニカマ、溶き卵
電子レンジで簡単に作れる、中華風雑炊のご紹介です。食べたいときにすぐに作れて、洗い物も少ないので、忙しい日にも便利な一品ですよ。さらさらっと食べれるので、小腹が減ったときの夜食にもおすすめです。お好みの具材を組み合わせてお楽しみくださいね。

レンジで簡単!豚挽き肉の万能常備菜

豚ひき肉、しめじ、ちくわ、酒、みりん、みょうが、しそ、しょうゆ、顆粒和風だし
冷蔵庫に残りがちな材料で、簡単にできるレシピです。ちくわに包んだあと春巻きの皮で包んで焼いても美味しくお召し上がりいただけます。白いご飯とも合い、みょうがのシャキシャキとした食感もきっとクセになるはず!ぜひお試しください。

レンジで簡単 パプリカとちくわのバターしょうゆ和え

3.90
(7)
ちくわ、赤パプリカ、黄パプリカ、有塩バター、しょうゆ、砂糖
今晩のおかずに、パプリカとちくわのバターしょうゆ和えはいかがでしょうか。甘みのあるパプリカと、旨味たっぷりのちくわを、バターしょうゆで味つけすると、ごはんにぴったりの副菜になりますよ。電子レンジで簡単に調理できるので、ぜひお試しくださいね。

簡単 チンゲン菜の梅おひたし

4.26
(19)
チンゲン菜、ちくわ、梅干し、しょうゆ、ごま油、砂糖、かつお節
電子レンジで簡単に作れる、チンゲン菜の梅おひたしのご紹介です。 梅をベースに、甘酸っぱくさっぱりと仕上げてみました。 あと一品欲しい時や、箸休めにピッタリ。 チンゲン菜だけではなく、色んなお野菜でぜひお試しくださいね。