食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

牛乳
デザートのレシピ
おすすめの30選を紹介

牛乳 デザートのレシピ おすすめの30選を紹介
牛乳 デザートのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • バレンタインに 牛乳で簡単ガトーショコラ
  • 濃厚ミルキー 牛乳みかん寒天
  • みかん缶で牛乳寒天
  • 牛乳だけで固まる とろとろ柿プリン
  • くるくる可愛い クレープ生地で簡単デザート
  • お菓子屋さんみたいなフルーツタルト
  • ホットケーキミックスで!さくさくメロンパン
  • カフェ風フレンチトースト

バレンタインに 牛乳で簡単ガトーショコラ

4.69
(395)
ビターチョコレート、無塩バター、グラニュー糖、卵黄、牛乳、ココアパウダー、薄力粉、卵白、お湯、粉糖
生クリームを使わず、牛乳でお作りいただけるガトーショコラのご紹介です。紙製の型で焼き上げるので、バレンタインなどにもぴったりの一品ですよ。しっとりとしていてとてもおいしい一品ですよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。

濃厚ミルキー 牛乳みかん寒天

4.48
(361)
牛乳、砂糖、練乳、粉寒天、みかん缶
濃厚な牛乳寒天のレシピです。水を使わず、練乳を加えることでコクが増して、ミルキーな味わいに仕上がります。みかん缶の代わりに、お好みのフルーツを加えてもおいしくお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

みかん缶で牛乳寒天

4.32
(68)
牛乳、みかん缶、砂糖、粉寒天、ミント、みかん缶のシロップ
みかん缶を飾って見た目も可愛らしい牛乳寒天です。甘さ控えめで、さっぱりとした味わいは暑い時期にピッタリの一品です。冷蔵庫で冷たく冷やしてお召し上がり下さい。とても美味しいですので、ぜひ一度お試し下さい。

牛乳だけで固まる とろとろ柿プリン

4.33
(127)
柿、牛乳、砂糖、ホイップクリーム、ミント、バニラエッセンス
まるでマジック!?柿と牛乳を混ぜ合わせるだけで、とろとろのプリンが作れるのです。ゼラチンも卵も使わず、難しい工程も一切無し!とっても簡単に柿スイーツが作れます。火を使わないので、お子さんと一緒に作ってもいいですね。ぜひ作ってみてくださいね。

くるくる可愛い クレープ生地で簡単デザート

4.50
(66)
薄力粉、砂糖、卵、牛乳、生クリーム、レモン汁、レモン、バニラアイス、有塩バター、はちみつ
クレープをくるくる巻くことで、見た目も可愛らしいデザートになります。 生クリームにレモンを入れることで爽やかな、さっぱりとした味わいになるので、 甘いものが苦手な人でも食べやすいデザートです。 簡単ですので、ぜひお試しくださいね。

お菓子屋さんみたいなフルーツタルト

4.70
(117)
いちご、バナナ、キウイ、オレンジ、ブルーベリー、薄力粉、アーモンドプードル、無塩バター、溶き卵、砂糖、牛乳、卵黄、バニラエッセンス、マスカット
フルーツたっぷりのせたタルトの紹介です。初めてでも工程通りに作れば簡単ですよ。お好みのフルーツをたっぷりと飾ることができるのは手作りならではです。ティータイムにぴったりなのでぜひ、お試しくださいね。

ホットケーキミックスで!さくさくメロンパン

4.56
(649)
ホットケーキミックス、砂糖、グラニュー糖、牛乳、溶き卵、溶かし無塩バター、食紅
ホットケーキミックスで作る、さくさくメロンパンはいかがでしょうか。クッキー生地とパン生地を分けて作る手間もいらずに簡単に作れるレシピです。チョコチップや紅茶を混ぜ込んだり、アレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

カフェ風フレンチトースト

4.46
(187)
卵、シナモンパウダー、粉糖、はちみつ、豆乳、メープルシロップ、食パン、有塩バター
冷蔵庫に残ってる豆乳(又は牛乳)、卵、食パンでお手軽にカフェ風のフレンチトーストがおウチで焼けちゃいます! ゆっくりした休日の朝、ほんの少しだけの手間で美味しいフレンチトーストを作ってみてはいかがですか〜?

さつまいもたっぷり蒸しパン

4.52
(731)
さつまいも、ホットケーキミックス、卵、砂糖、牛乳、サラダ油、水
さつまいもをたっぷり混ぜ込んだ蒸しパンです。ふわふわの生地に、やさしい甘さのさつまいもをたっぷり混ぜ込みました。生地はホットケーキミックスを使うので、簡単に作れますよ。おやつにもぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。

断面が美しい!ガトーインビジブル

4.49
(207)
卵、グラニュー糖、薄力粉、牛乳、りんご、粉糖、溶かし無塩バター
ケーキをカットした時のりんごの層が綺麗な、フランスの焼き菓子ガトーインビジブルのご紹介です。 りんご以外のフルーツや野菜もとても合うので、色々なアレンジが可能で、自分のお気に入りの組み合わせを見つけるのも楽しいですよ。

関連する人気キーワード

コーヒーと牛乳の二層ゼリー

4.54
(50)
ゼラチン、水、砂糖、牛乳、生クリーム、ミント、無糖ブラックコーヒー
二層で綺麗にみえるコーヒー牛乳ゼリーです。見た目のバランスを考え、コーヒーゼリーの部分の分量を多少多めにしました。ちょっとしたおもてなしスイーツにもおススメです。お好みでミントや生クリームなどを飾ってくださいね。

簡単!レンジでブラウニー

4.07
(122)
板チョコ、牛乳、卵、ホットケーキミックス、くるみ、砂糖、無塩バター
チョコレートを使ったお菓子と聞くと、お料理が苦手な方はまず難しそう…と思ってしまいますよね。 ですが簡単に、時短で、しかもレンジでチョコブラウニーが作れてしまうんです! 混ぜてレンジでチンするだけなので、ぜひ試してみてください!

シンプルが美味しい!基本のプレーンロールケーキ

4.63
(310)
卵、砂糖、薄力粉、牛乳、サラダ油、バニラエッセンス、水、生クリーム、粉糖、氷水、ミント
プレーンロールケーキの基本の作り方です。ふわふわな生地の秘密はメレンゲの立て方がポイントです。この作り方を覚えれば、フルーツを入れたり生地の味を変えて、お好みのアレンジができますよ。ぜひお試しくださいね。

抹茶のシフォンケーキ

4.66
(264)
薄力粉、ベーキングパウダー、抹茶パウダー、卵黄、グラニュー糖、卵白、サラダ油、牛乳、粉糖、塩
抹茶を加えた、抹茶風味のシフォンケーキです。全てを混ぜ込まずに生地を半分にして抹茶を加える生地とプレーンの生地でマーブル状にするのもおすすめですよ。ちょっとしたパーティーにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

ごろごろさつまいもパン

4.57
(218)
さつまいも、水、砂糖、強力粉、牛乳、塩、ドライイースト、黒いりごま、無塩バター、サラダ油、溶き卵
さつまいもをたっぷりと包んだ丸パンはいかがでしょうか。手作りパンは、焼き上がった時の甘くて香ばしい香りがたまりませんよ。生地に混ぜ込んだ黒ごまの香りと食感がアクセントになっています。ぜひ作ってみてくださいね。

【ポイント解説付き】市松模様のアイスボックスクッキー

4.68
(161)
無塩バター、砂糖、卵黄、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、牛乳、バニラエッセンス
チョコレートとバニラの市松模様のアイスボックスクッキーはいかがでしょうか。今回は作り方を工夫してきれいに作れる作り方のご紹介です。今回はポイント解説付きの動画で初心者の方にも分かりやすくお作りいただけます。ぜひお試しください。

レンジで簡単!チョコもち

4.49
(292)
切り餅、板チョコ、牛乳、片栗粉、ココアパウダー、水、ミルクチョコレート、砂糖
もちもち食感の生地でチョコレートを包んだ、お家で手軽に作れるチョコもちのご紹介です。チョコレートをお餅で包むだけでなく、餅生地にも刻んだチョコレートを入れるのがポイントです。材料はスーパーに売っているものだけで、火を使わずレンジで作れるのでお料理初心者さんでも挑戦しやすいですよ!

簡単!濃厚生チョコブラウニー

4.77
(352)
ミルクチョコレート、砂糖、牛乳、アーモンドスライス、ココアパウダー、お湯、ホットケーキミックス、チョコレートペン、無塩バター、溶き卵
混ぜて焼くだけの簡単なブラウニーです。仕上げにホワイトチョコレートをかけることで見た目も華やかになり、アーモンドスライスの風味や食感もたまりませんよ。簡単なのに本格的な見た目なので、おもてなしやプレゼントにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

お家で作る とろーりクリームパン

4.57
(125)
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、溶き卵、お湯、無塩バター、卵黄、牛乳、バニラエッセンス、氷水、アーモンドスライス
お家で作る、とろーりカスタードクリームが入ったクリームパンのご紹介です。少し手間はかかりますが、焼き立てのとろけるクリームとふわふわのパンがたまらないおいしさです。朝食やおやつにぜひ試してみてくださいね。

甘くてしっとり チョコカップケーキ

4.44
(144)
はちみつ、卵、牛乳、ベーキングパウダー、ココアパウダー、ミックスナッツ、ミルクチョコレート、無塩バター、薄力粉、お湯
しっとりチョコカップケーキはいかがでしょうか。しっとりとしたチョコレートの生地に、ミックスナッツの食感がアクセントになった一品です。お手軽にお作りいただけますので、ちょっとしたプレゼントなどにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード