ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ロールケーキ
チョコレートのレシピ
おすすめの15選を紹介
最終更新日
2023.1.5
チョコ味のおいしいロールケーキをご紹介します。ふわふわの生地に、たっぷりのクリームやフルーツなどを使って作ります。おもてなしにもぴったりです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
シンプル チョコレートロールケーキ
ザッハトルテ風ロールケーキ
バナナ大量消費 リッチバナナロールケーキ
米粉のいちごバナナチョコロールケーキ
チョコミントロールケーキ
ほろ苦 コーヒークリームロールケーキ
抹茶のホワイトロールケーキ
ハートのロールケーキ
全て表示(15種類)
シンプル チョコレートロールケーキ
調理
80
分
費用目安
300
円
4.5
46件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、ココアパウダー、牛乳、無塩バター、生クリーム、ミルクチョコレート、水、粉糖、お湯、氷水、チャービル
シンプルなチョコレートロールケーキのご紹介です。たっぷりのチョコレートクリームをココア風味の生地で巻いて仕上げました。チョコレートクリームは、お好みでビターチョコレートやホワイトチョコレートにアレンジしてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ザッハトルテ風ロールケーキ
調理
120
分
費用目安
800
円
4.7
15件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵黄、砂糖、ミルクチョコレート、牛乳、無塩バター、卵白、生クリーム、ビターチョコレート、お湯、いちごジャム、ダイスピスタチオ
ふわふわのチョコレートのロールケーキにグラサージュをかけた、ザッハトルテ風のロールケーキのご紹介です。ツヤツヤのグラサージュで、お店のような仕上がりになります。バレンタインにもおすすめで、喜ばれること間違いなしの一品です。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナ大量消費 リッチバナナロールケーキ
調理
120
分
費用目安
600
円
4.6
15件の評価
卵、薄力粉、グラニュー糖、サラダ油、牛乳、ココアパウダー、生クリーム、バナナ、砂糖、チョコレートソース、レモン汁
バナナをたっぷり使った、リッチなバナナロールケーキのご紹介です。バナナの濃厚な甘さとチョコレートの甘さをふわふわの生地で包みました。バナナが好きな方にはたまらないロールケーキです。誕生日やパーティにもおすすめですので、是非作ってみてください。
レシピの詳細を見る
米粉のいちごバナナチョコロールケーキ
調理
70
分
費用目安
800
円
4.7
12件の評価
いちご、バナナ、卵、グラニュー糖、お湯、米粉、ココアパウダー、溶かし無塩バター、生クリーム、ミント
米粉のいちごバナナチョコロールケーキのご紹介です。米粉を使って作るスポンジ生地はしっとりとした仕上がりでとてもおいしいですよ。たっぷりの生クリームと、いちごとバナナがとてもよく合います。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
チョコミントロールケーキ
調理
120
分
費用目安
500
円
薄力粉、ココアパウダー、食紅、卵、グラニュー糖、無塩バター、牛乳、お湯、ミルクチョコレート、生クリーム、リキュール、ミント
チョコレートミントロールケーキのご紹介です。茶色とエメラルドグリーンが綺麗で、爽快な香りのミントクリームが入ったロールケーキは、女子会などのパーティースイーツにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ほろ苦 コーヒークリームロールケーキ
調理
120
分
費用目安
600
円
4.7
6件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵、グラニュー糖、牛乳、無塩バター、お湯、生クリーム、コーヒー
コーヒークリームロールケーキはいかがでしょうか。ココアパウダーを加えた生地に、甘くてほろ苦いコーヒー風味のクリームを巻いたロールケーキです。ロールケーキの表面をクリームでコーティングをして、贅沢に仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
抹茶のホワイトロールケーキ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.5
13件の評価
卵白、グラニュー糖、サラダ油、牛乳、薄力粉、生クリーム、抹茶パウダー
白くて可愛らしいスポンジと緑色が綺麗な抹茶クリームの、ロールケーキはいかがでしょうか。 ティータイムのお菓子としても、女子会などのパーティーのデザートとしても、ぴったりなスイーツなので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ハートのロールケーキ
調理
120
分
費用目安
500
円
薄力粉、ココアパウダー、卵、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、無塩バター、フリーズドライストロベリー
ハートのロールケーキのレシピのご紹介です。巻き方を工夫して、切った断面がハートになるロールケーキです。見た目がとってもかわいく、女子会やおもてなしの一品におすすめですよ。ぜひ一度挑戦してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
丸ごとバナナのミルクレープロールケーキ
調理
90
分
費用目安
600
円
4.7
5件の評価
砂糖、薄力粉、牛乳、溶かしバター、生クリーム、バナナ、チョコチップ、卵、サラダ油
ミルクレープをくるくると巻いた、見た目も可愛いロールクレープのご紹介です。丸ごと入ったバナナとチョコチップの食感がとても楽しい一品ですよ。卵焼き器があればとても簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
クリスマスの夜に 大人リッチなブッシュドノエル
調理
200
分
費用目安
700
円
4.2
30件の評価
卵、グラニュー糖、ココアパウダー、薄力粉、無塩バター、牛乳、生クリーム、ビターチョコレート、お湯、アラザン、粉糖、アーモンドダイス、ブルーベリー、ミント
ブッシュドノエルのブッシュは丸太や切り株、ノエルはクリスマスという意味なんですよ。ココアスポンジとチョコレートの生クリームで、濃厚でリッチに仕上げました。クリスマスの夜はちょっと頑張って、ブッシュドノエルを手作りしてみるのはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
節分料理
チョコ 生クリーム不要
よもぎ
節分レシピ
米粉ロールケーキ
生クリーム ロールケーキ
フライパンで簡単 ブッシュドノエル
調理
90
分
費用目安
600
円
4.4
19件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、牛乳、水、ラム酒、生クリーム、砂糖、ビターチョコレート、くるみ、いちご、チャービル、お湯、ブルーベリー、粉糖、ココアパウダー、チョコレートペン
オーブンがなくても作れる、ブッシュドノエルのご紹介です。ブッシュドノエルを生地から手作りすると、工程が多く手間のかかるイメージですが、こちらのレシピはスポンジ生地をフライパンで焼くので、とてもお手軽ですよ。お好みのフルーツやアラザンなどでかわいらしくデコレーションしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ホワイトミルキーロール
調理
90
分
費用目安
500
円
4.2
19件の評価
薄力粉、卵白、砂糖、サラダ油、牛乳、生クリーム、練乳、ミント
真っ白で可愛らしい、ロールケーキはいかがでしょうか。 卵黄を使わずに、卵白だけで作ると、綺麗な白い生地のケーキが焼けるんですよ。 今回はクリームに練乳を入れて、コクのあるロールケーキに仕上げました、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
クリスマスを代表するケーキ!ブッシュドノエル
調理
60
分
費用目安
400
円
4.3
26件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、無塩バター、ココアパウダー、バニラエッセンス、ビターチョコレート、牛乳、水、食紅、オレンジキュラソー
クリスマスのケーキといえばこれ! ブッシュド・ノエルではないでしょうか。 今年のクリスマスには、ご自宅で手作りのブッシュド・ノエルはいかがですか? 可愛らしくデコレーションして、クリスマスを楽しみましょう。
レシピの詳細を見る
モコモコ可愛いビスキュイチョコロールケーキ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.4
5件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵黄、グラニュー糖、お湯、卵白、粉糖、生クリーム、ミルクチョコレート、氷水
別立てで作るスポンジ生地のビスキュイを、シート状に焼きあげて、ロールケーキに仕上げました。普通のロールケーキと違い、モコモコとした形がとても可愛いですね。クリームには、チョコレートをたっぷり混ぜ込みました。
レシピの詳細を見る
ふわふわミルククリームのホワイトブッシュドノエル
調理
150
分
費用目安
600
円
薄力粉、ココアパウダー、砂糖、卵黄、ビターチョコレート、牛乳、無塩バター、卵白、生クリーム、練乳、いちご、チャービル、アラザン、いちごジャム、ブルーベリー
練乳クリームがおいしい、簡単ブッシュドノエルのご紹介です。ふわふわの生地とほんのり甘いクリームの相性がピッタリの一品ですよ。お子様と一緒にデコレーションしても楽しいので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る