ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
しいたけネギのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.11.24
しいたけネギのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
長ねぎと椎茸のポン酢焼き
長ねぎと鶏手羽元の生姜煮
ごちそう高野豆腐 しいたけあんかけ
ごちそうの定番 簡単すき焼き
レンジですぐできる 椎茸のしみしみ煮
絶品!豚肉のもやし炒め
しいたけと玉ねぎのバター醬油炒め
しいたけ入り肉団子の春雨入りスープ
全て表示(30種類)
長ねぎと椎茸のポン酢焼き
4.40
(205)
調理
15
分
費用目安
200
円
長ねぎ、ポン酢、オリーブオイル、砂糖、しいたけ
長ねぎとしいたけのポン酢焼きのご紹介です。切った長ねぎとしいたけを焼いて、ポン酢で味付けしただけのお手軽レシピです。蒸し焼きにした長ねぎは甘味が出て、とてもおいしいですよ。濃いめの味付けで、ごはんのおかずやお酒のおつまみにもよく合います。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
長ねぎと鶏手羽元の生姜煮
4.36
(125)
調理
30
分
費用目安
500
円
長ねぎ、しいたけ、生姜、水、薄口しょうゆ、塩、ごま油、鶏手羽元、砂糖、小ねぎ
長ねぎとしいたけ、鶏手羽元の和風生姜煮のご紹介です。旨味たっぷりの長ねぎとしいたけ、鶏手羽元をさっぱりと生姜風味で煮込みます。スープで身体温まる、ほっこりとした一品に仕上げました。ぜひ、一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ごちそう高野豆腐 しいたけあんかけ
4.11
(64)
調理
15
分
費用目安
300
円
高野豆腐、しいたけ、長ねぎ、水、酒、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、すりおろし生姜、水溶き片栗粉、ごま油、小ねぎ
高野豆腐をメインのご馳走にしてみませんか?しいたけの旨みが詰まったあんかけをかけて食べると、美味しくてごはんも進みますよ。高野豆腐のパサつきのが苦手な方も、あんかけによってジューシーで食べやすくなっています。是非作ってみてください。
レシピの詳細を見る
ごちそうの定番 簡単すき焼き
4.28
(943)
調理
20
分
費用目安
800
円
焼き豆腐、長ねぎ、春菊、しいたけ、牛脂、料理酒、みりん、しょうゆ、ざらめ、溶き卵、しらたき、牛肩ロース
ごちそうの定番、すき焼きの作り方です。割り下は市販品もありますが、お家でも作れます。お肉と長ねぎを焼いたら、順番に材料を入れるだけ。意外と簡単にできますよ。具材はお好みに合わせてアレンジしてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジですぐできる 椎茸のしみしみ煮
4.38
(315)
調理
10
分
費用目安
100
円
しいたけ、しょうゆ、酒、みりん、ごま油、小ねぎ、白いりごま
電子レンジで簡単に作れる、しいたけのしみしみ煮のご紹介です。甘辛い味つけがよく染み込み、ごはんのお供にぴったりです。七味唐辛子をかけると、ピリッと辛みが加わり、大人の味わいになりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
絶品!豚肉のもやし炒め
4.39
(202)
調理
15
分
費用目安
200
円
豚こま切れ肉、醤油、酒、しいたけ、ニンニク、ごま油、オイスターソース、砂糖、もやし、万能ねぎ
ニンニクの風味がきいていてご飯によく合う一品です。 もやしのしゃきしゃきの食感がお楽しみいただけます。 比較的安価なもやしを使うことで節約レシピにしてみました。 食卓に一品足りない時、いかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
しいたけと玉ねぎのバター醬油炒め
4.36
(484)
調理
20
分
費用目安
200
円
しいたけ、玉ねぎ、しょうゆ、有塩バター、塩、黒こしょう、酒、小ねぎ
フライパンと少ない食材で作れる時短レシピです。 炒める際に刻んだニンニクを加えたり、冷蔵庫に余ってしまった野菜を加えても美味しく頂けます。 食卓にもう一品欲しい時、お酒のおつまみなどに最適です。 自分好みにアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
しいたけ入り肉団子の春雨入りスープ
4.54
(479)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏ひき肉、しいたけ、片栗粉、オイスターソース、春雨、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、砂糖、お湯、小ねぎ
しいたけを細かくみじん切りにして、鶏ひき肉と混ぜ合わせて肉団子にし、中華風のスープに入れました。春雨の食感とジューシーな肉団子がとてもよく合い、おいしいですよ。小腹の空いた時や、夜ごはんの一品にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
しいたけの中華スープ
4.44
(530)
調理
20
分
費用目安
200
円
しいたけ、玉ねぎ、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、水溶き片栗粉、溶き卵、ごま油、小ねぎ
しいたけがたっぷり入ってお腹も満足のとても簡単な中華スープのご紹介です。短時間でお作りいただけますので、今夜のあと一品にいかがでしょうか。ごま油が香り、とてもおいしいスープなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
甘辛ジューシー しいたけつくね
4.56
(482)
調理
25
分
費用目安
400
円
しいたけ、鶏ひき肉、長ねぎ、塩こしょう、サラダ油、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、薄力粉、大葉
しいたけの食感と鶏つくねのジューシさがやみつきになる、しいたけつくねのレシピです。 砂糖とみりんで甘く仕上げたしょうゆだれが絡んで、ごはんにもお酒のおつまみにもとってもよく合いますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
中華風あんかけ豆腐
4.45
(106)
調理
30
分
費用目安
500
円
絹ごし豆腐、しいたけ、ごま油、長ねぎ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、豚ひき肉、砂糖、鶏ガラスープの素、しょうゆ、水、水溶き片栗粉、万能ねぎ
中華風のあんかけ豆腐の簡単レシピです。しいたけの出汁から旨みが出てコクのある味わいになります。熱々のとろっとしたあんかけと豆腐が食欲をそそり、身体が温まるレシピです。ごはんのおかずとしておススメの一品です。
レシピの詳細を見る
鶏団子スープ
4.46
(148)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、しょうゆ、酒、片栗粉、チンゲン菜、しいたけ、水、鶏ガラスープの素、塩、黒こしょう、ごま油
ほっとあたたまる、中華スープで作る鶏団子スープのご紹介です。長ねぎとしょうがが香る鶏団子にしいたけのだしが出た中華スープがとてもおいしい一品です。ぜひお作りくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏団子の生姜スープ
4.55
(902)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏ひき肉、生姜、しょうゆ、片栗粉、しめじ、しいたけ、にんじん、ごま油、水、鶏ガラスープの素、塩、小ねぎ、白こしょう、料理酒
鶏団子の中に入っている生姜がアクセントとなり、きのこの旨味がたっぷり入った、あっさりスープです。きのこ以外の野菜でも楽しめる一皿です。春雨を入れてもおいしいので、お好みの野菜を入れてバリエーションを楽しんでくださいね。
レシピの詳細を見る
卵があれば今日はこれ!あったか天津飯
4.49
(1,607)
調理
30
分
費用目安
200
円
ごはん、卵、牛乳、オイスターソース、水溶き片栗粉、水、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、カニカマ、しいたけ、小ねぎ
ふんわり卵の天津飯のご紹介です。卵とカニカマがあれば自宅で簡単にとてもおいしい天津飯が作れますよ。ふわふわの卵にとろとろのあんがよく合い、ごはんとの相性も抜群です。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
とろーりきのこの和風煮込みハンバーグ
4.58
(1,353)
調理
30
分
費用目安
400
円
牛豚合びき肉、えのき、しめじ、しいたけ、玉ねぎ、卵、パン粉、マヨネーズ、水、すりおろし生姜、めんつゆ、水溶き片栗粉、小ねぎ、すりおろしニンニク、塩こしょう
とろりとしたきのこあんがたまらない和風煮込みハンバーグはいかがでしょうか。たっぷりのきのこの旨味がハンバーグと絶妙に合い、とてもおいしいです。めんつゆで簡単に味付けをし、すりおろし生姜とすりおろしニンニクを加え、味にアクセントをつけました。
レシピの詳細を見る
豆腐たっぷり!サンラータンスープ
4.40
(930)
調理
20
分
費用目安
200
円
木綿豆腐、しいたけ、えのき、水、鶏ガラスープの素、塩、しょうゆ、水溶き片栗粉、溶き卵、酢、白こしょう、ごま油、ラー油、小ねぎ
豆腐をたっぷり入れたサンラータンスープのご紹介です。トロッとまろやかなスープに酸味を効かせるのがポイント。バランスがよくとってもおいしいですよ。簡単なので献立にボリュームのある汁物が欲しいときにおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
焼肉のタレで作る!ユッケジャンスープ
4.62
(483)
調理
20
分
費用目安
600
円
ごま油、牛バラ肉、豆もやし、にんじん、長ねぎ、ニラ、干し椎茸、卵、焼肉のタレ、ニンニク、水、コチュジャン、鶏ガラスープの素、糸唐辛子、白すりごま、鷹の爪
暑い日こそ、辛いものが食べたくなりませんか?そんなあなたに、韓国料理の中でも人気で有名なユッケジャンスープのレシピです。牛肉と野菜をたっぷり入れて、食べ応えも満点です。ごはんの上にかけてユッケジャンクッパにして食べても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
鶏団子入り 中華風春雨スープ
4.49
(394)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏ひき肉、木綿豆腐、玉ねぎ、片栗粉、白菜、長ねぎ、しいたけ、にんじん、春雨、水、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ごま油、砂糖、塩こしょう、きくらげ
鶏団子の旨味がたっぷりの、中華風春雨スープはいかがでしょうか。具沢山で食べ応え抜群なので、忙しい日の朝食や夜食などにもおすすめです。冷蔵庫の残り物でも簡単に作れるので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
おつまみに しいたけのカニマヨ詰め焼き
4.58
(58)
調理
15
分
費用目安
200
円
しいたけ、カニカマ、マヨネーズ、粉チーズ、小ねぎ
しいたけに、カニカマとマヨネーズを詰めたお手軽おつまみレシピです。トースターで焼くだけなのでとっても簡単!カニカマを使うことでお財布にも優しいレシピです。ビールのおつまみにぴったり!ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
和風麻婆豆腐
4.52
(371)
調理
20
分
費用目安
300
円
木綿豆腐、豚ひき肉、長ねぎ、しめじ、えのき、シイタケ、顆粒和風だし、水、味噌、酒、砂糖、ごま油、片栗粉、しょうゆ、すりおろし生姜
和風にアレンジした麻婆豆腐はいかがでしょうか。しょうゆとみそを使い、辛みのないマイルドな味わいに仕上げました。3種類のきのこを組み合わせて、旨味もたっぷりです。ごはんがどんどん進むおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード