ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
お弁当サラダのレシピ
おすすめの10選を紹介
最終更新日
2024.6.14
お弁当サラダのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
お弁当にも!にんじんの味噌和え
小松菜を美味しく食べる 三色ナムル
ワンボウルランチ ロコモコ弁当
新じゃがと生ハムのホットサラダ
パクチー香る アボカドとトマトのサラダ
アスパラガスとツナのマヨネーズ和え
カニカマとはんぺんのさつま揚げ風
カルパスが決め手!おつまみポテトサラダ
全て表示(10種類)
お弁当にも!にんじんの味噌和え
4.22
(392)
調理
15
分
費用目安
150
円
にんじん、みそ、みりん、しょうゆ、砂糖、白いりごま
お弁当はもちろん、おつまみとしても、あと一品!というときのおかずとしても大活躍の一品です。 電子レンジを使用しているので、時短で調理が可能です。 にんじんが余ったときなど覚えておくと便利なレシピです。とても簡単に作れますのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
小松菜を美味しく食べる 三色ナムル
4.40
(1,151)
調理
15
分
費用目安
200
円
小松菜、にんじん、しめじ、ごま油、白いりごま、鶏ガラスープの素、めんつゆ、鷹の爪輪切り
小松菜、にんじん、しめじを使った、三色ナムルはいかがでしょうか。彩りがよく、電子レンジでさっと簡単に作れてあともう一品ほしいときにも便利ですよ。シャキシャキとした野菜の食感がおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ワンボウルランチ ロコモコ弁当
4.62
(23)
調理
30
分
費用目安
400
円
合挽き肉、塩こしょう、ナツメグ、マヨネーズ、玉ねぎ、サラダ油、すりおろしニンニク、赤ワイン、しょうゆ、生クリーム、砂糖、アボカド、卵、ごはん、フリルレタス、ウスターソース、ケチャップ、ミニトマト
カフェごはんのようなハワイのロコモコ弁当は、目玉焼きののったハンバーグと、たっぷりの野菜がいっぺんに食べられ、ボリューム満点ですがワンボウルなのでとても手軽に食べられます。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
新じゃがと生ハムのホットサラダ
4.63
(16)
調理
40
分
費用目安
500
円
新じゃがいも、水、コンソメ顆粒、アスパラガス、生ハム、パセリ、塩、黒こしょう、サラダ油、有塩バター、すりおろしニンニク
新じゃがをコンソメで煮てから焼いたホットサラダのご紹介です。あとを引く美味しさのホットサラダはお子さまにも喜ばれますし、大人のおつまみにもおすすめです。おもてなしの一品にもなりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パクチー香る アボカドとトマトのサラダ
4.57
(12)
調理
15
分
費用目安
300
円
アボカド、トマト、紫玉ねぎ、パクチー、ツナ、レモン汁、ナンプラー、スイートチリソース、オリーブオイル、塩こしょう
アボカドとトマトが美味しい、エスニック風のサラダはいかがでしょうか。 パクチーとレモンの香りがとても爽やかで、そのまま召し上がっても美味しいですが、パンに乗せてもとても美味しいですよ。 ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
アスパラガスとツナのマヨネーズ和え
4.46
(54)
調理
20
分
費用目安
350
円
アスパラガス、ツナ、マヨネーズ、しょうゆ、練りからし
アスパラガスとツナのマヨネーズ和えのご紹介です。少ない工程で、とても簡単に作れるので、時間がない時やサッと作りたい時におすすめですよ。ごはんのおかずやお酒のおつまみに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カニカマとはんぺんのさつま揚げ風
4.75
(21)
調理
30
分
費用目安
400
円
カニカマ、はんぺん、玉ねぎ、大葉、片栗粉、マヨネーズ、すりおろし生姜、塩こしょう、揚げ油
カニカマがたくさん入って彩りきれいな、カニカマとはんぺんのさつま揚げ風はいかがでしょうか。ふわふわした食感のはんぺんとカニカマの旨味がよく合い、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カルパスが決め手!おつまみポテトサラダ
4.61
(13)
調理
20
分
費用目安
200
円
じゃがいも、カルパス、きゅうり、塩こしょう、マヨネーズ、コンソメ顆粒
カルパスを使用してアレンジ料理!カルパスの塩気がポテトサラダと相性抜群!ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおすすめです。おつまみ以外にも使えるカルパスで、アレンジ料理!ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
パクチーたっぷり!エスニック風揚げ鶏
4.49
(5)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、パクチー、ナンプラー、スイートチリソース、レモン汁、ミニトマト
香ばしくサクサクに揚げた鶏もも肉と、たっぷりのパクチーに、エスニック風のソースがとてもよく合います。 ごはんのおかずとしても良いですが、冷えたビールとの相性が抜群です。 とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
余った餃子で!棒餃子
調理
20
分
費用目安
100
円
餃子餡、水溶き片栗粉、生春巻きの皮、揚げ油
餃子を作ったら餡だけ残ってしまった!餡はあるけど餃子は飽きてしまった!そんなことはありませんか?そんな時は、春巻きの皮を使用した棒餃子はいかがでしょうか。カラッと揚げた棒餃子のなかには、ジューシーな餡がたっぷりと入っています。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
夏のおかず
さっぱり
夏ごはん
夏バテ
ほうれん草 副菜
初心者