ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
豆腐じゃがいものレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.10.17
豆腐じゃがいものレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ウインナーとじゃがいものチーズオムレツ
じゃがいもと鶏肉のトマト煮込み
めんつゆで簡単 じゃがいもと厚揚げの煮物
ボリューム満点!豆腐のスパニッシュオムレツ
じゃがいもと玉ねぎのスパニッシュオムレツ
ひき肉とじゃがいものオムレツ
じゃがいもとひき肉のスパニッシュオムレツ
ごま油香る 具だくさん豚汁
全て表示(30種類)
ウインナーとじゃがいものチーズオムレツ
4.43
(174)
調理
30
分
費用目安
300
円
卵、ウインナー、じゃがいも、玉ねぎ、ピザ用チーズ、砂糖、塩、黒こしょう、オリーブオイル
ウインナーとじゃがいもでチーズオムレツを作ってみました。両面をこんがりと焼いてスパニッシュ風に仕上げてます。ウインナーの旨味と、じゃがいもの食感が卵とよく合います。お好みでケチャップをつけても美味しいです。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
じゃがいもと鶏肉のトマト煮込み
4.36
(349)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリー、塩、白こしょう、ホールトマト缶、コンソメ顆粒、オリーブオイル、ニンニク、砂糖、黒こしょう
じゃがいもと鶏肉のトマト煮込みのご紹介です。トマトの旨味と酸味でさっぱりとおいしい一品です。トマトとブロッコリーの彩りが鮮やかなので、食卓が華やかになりますよ。今晩のおかずにいかがでしょうか。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
めんつゆで簡単 じゃがいもと厚揚げの煮物
4.35
(100)
調理
30
分
費用目安
300
円
じゃがいも、水、厚揚げ、めんつゆ、すりおろし生姜、小ねぎ
じゃがいもと厚揚げのめんつゆ煮のご紹介です。じゃがいもと厚揚げにしっかり味が染みこんでいるので、ごはんが進みます。めんつゆで簡単に味が調い、お手軽ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ボリューム満点!豆腐のスパニッシュオムレツ
4.35
(62)
調理
40
分
費用目安
400
円
木綿豆腐、じゃがいも、玉ねぎ、粉チーズ、塩こしょう、オリーブオイル、卵、かいわれ大根、有塩バター
豆腐が入ることで、ふんわりボリュームもアップ。皆でたくさん食べたいときにオススメです。お好みでケチャップなどつけ、お召し上がりください。 豆腐意外の具材は、その日の残りもで代用可能なので色々アレンジもききます。 鍋をした次の日は、特に使えそうな食材がいっぱいです。
レシピの詳細を見る
じゃがいもと玉ねぎのスパニッシュオムレツ
4.37
(121)
調理
20
分
費用目安
200
円
卵、じゃがいも、玉ねぎ、塩、粗挽き黒こしょう、オリーブオイル、ケチャップ
じゃがいもと玉ねぎのスパニッシュオムレツのご紹介です。ホクホクとしたじゃがいもの食感がおいしい、食べごたえのある一品です。少ない調味料で作ることができるので、食卓にあと一品欲しい時にもおすすめですよ。お好みの食材を加えてアレンジすることもできるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ひき肉とじゃがいものオムレツ
4.45
(134)
調理
20
分
費用目安
200
円
牛豚合びき肉、じゃがいも、玉ねぎ、塩こしょう、有塩バター、卵、ケチャップ、イタリアンパセリ
ひき肉とじゃがいものオムレツはいかがですか。旨味のある合びき肉と、ホクホクとしたじゃがいもが、トロッとやわらかな卵と合わさり、とてもおいしいですよ。手軽に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
じゃがいもとひき肉のスパニッシュオムレツ
4.44
(101)
調理
30
分
費用目安
400
円
卵、じゃがいも、豚ひき肉、玉ねぎ、ピザ用チーズ、牛乳、塩こしょう、有塩バター、ケチャップ、パセリ
じゃがいもとひき肉のスパニッシュオムレツのご紹介です。ほくほくしたじゃがいもと、豚ひき肉の旨味が、ふんわりと焼き上げた卵とよく合います。さらにチーズを加えてますので、コクが出ておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま油香る 具だくさん豚汁
4.53
(227)
調理
20
分
費用目安
300
円
水、豚バラ肉、じゃがいも、大根、にんじん、ごぼう、顆粒和風だし、みそ、ごま油、小ねぎ、木綿豆腐
ほっこりあったまる、具沢山の豚汁のご紹介です。根菜をたっぷり入れて、食べ応えのある一品に仕上げました。野菜をたくさん食べたいときにもおすすめですよ。和食のお供にいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
4.33
(140)
調理
30
分
費用目安
700
円
鶏もも肉、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、ニンニク、オリーブオイル、無調整豆乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、カットトマト缶
和風に飽きたら是非試して頂きたい、豆乳トマトチーズ鍋です! 野菜の旨みがたっぷり溶け出したスープに豆乳が加わって優しい味わいです。 〆は是非茹でたパスタを絡めてお召し上がり下さいね! お米を入れてリゾット風にしても美味しくお召し上がり頂けますよ。
レシピの詳細を見る
豆腐クリームでほくほくポテトグラタン
4.11
(63)
調理
20
分
費用目安
400
円
じゃがいも、絹ごし豆腐、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、パセリ、ピザ用チーズ、粉チーズ
なめらかな豆腐クリームで作る、ポテトグラタンはいかがでしょうか。バターが絡んだホクホクなじゃがいもに、とろとろな豆腐クリームがよく合いますよ。火を使わずにぱぱっと簡単に出来るので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ポテトグラタン
3.92
(29)
調理
30
分
費用目安
300
円
じゃがいも、ブロッコリー、トマト、ピザ用チーズ、塩こしょう、絹ごし豆腐、コンソメ顆粒、薄力粉、有塩バター、ケチャップ
絹ごし豆腐で作る、簡単ホワイトソースのポテトグラタンです。 通常のホワイトソースで作るよりさっぱりとした仕上がりになります。 野菜たっぷりなのに時短にできるポイントが盛りだくさんでパパッとできるので、オススメです。
レシピの詳細を見る
みんなで食べるスペイン風オムレツ
4.37
(81)
調理
30
分
費用目安
700
円
赤パプリカ、玉ねぎ、じゃがいも、卵、粉チーズ、黒こしょう、塩、パセリ、オリーブオイル
野菜をたっぷり入れた、見た目も色鮮やかなスペイン風オムレツです。ケーキのような見た目なので、パーティーにぴったりの一品です。じゃが芋が入っていてボリュームもあるので、朝食やワインやビールのおつまみにもおすすめですよ!是非お試し下さい!
レシピの詳細を見る
ゆで卵入り 明太ポテトサラダ
4.42
(75)
調理
20
分
費用目安
400
円
じゃがいも、卵、お湯、塩、水、明太子、マヨネーズ、パセリ
ゆで卵入り明太ポテトサラダのご紹介です。ピリ辛の明太子となめらかなゆで卵のコクが加わった、ポテトサラダです。お好みで野菜を入れると、バリエーションが広がり、ボリュームのある一品になりますよ。
レシピの詳細を見る
半熟卵がトロッ じゃがいもとツナのケチャップ炒め
4.08
(36)
調理
15
分
費用目安
200
円
じゃがいも、ツナ水煮、ケチャップ、サラダ油、溶き卵、コンソメ顆粒、塩、粗挽き黒こしょう
じゃがいもとツナのケチャップ炒めはいかがですか。ホクホクのじゃがいもに、旨味のあるツナとケチャップ、トロッとした半熟卵が絡み、おいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
じゃがいもと卵のスフレ
4.29
(54)
調理
30
分
費用目安
200
円
じゃがいも、ピザ用チーズ、塩こしょう、ケチャップ、マヨネーズ、パセリ、溶き卵
じゃがいもとチーズのふわふわスフレ卵のレシピのご紹介です。じゃがいもをすりおろして使用するので、中まで火が通る時間を短縮できます。オムレツとは違った食感が楽しめ、満足感もありますので是非お試しください。
レシピの詳細を見る
豆腐とオリーブのポテトサラダ
4.31
(14)
調理
15
分
費用目安
300
円
絹ごし豆腐、じゃがいも、マヨネーズ、ハム、ブラックオリーブ、マスタード、酢、塩、黒こしょう
ポテトサラダに絹ごし豆腐を加えて味をまろやかに仕上げました。ブラックオリーブの塩気がアクセントになり美味しいです。マスタードがない場合は、からしを使っても美味しいので、試してみてください。その場合は加える量を調整してくださいね。
レシピの詳細を見る
じゃがいもとウインナーの巣ごもり卵
4.34
(25)
調理
20
分
費用目安
200
円
じゃがいも、水、ウインナー、卵、塩、粗挽き黒こしょう、サラダ油、粉チーズ、パセリ
じゃがいもとウインナーの巣ごもり卵のご紹介です。シャキシャキとしたじゃがいもとウインナーの旨味が、なめらかな卵と絡んでおいしいですよ。粉チーズのコクも加わって、さらに旨味が増します。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
旨うま!さつまいもとニラの海鮮スンドゥブ
4.54
(20)
調理
20
分
費用目安
700
円
絹ごし豆腐、ニラ、キムチ、水、中華スープの素、塩、しょうゆ、シーフードミックス、コチュジャン、ごま油、さつまいも、きざみ海苔
豆腐の入った韓国風ピリ辛スープです。 今回は海鮮で作りましたが、豚肉でも美味しく作ることが出来ますよ。様々な野菜と相性が良いので、お好きな野菜を入れてみて下さいね。 豆腐を食べたら、ご飯を加えてもおすすめですよ!最後に生卵を加えても美味しいですよ。
レシピの詳細を見る
とろとろポテトの豆腐グラタン
4.41
(6)
調理
20
分
費用目安
400
円
じゃがいも、牛乳、塩、黒こしょう、玉ねぎ、絹ごし豆腐、鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、パセリ
炒めた豆腐につぶしたじゃがいもをかけて焼く、変わり種のグラタンです。 見た目はホワイトソースのグラタンのようですが、食べてびっくり!煮物のような和風の味です。 手軽に作れるので、日々の食卓のローテーションに是非!
レシピの詳細を見る
じゃがキムチ納豆チゲ
4.17
(16)
調理
20
分
費用目安
300
円
木綿豆腐、キムチ、ニラ、ひきわり納豆、卵、水、ダシダ、みそ、じゃがいも、えのき
じゃがキムチの納豆チゲはいかがですか。ピリ辛キムチととろっと溶けたじゃがいもに納豆が絡み、やみつきになるおいしさです。お好みのきのこや葉野菜を加えてアレンジしてみてくださいね。 ※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード