味付け簡単!カリカリ梅のチャーハン
カリカリ梅のチャーハンバージョンです!
(アプリ内に、“カリカリ梅のさっぱり混ぜご飯”が載っています。)
味付けもしょうゆと塩こしょうの2つだけ!シンプルですが、なんだかクセになる味です!!
カリカリ梅の刻み方によって、食感など変わりますので、いろいろ試してみてくださいね!
調理時間:20分
費用目安:100円前後
材料(3人前)
- カリカリ梅2個
- 卵1個
- ごはん1合
- 塩こしょう少々
- 醤油小さじ2
- 万能ねぎ2本
- サラダ油大さじ1
- 白ごま適量
- 大葉適量
手順
- 1.万能ネギを切ります。
- 2.カリカリ梅の種を取って、身を細かく切ります。
- 3.フライパンにサラダ油を入れて、塩こしょうを入れた溶き卵を入れます。半熟くらいになったら一旦取り出します。
- 4.フライパンにご飯を入れ、1.2.3.を入れます。(塩こしょうはお好みで入れてください。)
- 5.しょうゆを回し入れ、少し炒めたら完成です。
- 6.お好みで白ごまと刻み大葉をのせてお召し上がりください。
料理のコツ・ポイント
・カリカリ梅は、入れすぎるとご飯全体がピンク色になりますが、お好みで量を調節してみてください。
・4.の塩こしょうの量は、味を見ながら入れてください。
・卵を別に炒めてからご飯に加える事によってチャーハンがパラパラになりやすくなります
・4.の塩こしょうの量は、味を見ながら入れてください。
・卵を別に炒めてからご飯に加える事によってチャーハンがパラパラになりやすくなります
たべれぽ
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント
コンテンツがありません。