再生速度
じゃがいもで!洋風タコ揚げ レシピ・作り方
「じゃがいもで!洋風タコ揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たこ焼きのように見える、タコが入ったポテトフライです。 外のカリッとした食感がたまりません。 バジルの香りが良く、粉チーズでコクもプラスしている為、お酒のおつまみにもオススメです! 一口サイズで可愛く、パーティなどにもぜひいかがでしょうか。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- じゃがいも (300g) 2個
- タコ (刺身用) 100g
- バジル (生) 2枚
- (A)
- 片栗粉 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 粉チーズ 大さじ1
- コンソメ顆粒 小さじ2
- サラダ油 (揚げる用) 適量
- ケチャップ (お好みで) 適量
手順
- 準備 じゃがいもはよく洗っておきます。 油を170℃に温めておきます。
- 1 じゃがいもは皮を剥いて芽を取り、5mm幅の輪切りにします。耐熱ボウルに入れたらラップをし、500Wの電子レンジで4分加熱します。
- 2 タコは一口サイズに乱切りします。
- 3 バジルは細かく刻みます。
- 4 1をフォークで潰し、(A)と3を入れてよく混ぜます。
- 5 4をピンポン玉サイズくらいの量を手に取り、中心に2を1つ入れて包み丸めます。
- 6 170℃に熱した油できつね色になるまで揚げ、油を切ります。
- 7 6をお皿に盛り、ケチャップをかけたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減はお好みで調整して下さい。 バジルは乾燥のものでも代用可能ですが、生の物をご使用いただいた方が香りが良くなります。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
質問
ひよこ
タコ以外で美味しい食材ありますか?
kurashiru
タコの代わりに、エビやイカなどの他の海鮮類を使用していただいてもお作りいただけます。またウインナーやチーズを入れていただいても美味しいですよ。ぜひアレンジをして作ってみてくださいね。
クッキング★ゾンビ
揚げずに炒めるだけでも美味しいですか?
kurashiru
揚げずにフライパンやオーブンで焼いていただいてもおいしいですよ。
とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。