簡単 厚揚げのきのこたっぷりあんかけ レシピ・作り方

「簡単 厚揚げのきのこたっぷりあんかけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
-
4.33
(84)

厚揚げとたっぷりきのこの簡単あんかけです。 手に入りやすい食材のみを使用しているので、あと一品足りない時などにもオススメです。 トースターで加熱している間にあんかけを作れるので、時短で簡単にボリュームのある一品が作れますよ。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 1 えのきは石づきを取り半分に切ります。エリンギは縦半分に切り、斜め切りにします。しめじは石づきをとり手でほぐします。厚揚げは一口大に切ります。
  2. 2 アルミホイルを敷いた天板に1の厚揚げをのせてトースターで4分程度焼きます。
  3. 3 鍋にきのこ、(A)を入れきのこに火が通ったらすりおろし生姜、水溶き片栗粉を加えとろみをつけます。
  4. 4 2の上に3をかけ、小ねぎを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースターは機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。 水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.33
84人の平均満足度
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.8.29
ボリューム欲しいので 鶏ミンチ追加 椎茸代用 生姜多めが美味しい🎶
27人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うま美
うま美
2022.3.22
あんかけたっぷりで美味しかったです。
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ume_1117
ume_1117
2024.5.4
厚揚げはフライパンで焼き、えのきとしめじで作りました。簡単で美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あん
あん
2023.3.17
厚揚げに下味をつけたらもっと美味しいかなと思いました!やさしいお味でした·͜· ︎︎ᕷ
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
九州卑弥呼
九州卑弥呼
2021.9.4
しめじがなかったので、えのきとエリンギを増量して作りました。 えのきが苦手なんですけど、美味しくいただきました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Chii
Chii
2021.5.10
旦那大絶賛! きのこ大好きな私たちが満足できるメニューでした。 我が家のトースターは10分ほど焼かないと良い感じにならず、少し時間がかかりました。でも美味しいので満足です!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mo
mo
2019.3.8
エリンギ無しで。厚揚げがカリッとしてきのこの優しい餡とよく合います^ ^
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひろみん
ひろみん
2018.5.17
おいしくできました(*^^)v
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーff371e
ユーザーff371e
2024.6.6
豚ひき肉と自分で作ったインゲン追加で 生姜が効いてておいしいです。厚揚げでボリューム出ますね(^^)
1人のユーザーが参考になった

質問

minami
minami
しめじが苦手です、入れなくても大丈夫でしょうか??美味しそうなので今度作ってみたいと思います!
kurashiru
kurashiru
しめじはお好みで省いていただいても大丈夫ですよ。厚揚げときのこたっぷりのあんかけは相性抜群なので、ぜひ作ってみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。
中川春香
中川春香
美味しかったです😆

人気のカテゴリ