すだちとローズマリー香るチキンソテー レシピ・作り方

「すだちとローズマリー香るチキンソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

すだちとローズマリーが香る、チキソテーのご紹介です。さっぱりとしたすだちの風味が美味しく、ローズマリーと一緒に揉み込んで焼くだけで、とても簡単におしゃれな一品が出来ます。ニンニクの風味もとても合いますよ。

材料(2人前)

手順

  1. 1 すだちは3個は半分に切って絞り、1個はくし切りにします。
  2. 2 ニンニクは薄切りにします。
  3. 3 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、観音開きにします。
  4. 4 ボウルに(A)と1の絞り汁を入れて混ぜ合わせ、3を入れて揉み込みます。
  5. 5 フライパンにオリーブオイルと2を入れ中火にかけ、香りが立ってきたら2を取り出します。
  6. 6 4を皮目から入れて中火で焼き色をつけ、余分な油はキッチンペーパーで拭き取ります。
  7. 7 裏返し、蓋をして弱火にし、5分程じっくり中まで火を通します。
  8. 8 蓋を取り、仕上げに中火でカリッと焼きます。塩と黒こしょうを振り、火を止めます。
  9. 9 お皿にサニーレタスを敷き、8を盛り付け、くし切りにした1とお好みで5のニンニクを盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

手順1のすだちの絞り汁は、大さじ1杯程度になります。 手順3で鶏もも肉は、観音開きにする事で厚さを均一にし、火通りを良くします。 手順7で蓋をして焼く事で、中までしっかり火を通します。

たべれぽ

4.4
12件のレビュー
たべれぽの写真
snow
snow
2024.1.29
すだちの代わりにレモンを使用。 ローズマリーは、 生タイプを添えるだけにしましたが 爽快感が強くてフレッシュな香りでした。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
momoboo
momoboo
2023.10.10
ふるさと納税ですだち、ローズマリー、にんにくをゲットしたので作ってみました! さっぱりしてて美味しい且つオシャレだったので、リピ決定です✨
たべれぽの写真
1男4女のmama
1男4女のmama
2020.11.12
また、リピートします♡
たべれぽの写真
なつ
なつ
2018.10.5
すだちの香りがいいです♪

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ