再生速度
エビとライスペーパーのスティックおつまみ レシピ・作り方
「エビとライスペーパーのスティックおつまみ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
エビとライスペーパーのスティックおつまみはいかがですか。エビのすり身を生春巻きの皮で巻いたスティック状のおつまみです。生春巻きの皮は焼きことでカリカリ食感になって、とっても美味しいですよ。ぜひ作ってみてください。
材料(2人前)
手順
- 準備 パクチーの根元は切り落としておきます。
- 1 長ねぎはみじん切りにします。
- 2 エビは粗みじん切りにしてから、ねばりが出るまで包丁でよく叩きます。
- 3 ボウルに、1、2、(A)を入れ、混ぜ合わせます。
- 4 生春巻の皮をさっと水にくぐらせ、まな板の上に置き、3を1/6のせて巻いたら両端を押さえます。同じものを5本作ります。
- 5 フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、4を入れ3分程焼きます。
- 6 こんがりと焼き色がついて中まで火が通ったら、火から下ろします。
- 7 器に盛り、パクチーとミニトマトを添えたら完成です。
コツ・ポイント
塩こしょうの量は、お好みで調整してください。 手順4では油はねしないように、生春巻きの皮をしっかり巻いてくださいね。
たべれぽ
ペコリン
2021.10.29
焼きたてはパリッとしてめちゃ美味しかったです!
ライスペーパーが大きめだったのでエビも多めに。椎茸2個微塵切りプラス。エビの臭みが心配だったのでカレー粉を少々混ぜ込み。結構イケました!
6人のユーザーが参考になった
燻しまる
2021.5.30
もちもちカリカリで最高!
5人のユーザーが参考になった
なぬか👩🏻🍳
2021.4.17
もちもちカリカリで美味しかった!!✨
3人のユーザーが参考になった
シャンス
2019.8.11
パリパリサクサク〜♬チリソースも良いけど、お塩が良かったです。
3人のユーザーが参考になった
ユーザーa00627
2024.8.3
美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。