チーズと絡み合う激辛鶏肉炒め レシピ・作り方

「チーズと絡み合う激辛鶏肉炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

辛いもの大好きな方におすすめの、とっても辛くてとっても美味しい激辛炒めにぜひ挑戦してみてください。輪切り唐辛子を追加することで辛さの調節も可能ですので、自分の限界にチャレンジしてお楽しみください。辛いだけではなく、旨味もしっかりありますのでおつまみとしても美味しいです。

材料(2人前)

手順

  1. 1 長ねぎを1cm幅の斜め切りにします。
  2. 2 鶏もも肉を一口大に切ります。
  3. 3 フライパンに(A)を入れて中火で熱します。
  4. 4 ニンニクが香ってきたら鶏もも肉ピーナッツを入れて炒めます。
  5. 5 鶏もも肉の表面の色が変わったら1、(B)を入れます。
  6. 6 全体に火が通ったらチーズを入れて溶けるまで混ぜます。
  7. 7 器に盛り、小ねぎをかけて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 辛いので味をみながらお好みで調節してください。 鶏もも肉は鶏むね肉でも代用いただけますが、食感や風味は変わります。

たべれぽ

4.5
8件のレビュー
たべれぽの写真
ushi3
ushi3
2021.10.27
彼女が辛いものも好きなので(私は苦手)、リクエストのあったマーボー豆腐と一緒に作りました。 ただ辛いもの2つだと自分が厳しいのでちょっと変更。鷹の爪を入れず豆板醤と甜麺醤を使い、ネギも入れましたがにんにくの芽をメインにしてみました。 チーズはもっと入れても美味しかったかもです。
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2021.8.2
辛すぎると食べられないので鷹の爪は入れずに豆板醤だけで作りましたがそれでも充分辛くて美味しかったです。ピーナツが良い仕事をしてくれています!アクセントになってチーズとも良く合います。
たべれぽの写真
k
k
2020.4.22
寒かったので辛いものが食べたくて作りました! 唐辛子は少なめにしました〜
たべれぽの写真
nozomi:.*
nozomi:.*
2018.6.9
辛いのが好きなので美味しかったです♪ チーズを入れたら濃いめの味になったので、ご飯と一緒に食べるといいですね(o´艸`)❁*.゚
たべれぽの写真
ゆうこりん
ゆうこりん
2018.2.17
鷹の爪入れすぎて辛かったんですけど美味しかったです!チーズ、ナッツ美味しい!
たべれぽの写真
あのね
あのね
2018.2.6
すりおろしにんにくを切らしていたので無しで作りましたが美味しかったです!! でも結構辛いので鷹の爪は半量でもいいかも?
たべれぽの写真
Rika
Rika
2017.12.14
ピーナッツ無し、チーズはモッツァレラとチェダーをミックスしてみました。これめっちゃ美味しい!病みつきになる辛さで旦那も大絶賛でした!
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2017.12.13
(*´ω`*)
たべれぽの写真
なつみ
なつみ
2017.11.19
簡単に出来て美味しい😋

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ちびまい
ちびまい
鶏ガラスープのもとじゃなくても普通のだしでも大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
鶏がらスープの素は中華だしの素で代用しても美味しいですよ。 また少し風味が変わりますが、顆粒和風だしでもお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
りっち
りっち
ピーナッツなくてもいいですか?
kurashiru
kurashiru
ピーナッツはお好みで抜いていただいてもお作りいただけますよ。レシピ通りのものもとても美味しいのでぜひ試してみてくださいね。美味しくできますように。
なつ
なつ
ピーナッツは苦手カシューナッツは大好きなんだけど大丈夫❓❓
kurashiru
kurashiru
ピーナッツの代わりにカシューナッツを入れていただいても美味しくお召し上がりいただけますよ。ぜひアレンジをして作ってみてくださいね。美味しくできますように。

人気のカテゴリ