じゃがいもと鶏肉のカムジャタン風 レシピ・作り方

「じゃがいもと鶏肉のカムジャタン風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

韓国で人気のじゃがいも料理です。ごま油の風味が食欲をそそります。暑い日におすすめのメニューです。ピリ辛味でご飯がすすみます。お酒のおつまみにもぴったりです。

材料(2人前)

手順

  1. 1 じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、2cm幅の輪切りにします。水に5分ほどさらします。
  2. 2 ニラは4cmの長さに切ります。
  3. 3 ニンニクと生姜は皮をむき、みじん切りにします。
  4. 4 鶏手羽元は骨に沿って1本切れ目を入れます。
  5. 5 フライパンにごま油を熱し、弱火で3を炒めます。
  6. 6 香りが出てきたら中火にして4を加え、こんがりと焼きます。
  7. 7 鶏肉に火が通ったら、(A)と1を加えてひと煮立ちさせます。
  8. 8 弱火に落として、落し蓋をし15分煮ます。
  9. 9 (B)を加え、じゃがいもに煮汁をかけながら更に5分煮ます。
  10. 10 2と白すりごまを加えてさっと煮たら完成です。

コツ・ポイント

ニンニクと生姜はすりおろしのものでも代用できます。みじん切りにした方が風味が強くなるのでおすすめです。 辛いものが苦手な方は、キムチの量を減らしてください。風味は変わりますが、入れなくてもおいしいです。

たべれぽ

4.1
9件のレビュー
たべれぽの写真
ヘンダーくん
ヘンダーくん
2019.10.24
鶏モモ肉を使いました!キムチとすりゴマが マッチしていて、辛すぎなくて良い!! じゃがいもは細かく切ってしまったので 煮崩れしちゃいました( ̄▽ ̄)笑 とても美味しかったので、また作りまーす!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
る
2023.7.21
簡単で美味しかった!!! また作りたい。 ニラ→えのきだけ、青梗菜
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まーり
まーり
2019.4.21
簡単で美味しかったです。また作ります!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ベルガ
ベルガ
2021.5.29
全体に薄味だったかなあ! なので、肉やジャガイモに味が染みなかった😁です
たべれぽの写真
ninamaru
ninamaru
2020.5.16
いろいろ手順間違ったからかちょっと味が薄かったです💦
たべれぽの写真
ErSh
ErSh
2020.4.20
スープ、具材とも美味しかったです。 また作りたいです。
たべれぽの写真
おゆん
おゆん
2019.4.20
美味しいです❤︎❤︎❤︎2回目〜
たべれぽの写真
K6 family
K6 family
2018.11.23
簡単に 出来上がりました , とっても 美味しかったです “〆(^∇゜*)♪ 家族みんなに 好評でした
たべれぽの写真
ユキちゃん
ユキちゃん
2018.8.14
ぼんじりがあったのでぼんじりで作ってみました。キムチがなかったので一味唐辛子を入れました。すんんんんんごくおいしかったです

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

畑中
畑中
キムチを入れなくても美味しいとのことですが、入れない場合は別の調味料を何か足したり増やしたりするのでしょうか?
kurashiru
kurashiru
レシピとは異なってまいりますが、唐辛子やコチジャン、七味唐辛子などを加えても美味しく作れますよ。辛いのが苦手でしたら、オイスターソースやめんつゆを加えても風味が増しますよ。 簡単に美味しくできるのでおすすめですよ。ぜひ作ってみて下さいね。

人気のカテゴリ