ミニトマトと肉団子のころころコンソメ煮 レシピ・作り方

「ミニトマトと肉団子のころころコンソメ煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ミニトマトと豚ひき肉で作る肉団子のコンソメ煮のご紹介です。ころころとした見た目が可愛く、また食べやすくなっています。簡単にでき、コンソメ煮で寒い時期も温まるようなメニューですのでぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
  2. 1 長ねぎはみじん切りにします。
  3. 2 ボウルに1、豚ひき肉、(A)を入れ粘りが出るまで手でよく混ぜ、8等分にし丸めて形を整えます。
  4. 3 鍋に水、コンソメ顆粒を入れ中火で加熱し、沸騰したら2を入れ火が通るまで中火で加熱します。
  5. 4 ミニトマトを入れ、塩こしょうで味を調えたら火から下ろします。
  6. 5 器に盛り付け、お好みでパセリをかけたら完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ミニトマトは加熱具合によって食感が変わってきますのでお好みで調整してください。

たべれぽ

4.1
20件のレビュー
たべれぽの写真
himi
himi
2021.5.5
トマトを煮すぎました( ; ; ) 味はとっても美味しかったです!長ネギが無かったので玉ねぎを使いました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
KoKI
KoKI
2023.9.20
個人的にコンソメは少なくてもいいかも
たべれぽの写真
ごはん
ごはん
2021.5.16
簡単でおいしかったです
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2018.10.19
味付け簡単なのに凄い美味しかったです!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ