さつまいもで!ハッセルバルクポテト
じゃがいもではなく、さつまいもで!
ほくほくとして、ほのかにあまーいさつまいもで、じゃがいもとはまた違った甘っじょっぱい味わいがお楽しみ頂けます。
きな粉やバターにすれば簡単なスイーツに、チーズやウインナーをのせればおかずに早変わり♪
是非お試し下さい!
調理時間:30分
費用目安:320円前後
材料(2人前)
- さつまいも1本
- ウインナー4本
- スライスチーズ1枚
- ①オリーブオイル大さじ3
- ①パセリ少々
- ①塩こしょう少々
- ①カレー粉小さじ1
手順
- 1.さつま芋を5mm間隔で最後まで切り離さずに切ります。濡らしたペーパータオルでくるみラップで包んでレンジで6分加熱します。
- 2.パセリをみじん切り、ウィンナーを斜め薄切りにします。
- 3.ボールに➀を入れ混ぜ合わせます。
- 4.耐熱皿に1を入れウィンナーを挟み、チーズをちぎり乗せます。3の合わせ調味料をかけ180℃のオーブンで15分焼き完成です。 合わせ調味料をはちみつ、バター、きな粉などに変えたらスイーツにもなります。
料理のコツ・ポイント
パセリ、塩こしょうはお好みの量調節して下さい。
ウインナーは厚く切ってしまうと、挟みにくくなってしまうので薄くスライスして下さい。
焼きが足りない場合は5分ずつ足して下さい。
合わせ調味料は蜂蜜やきな粉などに変える事で、スイーツにもなります。その際は挟む具をクリームチーズなどに変えて調理して下さい。
ウインナーは厚く切ってしまうと、挟みにくくなってしまうので薄くスライスして下さい。
焼きが足りない場合は5分ずつ足して下さい。
合わせ調味料は蜂蜜やきな粉などに変える事で、スイーツにもなります。その際は挟む具をクリームチーズなどに変えて調理して下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント